コメント数:72 コメント カテゴリ:宇宙世紀全般 ※【ガンダム】みんなはドーベン系列でどれが好き? Tweet 0:2020年11月05日 01:26 主はサプレッサー! なんやかんやビームマグナム撃てるのかっこよくない? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (72) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:05 ワークラッハのドーベンウフフかな。クインマンサのビームサーベルとハンマハンマの盾を装備して強そう 0 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:31 >>1 ウフフ かわいい 0 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:36 >>1 おっとり系お姉さんが乗ってそう 0 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 12:04 >>1 お前がナンバーワンだ。 0 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:07 周りはサプレッサーって人多いけどナラティブ公開前からずっと無印銀弾が一番好き ガンダムヘッドもジムヘッドも捨てがたい 0 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:07 見た目なら袖付きドーベンのカラーリングが好き 0 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:11 せんせー、Mk-Vはドーベン系列に入りますか? 0 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:25 >>4 ジム系列にガンダムは含まれますか? おかしいと思いませんかあなた? 0 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:38 >>11 系列なら原産機だから入るだろ。 理屈で言えばジム系列にガンダムからの別派生―ガンダムMk-2は入りません。 ならわかるけどもととなるマザーなんだから系列に入るだろ。 全くの別コンセプト、別技術体型の別設計機体として公用技術流用でない特別技術流用の無い機体であれば含まれないって言うのもわかるがドーベンはMk-5の技術体系を直系で使ってるからな。 0 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 02:55 >>11 それいっちゃシルヴァバレトも入らんわ 0 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:27 >>4 GジェネF補正でメチャクチャ好きだなぁ というか、あの作品はMSもキャラもみんな好きだわ 権利関係とやらが憎い・・・ 0 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:55 >>4 クィン・マンサはG-Vに含まれますか? 0 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 08:11 >>27 公式設定で繋がってるものと没案になったもの混同は流石にダメに決まってんだろ 0 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 14:22 >>4 MK−IVは家系図に入れていいですか? 0 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月25日 03:37 >>60 血縁者なのに枝がすごい離れた場所に名前書かれてそう 0 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:17 EVOLVE版の指揮官機(白いやつ) ドーベンがインコム使う映像はEVOLVEが初出という 0 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:18 シルヴァ・バレトのガエル機かな 相手が悪すぎて散々だったけど、武装使い切るまで諦めない執念を感じる戦いぶりは印象的 0 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:19 >>6 シュポって出てきたサーベル掴む所大好き 0 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:23 >>6 カッコいいよなあそこ、「ここまで来たのはあなた自身の意思だ......呪いなどではない」的なセリフも 0 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:47 >>6 ポジションとしてはネオジオングのやられ役なのにかっこいいのがずるいよノーマルのシルヴァバレトは ガエルさんやられそうになってバナージがユニコォォォォン!って叫ぶところまでの流れが完璧すぎる 0 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:22 ドカベン・ウルフ 0 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:29 >>8 がんばれ♡ がんばれ♡ドカベン 0 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:23 プレーンが一番好き 0 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:21 >>10 これ。 見た目ゴツくてデカい武器持ち パワータイプかと思いきやインコムや隠し腕でトリッキーなところもある 0 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:26 フェンリス・ヴォルフ なんかR・ジャジャとか混ざったゲテモノ感好き 0 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:33 所持機サプとシルヴァはどちらかというとドーベンと言うよりガンダム………って感じあってな。 原産のMk-5からの系譜って言われりゃそりゃドーベンはガンダムなんだろうけどし、サイコ2の小型化なんて言えばもっとガンダムなんだろうけどさ………ドーベンウルフってわざわざ呼んでドーベン系って言うならガンダム要素薄いやつをドーベン系と呼びたい。ていうかドーベンウルフの系譜ってこいつ以外ほとんどガンダムだしそれなら好きなガンダムでいいしと思ってしまう。 ドーベン系列の定義もよくわからないし、突き詰めればガンダム系譜にすら飛び火してEx-Sもドーベン系みたいな気がしてしまうしな。 そういった理由でドーベンウルフの系列なら俺はドーベンウルフが好きかな。 インコム系ならEx-Sが好き。 ガンダム系ならZが好き。 つまり何が言いたいかって言うとめんどくさいことグダグダ行ったけどドーベンウルフが好き。 