1 : 20/11/04(水)11:12:35 ID:2QN
嫁「大きさは?」
ワイ「18cmくらい…」
嫁「ならダメ」
ワイ「はい…」
アホくさ
2 : 20/11/04(水)11:13:18
MG?
引用 : https://open2ch.net/
3 : 20/11/04(水)11:14:25 ID:2QN
>>2
バルバトスや
4 : 20/11/04(水)11:16:16 ID:2QN
前HGCEデスティニー買ったら羽かさばるから外せって怒られたわ
5 : 20/11/04(水)11:16:43
かあいそう
6 : 20/11/04(水)11:17:53 ID:2QN
あと前にHGメッサーラ買ったらこんなデカいの買うなって怒られたわ
7 : 20/11/04(水)11:18:21
ワイの嫁こないだ12万のポーチ買ってたわ、3万の時計は買わしてくれんのに
10 : 20/11/04(水)11:19:09 ID:2QN
>>7
ワイも似たようなことあった
そっちが数万の服買うならワイやってたまには5000円くらいするガンプラ買いたいって言ったらんなの役に立たんだろって一蹴されたわ
8 : 20/11/04(水)11:18:34
どんだけ家せまいねん…
13 : 20/11/04(水)11:19:52 ID:2QN
>>8
大きさで拒否られるのはまだあきらめがつくけど値段でNG食らうことも多いわ
RGν買いたいって言ったけど4000円近いのは駄目やって言われたわ
9 : 20/11/04(水)11:19:09
立体物は邪魔なんよな
わかるわ
14 : 20/11/04(水)11:21:57
そんなパワーバランスに陥る状況作ったイッチが悪い
17 : 20/11/04(水)11:24:45 ID:2QN
>>14
惚れた弱みって奴や
16 : 20/11/04(水)11:24:23
自分の部屋はないのかい
20 : 20/11/04(水)11:25:27 ID:2QN
>>16
あるけど狭いんや
新しいガンプラ飾ると古いのしまわんとあかん
大きいの買うなってのは単純に嫁が大きいガンプラ嫌いなんや
22 : 20/11/04(水)11:25:54
なんだかんだ幸せそう
30 : 20/11/04(水)11:28:17 ID:2QN
そういや前にリライジングガンダムっていう合体するガンダム買ったら合体したら楯にかさばるからバラシて飾れって言われたわ
33 : 20/11/04(水)11:31:07 ID:2QN
そういや前にHGCEフリーダム買った後にHGCEストフリ買ったら同じようなの二度も買うんじゃないって本気で怒られたわ
ドム3つ買ったらマジで離婚突き付けられそう
35 : 20/11/04(水)11:31:43
こっそりpg買おうぜ
36 : 20/11/04(水)11:32:50 ID:2QN
>>35
実は言うと12月に出る新PGガンダムこっそり予約しているんや
配送先は実家にしとるんやけどバレたらマジでキレられると思うわ
ってかどうやって作ろう
頻繁に実家に帰ってたら怪しまれるやろうし
38 : 20/11/04(水)11:35:12
>>36
やっばマジでやってんのか草
実家ならいけるやろヨッメがガンダム興味無いならこんなのあったかもしれんぐらいになるやろ
41 : 20/11/04(水)11:38:35 ID:2QN
>>38
ワイの家ワイが買い物したらレシートなり注文伝票なりを必ず嫁に提示しないといけないルールなんや
だから元からあったって誤魔化すにしても嫁の許可取らずに買い物したことがバレたらアウトや
やからAmazonの注文履歴とか見られたら確実に怒られるで
42 : 20/11/04(水)11:40:58
>>41
まぁPGは言いづらいよな、しゃーない
強く生きろ
47 : 20/11/04(水)11:42:35 ID:2QN
>>42
値段27000円越え
大きさ30センチ超え
嫁に許可取らず無断で注文
完全に3アウトや
39 : 20/11/04(水)11:35:49
ガンプラ趣味あるくせに安易に結婚なんかするな
43 : 20/11/04(水)11:41:21 ID:2QN
>>39
しゃあないやん親が結婚しろしろうるさくて相手まで紹介してくれたんやし
49 : 20/11/04(水)11:42:54
>>43
うるさいで一蹴できなかったお前の負けだからなんもしゃあなくない
ガンプラやめるか離婚や
56 : 20/11/04(水)11:47:15 ID:2QN
>>49
一応デカくないHGくらいなら月一購入とパチ組と墨入れくらいは許可してもらっとるし
行き過ぎたら怒られるけど専門店行きゃ塗装やヤスリも出来るし
58 : 20/11/04(水)11:49:27
>>56
抑圧された結婚生活はいつかどっちかが爆発して終わるから早い方がええぞ
そもそもそんな我慢までして手中にしておきたい嫁なんか?ガキがおるのか?
