名無しさん : 20/11/02(月)
名無しさん : 20/11/02(月)
この安定性のなさそうな頭
名無しさん : 20/11/02(月)
ダインスレイヴ隊用のプラモくだち…
名無しさん : 20/11/02(月)
対MS戦闘はあんまり想定してなさそう
名無しさん : 20/11/02(月)
頭がモビルワーカーになるって設定あったと思うけど
その状態の設定画とかあったっけ
名無しさん : 20/11/02(月)
名無しさん : 20/11/02(月)
>su4324999.jpg
ありがと
この図見るとコクピットがモビルワーカーになるのか
これ主役機にしたスピンオフとか面白そうな気がせんでもない
名無しさん : 20/11/02(月)
あくまでMS以外の鎮圧用かな
GH的にもグレイズに勝てないというのが特徴の1つだろうし
名無しさん : 20/11/02(月)
これだけは優秀なパイロットが乗った描写が無いから強さが
分からない
他のフレームはエースが乗ればワンチャンって性能だったからね
名無しさん : 20/11/02(月)
それこそモビルワーカーでも通常兵器としてはだいぶ強い部類だよな
名無しさん : 20/11/02(月)
グレイズ系で唯一キット化されてない
名無しさん : 20/11/02(月)
まあリアクター搭載兵器か否かで次元が違うからね
名無しさん : 20/11/02(月)
そもそも戦力を流したくないGHが渋々経済圏に寄越した機体なので
当然弱い
名無しさん : 20/11/02(月)
>そもそも戦力を流したくないGHが渋々経済圏に寄越した機体なので
>当然弱い
モンキーモデルって名言されてるしね
名無しさん : 20/11/02(月)
こういうモンキーモデル設定って他のMSでもあるのかな
名無しさん : 20/11/02(月)
>こういうモンキーモデル設定って他のMSでもあるのかな
獅電かな
名無しさん : 20/11/02(月)
>獅電かな
あれはマスプロダクトだしあれそのもので性能落とした設定はないぞ
グレイズや厄祭の高級機の設計に比べると及ばないってだけで
名無しさん : 20/11/02(月)
モンキーモデルを売りつけるべきシチュがあんまり無いからなガンダム
名無しさん : 20/11/02(月)
獅電は百練あたりよりは下だろうけどロディよりは上みたいだしな
スレ画はロディより下だろう
名無しさん : 20/11/02(月)
立ち位置がMSとMWの合いの子みたいな感じでとても可愛い
名無しさん : 20/11/02(月)
こいつベースに部品寄せ集めてグレイズに仕立て直せないのかな
名無しさん : 20/11/02(月)
>こいつベースに部品寄せ集めてグレイズに仕立て直せないのかな
純正グレイズの部品が流れてる時点でやべーぞ!案件なので
名無しさん : 20/11/02(月)
MSの需要上がってそこらでMSが闊歩するようになったから生産性上げて頭数増やしましたって感じだしな獅電
それでとりあえず直参組織に配備されてる段階だし百練には劣っててもあえて性能悪くはしてないだろう
名無しさん : 20/11/02(月)
ゲイレールも民間でも全然出回って無いっぽいしね旧式でも軍用機だし当たり前だと思うが
名無しさん : 20/11/02(月)
ギャラルホルンならグレイズパーツの横流しくらいやってそうな信頼がある
月鋼見てると
名無しさん : 20/11/02(月)
モンキーモデルじゃなくて生産性を上げた結果弱めの別機種が生まれるパターンが多いよねガンダムは
名無しさん : 20/11/02(月)
鉄華団ですらお金に余裕が出てきてからはグレイズ使わなくなったからね
グレイズ系を民間人が使うのは特例なんだろうね
名無しさん : 20/11/02(月)
>グレイズ系を民間人が使うのは特例なんだろうね
特例もくそもも盗んだパトカー乗り回してるようなもんだからリスク高すぎるんや
パーツ買い付けるのも大変そう
名無しさん : 20/11/02(月)
お金というよりグレイズ使い続ける理由が無いからじゃねえかな
名無しさん : 20/11/02(月)
特にテイワズはフレームから独自設計出来てるからな…
下部組織になって供給されてる鉄華団も脱グレイズする
名無しさん : 20/11/02(月)
あとはエイハブリアクターか
名無しさん : 20/11/02(月)
>あとはエイハブリアクターか
新造できるのがGHだけなのでグレイズ系以外のやつは全部中古品って聞いたな
スレ画のも一応新品なんだろうか
名無しさん : 20/11/02(月)
>新造できるのがGHだけなのでグレイズ系以外のやつは全部中古品って聞いたな
うん
というか厄祭時代の戦没機をレストアするってのがあの世界じゃGH以外じゃ一般的
なのでリアクター以外独自設計で生産できるようになったテイワズがすごい
名無しさん : 20/11/02(月)
一期でGHと何度も激突しておいて地球に鉄華団の支部置いて貰うのを許されても鹵獲グレイズ使い続けてたら色々言われそうだしな
速攻で地球支部潰されたけど
コメント一覧 (53)
出たら…
分かりやすくて草
フレックはダインスレイヴの装填手やってるのがアピールポイントにはなってるし
そうじゃなかったらゲイレールに乗ってるだけで「こいつギャラルホルンの犬だぞ」となりかねないからガランの目的にも支障が出そうだし
頭はロイロイで
あの時代ではモンキーモデルどころかむしろ性能安定の優良機体という
フレックグレイズのいかにも廉価版っぽい不安定な形状は大好きなので立体化した姿は見たいね
話的にはそこまでするなら普通に買った方が早いで終わりそう
でもそののっそり感が好き
ダインスレイブとセット売りされると思ってたんですけどぉ!!
フレームはあるのに結局オピションパーツですら出なかった不憫。
ウルズハントには課金面は多少目をつぶるつもりでいるからストーリー面頑張ってほしい
絶対に完成させてやりてぇ…なんだよ…結構金かかるじゃねぇか…
流石に欲しい人0人じゃないだろうけど、採算取れなさそうなのは感じる
ウルズハントでの活躍次第ではキット化も夢では無いかも。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事