10 : 2020/11/12(木) 12:59:22.70
136 : 2020/11/12(木) 18:20:25.51
>>10
MGにドムとリックドムってもっと色違ったよなぁ
なんで合わせたんやろ
引用 : https://5ch.net/
46 : 2020/11/12(木) 13:26:28.17
MGドムって、1.5とか2.0とかKaとかバージョンが付いてないよね。
いくつかの部品を「アップデート」って1.5風だけど、別バージョンじゃなくてもしかして現行の金型をいじっちゃうのか?
48 : 2020/11/12(木) 13:42:51.06
ドム何が違うんや?
54 : 2020/11/12(木) 13:58:40.47
ドワッジの時の新造肩関節をそのままドムにつかってるんじゃない?
60 : 2020/11/12(木) 14:19:07.24
76 : 2020/11/12(木) 15:35:53.79
ドムに特別な思い入れがないからマジで何が変わったのかは
並べられないとわからんな
107 : 2020/11/12(木) 16:50:02.40
ドム見てきた 違いわからんw
116 : 2020/11/12(木) 17:29:51.28
新ドムこのやり方だとバリエ展開難しくね?
カラバリやプロトとかトロピカルはともかくトローペンやツヴァイはできなさそう
147 : 2020/11/12(木) 18:30:34.65
ドムはver1.5くらいか?
155 : 2020/11/12(木) 18:42:11.30
ドムはスカート部分と腿から下は全くアップデートしないのな
156 : 2020/11/12(木) 18:43:20.48
ドムの手良いよね
あれが無いと始まらん
171 : 2020/11/12(木) 19:25:36.80
MGドム4個持ってるけど違いが分からんな
元々の完成度が高すぎた
RGで出せばよかったのに
最低一人3個は買うんだからさ
173 : 2020/11/12(木) 19:27:02.98
新ドムってオルテガハンマー付いてんのかな?
185 : 2020/11/12(木) 19:56:23.15
新しいドムがまったく「スカート付き」感が無くて呆れる
193 : 2020/11/12(木) 20:16:29.76
新ドム袖は変わらんの?
あの08小隊風味だけが嫌いなんだけど
215 : 2020/11/12(木) 20:52:31.20
ドムの袖ほんと残念
厚みないと強度と間が保たないんだろうけど
231 : 2020/11/12(木) 21:52:27.18
新ドムの違いがわからねーw
234 : 2020/11/12(木) 22:20:31.13
今回のドムはVer. 1.5じゃなくて、1.18位だな。
247 : 2020/11/12(木) 23:45:23.38
正直1.1くらいだと思う
249 : 2020/11/12(木) 23:50:37.33
モノアイくらいLEDユニットで電飾出来れば良かったな、ドム。
90 : 2020/11/12(木) 15:59:29.49
ドムの価格はドワッジ5400\ドワッジ改6050\だからここら辺になるんじゃない
94 : 2020/11/12(木) 16:02:22.49
ドム1機に6000円とか、当時の2倍近い値段だな・・・
98 : 2020/11/12(木) 16:12:38.51
>>94
当時で4000円(今だと4400円)だぞ
254 : 2020/11/13(金) 00:40:57.64
すまんが旧MGドムといい意味でスタイル変わってないように見えるけど俺の目が腐ってるのか
なんかミニスカとかコレじゃないとか言ってる人いるけど
257 : 2020/11/13(金) 00:53:22.06
つかどこが変わったのか解説してほしい
259 : 2020/11/13(金) 00:56:25.30
263 : 2020/11/13(金) 01:14:59.07
>>259
見比べてみると新ドムは太ももが長くなってるね。(or 軸位置が下がったか)
ミニスカと言ってる人が居るのはそのせいか
ドワッジのレビューを見ても確認できた
270 : 2020/11/13(金) 01:50:29.68
>>263
BJ→3軸の変更が入ってるところだね
266 : 2020/11/13(金) 01:30:47.50
元からドムは出来がいいとはいえリメイクじゃないのな
279 : 2020/11/13(金) 06:00:11.11
>>266
まぁ所謂Ver1.5ってやつだよね。
見た目に関しては元にで既に完璧だからねぇ。
下手に外見を弄っても不評になるのは目に見えてるんだから
可動面だけ近代化するには妥当だわな。
しかし今回のプレバンじゃなく一般販売なのは驚いた。
ここの所出ていた他のVer1.5のは皆プレバンだったのにね。
352 : 2020/11/13(金) 12:36:12.78
Ex-sは1,5にしてたし
リガズィカスタムのパーツ使ったリガズィはユニコーンverにしたし
商品名が同じだからドムは入れ替えなのかもね
コメント一覧 (97)
逆に言えば下半身はほとんど変わっていない事に驚き
あれは肩が前方に引き出せる構造だから
前ドムより可動域が広がるはず
まぁ何にせよ元の印象を崩さずアップデートしてくれたことに感謝だな
5本指可動は凄かったけど、保持力が微妙だったからはめ込みギミックとかあるんじゃないかな
もう売り切れになってるけど
というか旧キットでも再販すればすぐ売れるし
流石ドム
Tシャツ短くて背中出るみたいであまり好きじゃないんだけどな。
重量増えたせいか昨日見たら立ちポーズで飾ってるのも上半身ちょい傾いてた。
上半身傾くのはドム一族共通だから仕方ないんだけどさ。
あと、膝が今風のドラムに膝パット装甲貼りつけになってたけど変わってないことになってるから前からだっけ?
もうちょっと丸っこい感じにしてほしいと思ってたんだけど
ドムといえば一番印象に残っているのは昔スペースハリアーというゲームやっていた時
「あれ?これドムじゃね??」という敵がさらっと出てきた事が浮かぶけど
聞いた所によるとアレそのまんま「ドム」という名前らしいな
当時、バンダイなんかとは関係ないというより
どちらかといえばライバル関係だったんじゃないかと思える
セガのゲームで多分だけど勝手に流用されていたとは、ほんとゆる~い時代だったんだなと
まぁそれだけドムのデザインがパクってみたくなるほど
優れていたということなんだろうけど
そっちもちゃんと入ってんのかね
ぶっちゃけ、ほとんど同じに見えるんだけど・・・
部分的なアップグレードって形があるのか・・・!
・部分的に新規パーツを採用してる
・内部フレームがKPS製
先代と異なりそうなのって、ここらへんかね?
プレバン商品に入ったな。
「スカート付き」なのはそりゃリックドムだし……
「ミニスカートが何たら」言われてるのは、
リックドムもドムと同じスカートになるんですか
モノアイを今風にしてほしい
首のサイドを気持ち低く
肩の外装をワンパーツにしてほしい。
エモマニはいらないから、今のマニピュレーターを昇華させてほしい。
腰アーマーの明らかに設計ミスな構造の直し
かなあ?
でもこれだと2.0になるか?(汗)
買い占め転売ヤーの購買意欲が散らされることじゃないの??
肘関節の〇パーツ付近の合わせ目はどうにもならなかったっぽいけど
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ」カテゴリの最新記事