40 : 20/11/04(水)11:37:22
自室でやる分には許容してくれてるのか
うちもそんな感じだけど同じ趣味の夫婦の話とか聞くと羨ましい
45 : 20/11/04(水)11:42:12 ID:2QN
>>40
微妙なところやね
仕事や家事に支障出ない範囲ならやっていいって事にはなっとるけど休日ずっとやっとると怒られるし
塗装とかも墨入れペンの仕様以外はつや消し吹くのですら禁止にされとるしやすり掛けとかも散らかるからダメって言われとるし
53 : 20/11/04(水)11:44:48
ヨッメは趣味に金使ったりせんの?
60 : 20/11/04(水)11:50:41 ID:2QN
>>53
服やアクセサリー買ったり友達と飯食ったりどっか遊びに行ったりする程度やね
55 : 20/11/04(水)11:46:36
ガンプラの何が駄目なん
62 : 20/11/04(水)11:51:55 ID:2QN
>>55
嫁が言うにはガス抜きだからある程度は容認するけど本音を言うと子供っぽくてみっともないからやめてほしいらしいわ
64 : 20/11/04(水)11:54:55
>>62
ガンプラ以外の趣味ないんか
68 : 20/11/04(水)11:56:18 ID:2QN
>>64
アニメ見る程度やね
ゲームは昔よくしてたけど最近は何かと忙しくてさっぱりや
71 : 20/11/04(水)11:57:46
>>68
アニメなら場所とらないし大丈夫そうやな
75 : 20/11/04(水)11:58:45 ID:2QN
>>71
平日は一日一時間で休日は二時間までにしろって言われとるけどな
まあ通勤中とかに動画でみたりしとるけどさ
79 : 20/11/04(水)12:00:20
>>75
何で時間まで制限されてんねん
そこは抵抗しろや
81 : 20/11/04(水)12:00:47 ID:2QN
>>79
向こうも譲歩してるんやと思うわ
本音言うと子供っぽい趣味は全般的にやめてほしいらしいわ
87 : 20/11/04(水)12:03:02
>>81
趣味否定する時点で地雷やけどな
ええやん別に
97 : 20/11/04(水)12:58:35 ID:2QN
>>87
否定はしとらんよ
容認しとるし
59 : 20/11/04(水)11:49:41
賃貸?持ち家?
どっちにしても家が汚れるのを嫌うよね
趣味部屋を借りるか、スーパーハウス建てて篭るしかなさそう
63 : 20/11/04(水)11:54:41 ID:2QN
>>59
賃貸や
塗装ブース使うし溶剤も臭い少な目使うし壁や床汚さんようにビニールとか貼ってシールドするからって言ったけど説得できず全部塗装器具は処分されたわ
臭うし汚したらどうするって家じゃ筆塗りすらできへん
まあ趣味部屋ってかちょくちょく実家に戻って作業できるのが理想やけど
現状たまに店行って塗装作業するだけでもあまり行き過ぎると怒られるしなあ
61 : 20/11/04(水)11:51:48
魂に切り替えればええやん
塗装もヤスリ掛けもいらんし
66 : 20/11/04(水)11:55:06 ID:2QN
>>61
まあそうやね
最悪その辺は店行きゃ出来るし
問題はデカかったり高かったりするキットが買えない事やひと月に二個以上買うと怒られることや
コメント一覧 (216)
そこそこな率で子供に壊されるらしいが
だからいまだに嫁さんももらえん
完全服従でキッパリ足を洗うか話し合って趣味を認めてもらうかをしとかないと今はよくても熟年離婚とかになりそう
まあ、ガンプラなんて作るのが一番楽しいんだから完成したら売ればいいんだよ
買う→作る→売る→買うの永久機関
息子の配偶者である嫁にまで従うのはどうかと思う
(正しい日本語感)
コンテストに出すくらいの熱量見せないと辛そう
この嫁さんから見たガンプラもそんな感じの、大人が趣味とするには痛すぎる部類だとの認識ってだけの話なのでは?
