名無しさん : 20/10/22
名無しさん : 20/10/22
…誰だお前…
名無しさん : 20/10/22
色がね…
名無しさん : 20/10/22
緑にしなさい
名無しさん : 20/10/22
頭がくらくらするな
名無しさん : 20/10/22
名無しさん : 20/10/22
ガンダムマーク5の原型機なんだよな
名無しさん : 20/10/22
>ガンダムマーク5の原型機なんだよな
逆だ小僧!(画像無し)
名無しさん : 20/10/22
親戚がたくさんいるよねこの子
名無しさん : 20/10/22
個人的にアーマードコアで
基本1色もなと思った瞬間に
こういうカラーリングにしがち
名無しさん : 20/10/22
やだこんなイギリス軍が使ってそうな色のドーベン
名無しさん : 20/10/22
どっかのサッカーチームとのコラボカラーって言われたら信じる
名無しさん : 20/10/22
色はどっちかにしろ!
名無しさん : 20/10/22
名無しさん : 20/10/22
ほんとネオ・ジオン抗争では重MSばっかだな
名無しさん : 20/10/22
>ほんとネオ・ジオン抗争では重MSばっかだな
重MS好きだからあそこら辺の時期は良い
名無しさん : 20/10/22
名無しさん : 20/10/22
>一族だよ
ⅢとⅤは解るけどⅣは…存在感ねーな
名無しさん : 20/10/22
>一族だよ
下半身はほぼドーベンと同じだな
名無しさん : 20/10/22
無骨なデザインは男の子の心をくすぐる
名無しさん : 20/10/22
シルヴァ・バレットは?
名無しさん : 20/10/22
>シルヴァ・バレットは?
ドーベンの再設計機
なんで作ったかは知らん
名無しさん : 20/10/22
マークファイブのプラモまだ?
名無しさん : 20/10/22
高級量産機ってロマンある
名無しさん : 20/10/22
名無しさん : 20/10/22
300発って多いのか少ないのか判断つかんな
名無しさん : 20/10/22
ゲームで全ての装備が実装されてるのを見たことがない
バトオペに登場してもやはり全部の武装は実装されないんだろうな
名無しさん : 20/10/22
>ゲームで全ての装備が実装されてるのを見たことがない
>バトオペに登場してもやはり全部の武装は実装されないんだろうな
そもそもラカン機とその他機で微妙に異なるうえに
未実装のヒートロッドとかもあるからなぁ
コメント一覧 (54)
盾は見ての通りハンマハンマ
ラストサンの機体が話題に乗せられるの珍しいな、ワークラッハ君エピローグで子供二人持ってたけど嫁さんはタマキ・エトールでいいのかな、一緒に戦ってた時は15~16くらいの歳だったんだが
みたいな話しをよく聞くけど、
今のHGのガンプラて関節周りを転用できれば
開発コストを抑えられるんじゃないの?
もうプラズマリーダーとかしれっと持ってても驚かない気がする
アクシズは恐竜MS量産できるんだったら、貴重なパイロット保護と育成のため全機コアファイター(的な脱出装置)を標準装備にするべきとよく思う
胴体とかふくらはぎの作りの簡素さとか
取ってつけたようなアーマーとか
コストダウン頑張りました感あるね
設定にないけどさ
ムーンガンダムとヴァルプルギスで似たネオジオン軍を作ってるけどどっちもダメコンだから、スパロボ大戦の敵ユニットがモデルだから4機から10機のサイコミュ搭載機が無いと評価試験にならない、正直f90の方がマシだ
まぁ配色よりも色調のドギツさが問題なんだけど
クインマンサのビームサーベル使えるとか相変わらずなんでも装備できるな。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事