名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
完全変形する商品が欲しい
名無しさん : 20/10/02(金)
最強の量産機
名無しさん : 20/10/02(金)
プラモなんか違うな
名無しさん : 20/10/02(金)
やっぱりイージスのデータを参考にしたのかね?
名無しさん : 20/10/02(金)
これを参考にセイバーが生まれたんだしたっけ
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
>カオス撃墜したムラサメってモブだっけ?
もし生き残ってたら成長したアストレイ3人娘がこの役だったのかなと
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
>>カオス撃墜したムラサメってモブだっけ?
>一応名有り
ニシザワとゴウは作中で呼ばれるから
呼んでる方のイケヤが名前知らなかった
名無しさん : 20/10/02(金)
>ニシザワとゴウは作中で呼ばれるから
>呼んでる方のイケヤが名前知らなかった
なんかスタッフあたりの名前使ってそう
名無しさん : 20/10/02(金)
アムロのZプラスみたいにキラやアスラン用カラーのムラサメを新MSVでやれば結構人気出そう
名無しさん : 20/10/02(金)
>アムロのZプラスみたいにキラやアスラン用カラーのムラサメを新MSVでやれば結構人気出そう
ストライクやアークエンジェルは秘匿してるんだし
通常使う用のムラサメって有りそうよね
特にアスラン用
キラはストライカー使えるようにしたM1アストレイかな
名無しさん : 20/10/02(金)
>ストライクやアークエンジェルは秘匿してるんだし
>通常使う用のムラサメって有りそうよね
>特にアスラン用
実際虎用があったわけだしアスラン用は無い方がおかしいよね
ついでに言うとアスランは種直後にオーブ軍のパイスー着てた時期もあるし専用カラーのM1も作れそう
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
>種のMETALROBOT魂は好調だし忘れた頃の出ないかなぁ…
そいつはなんでメタルで出そうとしたのか謎すぎる
案の定消えたし
名無しさん : 20/10/02(金)
>そいつはなんでメタルで出そうとしたのか謎すぎる
いや普通に普通のロボ魂の予定だったよ
ただインパルスやガナーザクの種死ロボ魂の流れに乗れずにポシャってる
名無しさん : 20/10/02(金)
>種のMETALROBOT魂は好調だし忘れた頃の出ないかなぁ…
あぁこれ格好いいわ
名無しさん : 20/10/02(金)
なんで砂漠の虎さんはムラサメだけあんな黄色いの
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
>かつての愛機がこの色だぞ
>むしろガイアガンダムの色の方が近い
そう
だからなんでムラサメだけ黄色いんだろうって
バクゥの頃からオレンジなのに
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
>No.779028991
後ろでファンのウィング背負ってるのはアストレイだっけ?
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
Zよりはシンプルな機構な気がする
再現した立体がないからなんとも言えんけど
名無しさん : 20/10/02(金)
名無しさん : 20/10/02(金)
MAじゃないと主砲が撃てないロマン
名無しさん : 20/10/02(金)
プラモは出来がちょっと…
名無しさん : 20/10/02(金)
結局の所ゼータみたいな股間の開き方しないと
腕が収納出来ないよね
プラモは差し替えだっけ
名無しさん : 20/10/02(金)
ババといいムラサメパイロットにはやたらスタッフ関連の名前が使われてるな
名無しさん : 20/10/02(金)
M1アストレイと比べるとなんか太く見える気がする
名無しさん : 20/10/02(金)
変形の都合で盾がクソでかい
コメント一覧 (108)
ガンダムログ管理人
が
しました
まずはM1アストレイからリメイクせんと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ他に金色居ないしAAに部隊ってほど機体無いけど
ガンダムログ管理人
が
しました
1/2ゼータは割り切りすぎだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一応ウィンダムよりか活躍したんだし今リメイクしたらこいつだって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そろそろヘルメットとった姿を描いてあげて欲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機に撃破されて終わりってだけでなく、それ以外の活躍シーンも皆無だったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オオツキガタって機体だったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
可変系って時点でそうそう上手くアプデもできんのだろうなあ…
ガンダムログ管理人
が
しました
腰、首延長、肩位置調整、手首移植までやれば大満足。
種系は素材が良いから、アニメイメージで関節位置調整するだけで大概よくなる。
フォビドゥンとかボリューム不足で改修が手間な奴をリメイクしてほしい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
優先配備だろうしそこまで驚く事じゃないと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱり出してくれなかったね…
ガンダムログ管理人
が
しました
実際カガリがムラサメの援軍を引き連れて士気が上がったら、ザフトの最新鋭量産機を普通に押し返してる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どうせだしライゴウを仲間にいれてあげて
IWSPみたいにモルゲンレーテで改良してあげて
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEでできるならそれに越したことはないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘機形態は横からの絵が一番かっこいいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あと間接的にユウナも討ち取ったりしてる
ガンダムログ管理人
が
しました
テスト機でX-29とかに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Su-47風に真っ黒にしても良いしZプラス風のロービジ塗装も似合いそうだしZガンダム色も絶対合うし、リメイク出て欲しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アストレイは完全に失敗としか・・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
な形に変形するのにどういう理由付けがされてるんだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
感じた思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
時点で作中で唯一ストフリの本体まで攻撃届かせたグフ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なると思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかしたら後続機に五月雨とか夕立とかあり得たのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シールドで覆えてるのは胴体の長さ=腰上までなのにそこにすっぽり胴体も腕も頭も入ってる
腕も横にはみ出てないからZみたいに内側に曲がってるはずだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事