人の趣味にあれこれ言って制限する嫁の方がむしろ子供っぽい考え
心が狭いんだろうなぁ…
で、嫁は無駄に高い服やバッグ買うと言う身勝手極まりない事を…
服もバッグも安もんで済むだろうに、なぜ高い金出して買うかが分からん
金をドブに捨ててるようなもんだ嫁は
視野が狭すぎるんだよな嫁ってもんは
ガンプラにしろ他の趣味にしろ、快く認めるべき
逆にお互いの趣味を容認してる夫婦は仲いい。
夫はガンプラや漫画、嫁はキティちゃん。
そしてどっちもゲーム好き。
めでたく子供もゲーム大好きにw
初め少しでも許すと2年で100体100万円軽く超えるし、大量の箱と段ボール捨てる手間もかかる
何より置き場が足りない
ガチ勢じゃないから塗装とかも殆どしないしそれで充分
つまり嘘松
「HGに~」の神崎さんみたいな人と結婚できたら最高だと思う
って言う情報操作教育の末路としか
人の趣味をとやかく言う権利は誰も持ってないだろ
しかも笑顔で話しながら手は腹パンかまし合う様なドロドロのマウントの取り合いが…
特に一昔前の人はやたらと面子に拘るし
共用スペース占拠しだしたりしない限りは平和
ガンプラばかりで子どもの相手を全くしないとか趣味を押しつけるとかとかじゃない限りは好きにしたら良いのにと思うんですけど
人の考え方はそれぞれだよね
ガンプラって買いすぎると月に1万は出費するし知らないうちに小遣い無くなる
赤ちゃん大変 仕事大変 稼ぎ大変 払い事も大変 欲しいのも買えない やっぱり掃除や洗濯任せられる やりたい事すらダメ 後まだまだ。 独身増えるわな
選べる立場じゃないとか阿保の極みみたいなこと言ってると人生の墓に入ることになっちまうわ
嫁「ガンダム好きなんでしょ?プラモデルとか作らないの?」
俺「置く場所がね… あるけど、埋まっていくのが嫌で」
嫁「好きならたまには何か作ればいいのに…… ほらこれとか、ロボットと飛行機のセット?」
俺「それは組んだら飛行機からロボットに変形するんだよ」
嫁「つよそう。買う?」
俺「場所がね……」
嫁「変なこと気にしてないで買ってよ!」
話だけ聞いて周囲の方が盛り上がって怒るけど当人はそこまで不満ないパターン
書斎でももって、出禁にしとけ
でもPGはやべぇな、キレられてぶん投げられそうでこわい
「昔のガンダム1/144で300円だったわよね」
「去年11月に中東でタンカー攻撃されて国内の加工石油素材が不足してるんだよ」
「じゃあ、新しいタンカーが出て、石油の値段が落ちてから買えば?」
先日の50代のジジババの会話です・・・
なんでもかんでも嫁の言いなりかよ
俺も大好きだし嫁さんも理解あるけど、塗料は使えないし
子供優先だし、睡眠時間削るのは嫌な性格だし
集中してインドア趣味とか出来ないわ。最後にガンダムナドレ?だったかな、
あれを子に破壊されたのを機に積んどくモデラーデビューしちゃった
休日に子供奥さんほっといてガンプラ作る男なんて魅力ないぞ
もう7年くらいROMってるだけの生活よ
作りたいだけなら作ったあとメリカリで売るって交渉すればエエんちゃう?
「ホントに結婚してるのか、お前?」って思い始めたわ
嫁「4,000円あるの?そのお金でファミレス行けるよねw」
嫁「貴方の誕生日に、欲しいと言ってたガンダム買ってきたわよ」
→アムロが子供の時に持ってたピエロ人形みたいなやつをガンダムと言い張る
→嫁「ガンダム買ってきたわよ」
→旧作プラモ(ビグロ)
嫁「ああ、アレ?邪魔だし、メルカリでまとめて売れたわよ」
嫁「〇さんの子供が家に遊びに来た時にあげたわ。どうせ作らないし、いいでしょ?どれも同じ顔してるし見分けつかないのよね~」
息子も娘もガンプラ好きに育ってくれて言う事無いわ
頑張って稼いで幸せにしたらなアカンな
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ」カテゴリの最新記事