名無しさん : 20/10/25(日)
変な盾

名無しさん : 20/10/25(日)
>変な盾
他はすべてカッチリした武装なのにこれだけ何かありあわせ感がある
名無しさん : 20/10/25(日)
>>変な盾
>他はすべてカッチリした武装なのにこれだけ何かありあわせ感がある
そもそもありあわせなので
名無しさん : 20/10/25(日)
>変な盾
正規の装備品ではないので…
名無しさん : 20/10/25(日)
>正規の装備品ではないので…
実は正規の物と形状は同じなんです…
名無しさん : 20/10/25(日)
>変な盾
ディフェンスプレートってただの板なんですよ
名無しさん : 20/10/25(日)
名無しさん : 20/10/25(日)
連邦的に畳めるとシールド、板はプレートって名称を使い分けている
ドートレスのシールド?あれも実は畳めるんだよ
名無しさん : 20/10/25(日)
まあAW世界のガンダムで純粋な盾装備した奴っていないし
名無しさん : 20/10/25(日)
>まあAW世界のガンダムで純粋な盾装備した奴っていないし
素のGXもシールドライフルという謎武器だしな
名無しさん : 20/10/25(日)
>>まあAW世界のガンダムで純粋な盾装備した奴っていないし
>素のGXもシールドライフルという謎武器だしな
運用思想的にライフルやシールド使いような状態は異常で本当に緊急用なんだろうね
名無しさん : 20/10/25(日)
シールドは形状よりも
腕に付けたまま放熱板展開すると半端な角度になるのが嫌だった
名無しさん : 20/10/25(日)
盾はちょっとくの字だけど別に奇抜とは思わない
カラーリング的に機体から浮いてる訳でもないし
名無しさん : 20/10/25(日)
DXのシールドってそのカーブしてるとこでライフル覗かせる為のもんじゃないの?
名無しさん : 20/10/25(日)
一時的にしか使わなかったDXディバイダー大好き
でもやっぱり盾はデフォがしっくりくる
名無しさん : 20/10/25(日)
DXの盾は形こそPみたいな形だけど持ち手となるとこ必要だから幅作ってるだけで別に盾としては普通よ
あと通常時の暗いカラーリングのDXにとってアクセントカラーとしてちゃんと活きてると思う
名無しさん : 20/10/25(日)
シールドバスターライフルに関してはやっぱ機能美感じない
名無しさん : 20/10/25(日)
まぁシールドライフルは本編でもエニルの不意打ちに対してどうみてもワンテンポ無駄な動作あったからな
名無しさん : 20/10/25(日)
シールドバスターライフルは複合兵装にしちゃ粗があるなってところでお出しされるビームマシンガンとディバイダー
マシンガンとか言いつつ戦艦の艦載砲×2だから火力も申し分ないという
名無しさん : 20/10/25(日)
シールドバスターライフルは二丁持ってるなら話は違った
一丁しかないからガード固めつつ撃てないのがうーんってなる
名無しさん : 20/10/25(日)
>シールドバスターライフルは二丁持ってるなら話は違った
>一丁しかないからガード固めつつ撃てないのがうーんってなる
装備するだけならできるだけに惜しいけど
そういうことするための機体じゃないからな
名無しさん : 20/10/25(日)
名無しさん : 20/10/25(日)
>シールド形態もほんとにこういうときか
>防御に徹するときだけのものだと思う
この辺のガロードの反応が遅いのはMS戦に慣れてないからか
9話時点だと1・2話、5・6話しかMS戦してないから
名無しさん : 20/10/25(日)
ときた版とかUTMじゃ普通のライフル&シールドやってたしそもそもDVもそうだしやれないことはないのよね
そう考えるとシールドバスターライフルはそもそもサテライトキャノン以外最小限の装備携行させたくて出来た代物かしらね
あと装備共通してるGビットの動作を簡略させる目的とか
名無しさん : 20/10/25(日)
ていうかXの他MS群考えるとシールド構えてライフルでの撃ち合い自体があんま一般的じゃないよね
名無しさん : 20/10/25(日)
>ていうかXの他MS群考えるとシールド構えてライフルでの撃ち合い自体があんま一般的じゃないよね
装甲がクソ硬くて盾の意味がないとか?
技術力高いしありそうな話ではある
名無しさん : 20/10/25(日)
>装甲がクソ硬くて盾の意味がないとか?