0 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:36 ドーベルマン刑事・加納錠治 0 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:37 ドーベンウルフルン 0 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:40 リーベン ヴォルフって言ったら殴られるかな 0 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:49 >>21 いいんじゃね ガンダムmk-Ⅴは入らないだろうけど、リーベン・ヴォルフならドーベン・ウルフの系列に入るだろうし 0 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:59 >>24 AOZ嫌いな人いるから… 一緒にしたら殴られるかと 0 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:13 >>21 くろうさフェンリスヴォルフ好き 女の子が乗ると言うのもあっていい ゲーマルクっぽくていい むしろバ火力機体が好きだからフェンリスヴォルフの様なカスタムは大好物 0 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:32 >>21 こんなカッコいい機体があったの... 0 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 22:13 >>21 何故自分の好みを隠す必要がある、ここはガンダムを愛する者が自分が好きなものを言っていいところだ。もしリーベンを蔑む者がいるなら、同じリーベン好きとして反論する! 0 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:45 ラカンダカランのノーマル最高。 系列機は蛇足 0 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:51 やっぱマーク5だわ 0 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:51 ラカン・ダカランが率いるスペース・ウルフ隊。 やっぱりドーベン・ウルフと言えば、あの隊を思い出してしまう。 0 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 06:51 >>26 こんな奴らに勝てるわけねえ感がものすごかった やられたとは言え単機でそんな連中をちぎっては投げてた強化マシュマーのヤバさも際立ったね 0 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 11:25 >>49 最強クラスの強化人間を完封するOTエース集団と 完封状態から巻き返して一機を道連れにするマシュマーの底力 どっちのヤバさも際立っていた 0 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 10:23 >>26 やっぱりオリジナルが一番よね スペースウルフ隊、唐突に出てきた感があるけど コイツらがドーベンを受領する前にどんな戦いをしていたのか気になる 0 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:56 サプレッサーかな?メディアとかで今後優遇されそう 0 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 22:58 スパロボFのドーベン こっちの味方MS最強機がΖガンダムでその最強武器のハイパーメガランチャーより強いメガランチャーとか使ってきて勘弁して欲しかった F完だともっと酷かったはずだけど、ドーベンよりヤベー敵が沢山出てくるからあんまり印象にない 0 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:02 シルヴァバレトのバイザー顔のやつ。ガンダム顔はかっこいいんだけど、サブキャラにしては目立ちすぎかなと思う。 0 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:03 シルヴァ・バレト・サプレッサーとドーベン・ウルフとmk5位しかわからん 0 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:05 どうでも良いけどサムネなんでヨシ!してるのって思った GジェネDSでジオンキャラは軒並みドーベンウルフにのせてたくらい好き、万属性武器あればどれも同じくらい難易度が低いのもあるけど 0 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:17 やっぱフェンリス・ヴォルフっしょ ところでドーベン系統ってなんでやたらと気取った名前なんだろ? 0 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:29 >>35 ググって誰??と思ったら、リーベンからさらにサイコミュ強化した機体なのか。 0 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 13:59 >>35 ネーミング担当者の心の中のウルフが、もっと気取れ、もっとカッコつけろと訴えるのだ 0 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:25 シルヴァバレト有線式フィンファンネル装備型 0 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月23日 23:42 サプレッサーかな あのビームマグナム撃つためだけの改修はやっぱり浪漫ですよ ナラティブでの活躍も印象的だったし 0 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:08 ドーベンやジャムル・フィンといったZZ終盤MSが妙に好きだわ 0 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:10 リーベン・ヴォルフ 0 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 00:26 一番最初に心奪われたシルヴァバレト(ガエル機)かな。 突然出てきてガンダムかよ!?って驚いて、全ての武装を披露して退場して、生還もしてて視聴後感が好き。 0 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 01:07 リーベンヴォルフとシルババレット どちらもドーベンウルフをマイルドにしたものだけど リーベンは拡張性、シルバは有線ハンドが残ってるあたり方向性が違うのが面白い 0 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 02:39 で、パイロットが一番美少女なのはどれ? 0 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 07:01 >>45 フェンリスヴォルフ 問答無用でこいつになる 0 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 14:58 >>45 ・Mk-5 オッサン ・ドーベンウルフ オッサン ・シルヴァバレト オッサン ・サプレッサー 童貞だったが、これの頃は不明 公式出演で、どこに美少女が居るねん??? 0 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月25日 11:54 >>45 ラカン・ダカラン子ちゃんの魅力が分からないのか?! 