名無しさん : 20/10/14(水)

強いんだろうけどなんかこいつらが強いって言うよりカオス弱くねってなるなった

da639f44


名無しさん : 20/10/14(水)

カオスの強いシーン見たことないからな…なんかムラサメの見せ場というより在庫処理みたいな


名無しさん : 20/10/14(水)

ビームブーメランでまとめて落とされるやつ


名無しさん : 20/10/14(水)

割と活躍シーンあるんだがな…


名無しさん : 20/10/14(水)

この前までホバーユニットに毛が生えた程度の飛行能力しかなかったのに
いきなり可変機乗りこなして1対3とはいえ強化人間落とすとかオーブの一般兵何者なの



名無しさん : 20/10/14(水)

実際ウインダムやザクに比べてパイロット抜きならどうなんだろう


名無しさん : 20/10/14(水)

M1の系譜でどっから可変機出てきたんだよ!


名無しさん : 20/10/14(水)

>M1の系譜でどっから可変機出てきたんだよ!
モルゲンレーテは元からイージスみたいな変態変形する機体を手掛けてる連中だぞ


名無しさん : 20/10/14(水)

士気が高いと超強いよ


名無しさん : 20/10/14(水)

気力補正が大きい連中なんだ


名無しさん : 20/10/14(水)

普通に飛行できて変形できてミサイルまで撃ってくる妙に強い量産機だから
バルトフェルド専用機もある


名無しさん : 20/10/14(水)

専守防衛じゃない侵攻も視野にいれたコンセプトというのが好きなんだ


名無しさん : 20/10/14(水)

やる気なくても普通にミネルバ落とす寸前までいったよ


名無しさん : 20/10/14(水)

SFS無しでの大気圏内飛行ができてビーム兵器標準装備でパイロット次第でミネルバの主砲潰せる機体なのに


名無しさん : 20/10/14(水)

ババ機は強かった

DdKaDVFU0AApx6r


名無しさん : 20/10/14(水)

>ババ機は強かっただろババ機は
覚悟決めてたからな


名無しさん : 20/10/14(水)

パッとしないモブおっさんが強いのが好き


名無しさん : 20/10/14(水)

オーブのトップエースじゃなかった?


名無しさん : 20/10/14(水)

ババ隊長は強すぎてひどい
しかも部下の3人組もカオス撃墜するしなんなんだあのチーム



名無しさん : 20/10/14(水)

間違いなく連合から技術供与されてるやつ


名無しさん : 20/10/14(水)

カオスは空中戦も対応できたってだけでメイン戦闘域は宇宙だからってのもあるとは思うが


名無しさん : 20/10/14(水)

ムラサメは宇宙もいけるのに


名無しさん : 20/10/14(水)

これでミネルバの火砲潜り抜けつつ肉薄したババはすごい


名無しさん : 20/10/14(水)

基本的に強いやつはガンダムやMAでやり合ってる事が多いから
この世界の量産機って強いんだか弱いんだかわかんないのが多い


名無しさん : 20/10/14(水)

ムラサメは何か軽い金属製だったはず


名無しさん : 20/10/14(水)

エース機圧倒的優位のCE世界で三機がかりとはいえカオスを落とした戦果はすごいことだよ


名無しさん : 20/10/14(水)

>エース機圧倒的優位のCE世界で三機がかりとはいえカオスを落とした戦果はすごいことだよ
あんまやる気なかったとはいえセイバー乗ってるアスランが落とせなかった相手だからまあ普通に凄い


名無しさん : 20/10/14(水)

ミネルバの戦闘は普通沈むだろって量の空戦MSがわんさか押し寄せてくるから怖い


名無しさん : 20/10/14(水)

>ミネルバの戦闘は普通沈むだろって量の空戦MSがわんさか押し寄せてくるから怖い
本来はセカンドステージシリーズの5機で鉄壁に守るんだろうけどな


名無しさん : 20/10/14(水)

飛べるのシンとアスランだけなのにアスランはだいたいカオスと遊んだりふらふらしてることが多いからシンの負担がやばい


名無しさん : 20/10/14(水)

カオスって見た目と装備の感じだけなら宿命のライバルの前半搭乗機感あるんだけどな…