>技術力高いしありそうな話ではある
あとはサテライトキャノンとかビットMSが多いってのもあると思う
サテライトキャノン防げるシールドって他のシリーズ込みでもオカルト抜きならないし
名無しさん : 20/10/25(日)
>ていうかXの他MS群考えるとシールド構えてライフルでの撃ち合い自体があんま一般的じゃないよね
GXはソードの出力も頭ちょっと抜けてるからな
そもそも白兵戦想定した盾なのかなガロードも白兵戦の時だけ構えてたしこれならライフルも持ったままで邪魔にならんから
名無しさん : 20/10/25(日)
>>ていうかXの他MS群考えるとシールド構えてライフルでの撃ち合い自体があんま一般的じゃないよね
>GXはソードの出力も頭ちょっと抜けてるからな
>そもそも白兵戦想定した盾なのかなガロードも白兵戦の時だけ構えてたしこれならライフルも持ったままで邪魔にならんから
だいたい言われてるのが
・ソードでの接近戦用(エニル戦、カリス戦・シャギア戦はライフル落とした)
・緊急防御用(エニル戦)
・反撃不能状態用(ガロード・ジャミルのベルティゴ戦)
名無しさん : 20/10/25(日)
コメント一覧 (112)
撃った後はGファルコンに回収してもらえばいいんだし
運が悪けりゃ穴に被弾することもあるだろうけど、
普通はそんなに簡単じゃないぞ
まあ、AW世界にはクラウダの穴(腹バーニア)を
狙って墜とすのがちょいちょいいるんだが
ニュータイプ専用ニュータイプ信仰の極みみたいな機体
遠くから撃ってりゃ良いだけの機体に神輿用に派手なスペックを与えただけで
防御については特に考えてなかったから
実際にガロードが使うにあたって適当に持ってきたんだろう
射撃戦で使うとするならばもっと大型にするはず
格闘戦で使うと考えるとビームソードと併用出来る小ぶりで取り回しが良いベストサイズ
それならばシールドモード時にライフルが使えないのは欠点にならない
ガンダムタイプだとエアマスターやレオパルドも持ってないしヴァサーゴやアシュタロンにもない
量産機でも持ってるのは連邦ではドートレスぐらいで後継機のドートレスネオになるとなくなるし主力機のバリエントも持ってない
サーベルで切り刻まれても大丈夫ってシリーズでもそうそう居ないぞ
・多機能盾(ディバイダーでよくね?)
・もう1つライフル(エアマスターと被る)
・更に強い火器(レオパルドとry
…ってなったんじゃないかな
シンプルな、文字通りただの盾ってのは様式美もあるし、敢えて地味にすることで本体最大の特徴であるサテキャが引き立つから悪くない選択に思う
何か曲がった形状については知らない、見慣れれりゃそれまでよ
ギャンとかその辺
物理的に
むしろ胴部分のカラー リングに合わせててすき
というかDXより浮いてる盾も割と多いと思うよ
主に持ち運びする壁として機能し重厚で安定性・信頼性が高い、後方の味方も守るためにも使える
反面、重量が重く機動力に大きく欠け、構造も含め接近戦では邪魔になる場合も多い
取り敢えず前方に置けば機能するタイプでもあり初心者にも優しい
大軍による戦線維持で本領を発揮する
小盾
軽量で取り回しが良く、防御回避のみならず相手の姿勢を崩す等テクニカルな扱いが可能
あくまで個人用で連携には向かず、サイズ・強度の問題から遠距離戦には不向きなエース仕様
因みにXのシールドバスターライフルは小型だから機能美は高い
そりゃアレに大盾の役割を求めても駄目に決まってる
X好きの彼なりのこだわりなのかな
作品世界内でそういう設定なら仕方ないけど、良くわからん分類だw
ダブルエックスの盾は展開時に邪魔にならないように薄くて小型のプレートに
GXのシールドはサテライトを保持しない左手で持てるように
またバックパックに収納してもデザインが崩れないように
ライフルとシールドを一纏めにした感じ
なんかの記事で見た
GXが良かっただけに余計にかっこ悪く見える
通常時は片方シールドにしてもう片方をライフルで撃つ
攻撃に徹する時は両方ライフル、防御に徹する時は両方シールド…みたいな
むしろ色合いとか考えてる方だろ
個人的に一番浮いてる縦はZZかバルバトスのどれか忘れたこどちっこい奴
ただでさえ正面から見たら背中のク,ソデカリフレクターユニットが機体から盛大にはみ出してるのに
>盾構えて撃てる複合兵装と言うのは
つまり盾の正面に弱点の穴が開いてることにもなる
>まあコーティングなりで対策してるのもあるだろうけど限度がある
言うて敵に向けた銃口に直撃喰らうような確率ですし
盾に穴が空いてるんじゃなくて銃口の周りがガードされてる武器と思えばいいんでないの
右手は強力なビームライフルを持っている
左手がお留守だから盾兼サーベル兼ライフル機能をつけた複合盾にしよう
おや?プロヴィデンスになってしまったようだ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事