コメント数:181 コメント カテゴリ:ネタスレ ※アナハイムがこっそり作ってそうなガンダム Tweet 0:2020年11月08日 05:37 ターンXやジョングのように四肢のパーツが分離してオールレンジ攻撃できるガンダム 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (181) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:55 >>59 ガンダムカイザにしようぜ! 0 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:04 >>65 パイロット「俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!」 0 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:29 >>72 カイザ「真理は、俺の母親になってくれるかも知れなかった女性だ」 『仮面ライダー555』で実際に出てくるセリフだよ 0 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:44 >>59 デルタカイ「・・・」 0 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:49 いざとなったら自分たちだけ超高速で別の恒星に逃げるための巨大な人型に変形できる船 0 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:49 ビームサーベル刺して即死のRXシリーズ 派生機にロボやらバイオやら 0 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:52 フィンファンネルつけすぎて球体みたいになったハリネズミガンダム 0 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:55 あまり知られていないがアナハイムの社員の2/3はガンダム 0 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:58 誰でもエネルギーゲインが5倍になる そう、GUNDAMならね 0 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:58 金色のオリジナル・ガンダムを作って 不老不死のメラニー・ヒュー・カーバインが グラナダのエネルギーを吸いながら 最終決戦をする そして、その正体はジオン・ズム・ダイクン 0 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 22:59 ΖΖΖガンダム。《寝てそうな名前》との突っ込みは不可避だが。 0 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:14 >>70 なんか文字だけはどっかで見た気がする 0 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:20 >>78 AOZかな 設定のみでイラストはないけど 0 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:27 >>81 AOZのもあるけど狂四郎の"ばけもん”のほうが古くネタ的にも有名だな 0 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:23 >>78 ば、ばけもんだぜこいつは 0 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:24 >>78 プラモ狂四郎の方じゃない? 0 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:24 >>78 プラモ狂四郎かなんかで出てこなかった? サイコの身体にRX-78とZとZZの顔が付いてるやつ 0 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:26 >>87 マークIIなんだな 0 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:04 GPシリーズは絶対どこかにコソッとデータ残して引き継いでいるはず 0 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:12 >>71 ヘイズル2号機のトライ・ブースター・ユニットがフルバーニアンのデータを活かしてるらしい まぁそれを言うなら、サイサリスをベースにリック・ディアスを作ってるか 0 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:24 >>76 ジョニ帰のゲルググウェルテクスがGP-01Fbの実戦データを使ったことを臭わせてて、作ったのは連邦だけど、ヴァルプルギスにデンドロのコンセプトを発展させたとも取れるデルフィニウムが出てきてますね。 0 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:46 >>85 トリスタンもデンドロっぽいの乗ってるよね 0 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 07:20 >>71 TR-6とGP03は関連性ないのかな? 0 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:10 完全自律型資源調査用ガンダム 自意識が芽生え制御から離れ、後に意志を持ったMSだけの国を創り上げる。 0 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:19 アナハイム・ガンダム・エレクトロニクス01 0 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:19 「ジョニー・ライデンの帰還」の設定では第一次ネオ・ジオン抗争後、ネオ・ジオンのMSのデータも入手してるんだったか ガンダム顔したネオ・ジオンのMSなんてのも作れるのかもね シルヴァ・バレトやトーリス・リッターが既にいるが 0 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:23 恒星間航行を目的としたガンダム 0 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:24 二つのメカが合体して、そのまま二人で役割分担して戦闘するガンダム。サイコフレームによってパイロットの努力と根性を増幅することで、常識を越える出力を発生させ、コロニーレーザー並みのビームを撃てる。ただし、その度に魂を込めた雄叫びが必要となる。 0 170. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 20:25 >>88 「しまったぁああ!!!コイツとの間に友情なんかなんもなかったぁあああああ!!!」 0 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:33 木星帝国のゲテモノMS達の技術も何処かでパクってきそう 逆にZAKU50の開発者達が木星送りにされてアレらを開発したのかもしれない 0 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:33 ガンダム9号機、10号機 0 95. 