0 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 04:11 ドーベンはプラモ組んで惚れたなぁ 異形のフォルムにゴツ盛り武装、そして圧倒的な威圧感、たまらん… シルヴァも好きだけど、武装減ってるのが残念 ただ見た目だけならサプレッサーがダントツで好き ビルド系とかで背中の手が全部サイコミュハンドになってるネオングじみた改造機出てこないかなぁ 0 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 05:30 やはりノーマルが一番 次いでMk-5 ノーマルは大暴れするところが見たい なまじ強いだけに噛ませにされることが多くて悲しい 0 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 08:44 顔はシルヴァ・バレトのガンダムフェイス 身体はドーベンウルフ 0 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 11:29 ドーベンウルフとMK5がカッコいいツートップやな。 それ以外の派生機は正直微妙や。 0 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 12:09 通常のドーベンが一番好き 他のはなんか物足りない 0 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月28日 20:05 >>57 武装ガン盛は正義 0 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 12:27 バナージのシルヴァバレトはユニコーンからだい弱い機体になったけどそれでもビームマグナム使えるのがロマンあるしでいい役貰ってるわ なんというか、スパロボで表すと 次回作になってから序盤に何故か本命機体を封印されて乗らされるスペックダウン機みたいな渋い魅力を感じる 0 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 14:27 ジオンのハンドビット繋がりだと、ジオングとかザクZとかもご先祖にいれて良いかも? 0 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 16:37 話題とは趣旨が違うかもしれないけど周倉の配役に抜擢されたのが好き MK-5をベースの期待が関羽ZZの息子のSガンダムの面倒見るのが何か因果を感じる 0 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 20:47 リーベン・ヴォルフ・カスタムのダブルガトリング付けてるのが武骨で格好いい 0 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月24日 22:35 わるいけどMK-Ⅴ一択 ロボット魂の投票は未だに恨んでる (勝ったMK-Ⅴがプレバン限定の完成済み、負けた2機がインジェクションの通年販売) 0 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月25日 07:35 サプレッサーはない マグナム一発ごとに腕付け替えるとかアホかよ 0 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月28日 20:09 機体じゃないけどシルヴァバレトのシールド好き、通常ドーベンにも追加で持たせたい 0 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月28日 20:23 サプレッサーはかっこいいけどドーベンウルフの時点でマグナムより高出力の武装運用してるのに出力マグナム一発で腕壊れるってのは無理があるよなぁ、演出といえばそれまでだけど…(マグナムと同威力のダブルビールライフル連発するダブルゼータどないなっとんねん!) 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ●現在コメント欄リニューアル中です。 ◆コメントの返信について >>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。 [ 例 >>78 ] スマートフォン版でツリー式に反映されます。 パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。 仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。 ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事 ▶宇宙世紀全般記事一覧
コメント一覧 (72)
ドーベンがインコム使う映像はEVOLVEが初出という
相手が悪すぎて散々だったけど、武装使い切るまで諦めない執念を感じる戦いぶりは印象的
なんかR・ジャジャとか混ざったゲテモノ感好き
原産のMk-5からの系譜って言われりゃそりゃドーベンはガンダムなんだろうけどし、サイコ2の小型化なんて言えばもっとガンダムなんだろうけどさ………ドーベンウルフってわざわざ呼んでドーベン系って言うならガンダム要素薄いやつをドーベン系と呼びたい。ていうかドーベンウルフの系譜ってこいつ以外ほとんどガンダムだしそれなら好きなガンダムでいいしと思ってしまう。
ドーベン系列の定義もよくわからないし、突き詰めればガンダム系譜にすら飛び火してEx-Sもドーベン系みたいな気がしてしまうしな。
そういった理由でドーベンウルフの系列なら俺はドーベンウルフが好きかな。
インコム系ならEx-Sが好き。
ガンダム系ならZが好き。
つまり何が言いたいかって言うとめんどくさいことグダグダ行ったけどドーベンウルフが好き。
系列機は蛇足
やっぱりドーベン・ウルフと言えば、あの隊を思い出してしまう。
こっちの味方MS最強機がΖガンダムでその最強武器のハイパーメガランチャーより強いメガランチャーとか使ってきて勘弁して欲しかった
F完だともっと酷かったはずだけど、ドーベンよりヤベー敵が沢山出てくるからあんまり印象にない
GジェネDSでジオンキャラは軒並みドーベンウルフにのせてたくらい好き、万属性武器あればどれも同じくらい難易度が低いのもあるけど
ところでドーベン系統ってなんでやたらと気取った名前なんだろ?
あのビームマグナム撃つためだけの改修はやっぱり浪漫ですよ
ナラティブでの活躍も印象的だったし
突然出てきてガンダムかよ!?って驚いて、全ての武装を披露して退場して、生還もしてて視聴後感が好き。
どちらもドーベンウルフをマイルドにしたものだけど
リーベンは拡張性、シルバは有線ハンドが残ってるあたり方向性が違うのが面白い
異形のフォルムにゴツ盛り武装、そして圧倒的な威圧感、たまらん…
シルヴァも好きだけど、武装減ってるのが残念
ただ見た目だけならサプレッサーがダントツで好き
ビルド系とかで背中の手が全部サイコミュハンドになってるネオングじみた改造機出てこないかなぁ
次いでMk-5
ノーマルは大暴れするところが見たい
なまじ強いだけに噛ませにされることが多くて悲しい
身体はドーベンウルフ
それ以外の派生機は正直微妙や。
他のはなんか物足りない
なんというか、スパロボで表すと
次回作になってから序盤に何故か本命機体を封印されて乗らされるスペックダウン機みたいな渋い魅力を感じる
MK-5をベースの期待が関羽ZZの息子のSガンダムの面倒見るのが何か因果を感じる
ロボット魂の投票は未だに恨んでる
(勝ったMK-Ⅴがプレバン限定の完成済み、負けた2機がインジェクションの通年販売)
マグナム一発ごとに腕付け替えるとかアホかよ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事