以下、GUNDAMsがお送りします 2020年11月16日 23:36 変形機構を廃して、上下別の強化パーツで本体を包み込むようにしてもビルフォートレス形態になるRe-GZZ ……なんて読むのかは不明 0 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:45 >>95 リファイン・ガンダム・ダブルゼータ 略して 帰ってきたダブルゼータガンダム (適当) 0 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:31 >>95 リガッツかな 0 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:42 武装と装甲を最小限にして、カメラ性能と機動力を極限まで高めた強行偵察型ガンダムをなんとなく作ってみる 0 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月16日 23:54 強化人間型ガンダム 「おれがガンダムだ」 0 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:23 ナラティブガンダム₍?号機₎コンプリート装備 0 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:23 しかも脳波コントロールできるガンダム 0 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:23 >>103 あ、もうネオガンダム1号機がそうか…… 0 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:23 百一式 ばれたら会社ごと取り潰しもの 0 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:29 >>104 名前からして百式の改良型とは思うが、何かヤバい点なんてあるのだろうか。GP関係ならともかく。 0 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:26 ライゾウ・カッシュ博士をスカウトしますか? YES、NO 0 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:26 戦略核弾頭搭載ガンダム GP02以降一体も作られてないのは逆に不自然な気がするので 0 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:28 原理がよくわかってないままフルサイコフレームのユニコーンを3機も作ってるんだから EXAMやALICE、ナイトロなんかのデータを集めてなんか凄いシステム搭載MS製造ぐらいはやってもおかしくない 0 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:31 宇宙世紀0100に百式ガンダムを作ってみる。元ネタにあやかり、勿論金色のガンダム。 0 171. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 20:27 >>111 ザク50みたいな感じの謎のオブジェ 0 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:37 ZZ から逆シャアまで4年くらいあるんだから、逆襲のギガンティスじゃないけど、1機ぐらい新しいガンダム作ってそうなんだよな。ZZ にインコムやALICEみたいな人工知能をのっけた機体とか。 0 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:51 ガンダム50 0 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:47 >>113 もはやMAで足に極太ビームサーベルついてそう 0 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:47 >>113 ザク50が作られる頃のアナハイムは完全に落ち目で 多くの社員がなにかしなければと迷走する中生み出された ガンダムという感じがするな 0 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 10:14 >>133 一年戦争50周年イベントの企画でザクっぽい機体を作ろうとしたが、当時の事がよく分からず結局あの機体になったと聞いたが。よくも悪くもインパクトは残したでしょう。 0 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 00:58 一家に一台「ガンダムカローラ」 0 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:00 パワードスーツガンダム。 人が着込むタイプの2~3㍍ぐらいの機体は、常に研究しているんじゃないかと思う。 0 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:11 ポリコレに配慮したガンダム 0 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:12 マーサ・ビスト・カーバイン専用ガンダム 0 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:32 >>120 ジオニック製 キシリア・ザビ専用ジオング並みに見たくない あっ、でもミネバ・ザビ専用ビグザムは見てみたいかも 0 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:14 データくすねて復元したEXAMを載せたデンドロビウムの後継機を・・・ 0 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:22 ユニコーンガンダムアムロカラー 0 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:40 ここはやっぱりブラックホールエンジン搭載機を 0 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 01:45 アナハイムってNT関連の独自技術ってバイオセンサーぐらいなんだよな 普通のファンネルはジオンだし、サイコフレームはネオジオン、ナイトロは連邦 そのバイオセンサーもシロッコも独自開発してるし あんまりそっち方面は力入れていないのか それともコソッと非人道的な研究やらかしてるのか あくまで企業だからそこまでの事は出来ないのかな そもそもアナハイム独自の技術ってのがどれほどあるのか疑問だけど 0 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:24 キリマンジャロ基地でエゥーゴが入手したサイコガンダムのデータを用いて建造した、サイコガンダムAE (サイコミュの技術が無いので、代わりに改良型のバイオセンサーを搭載している) 0 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:35 幻のジム5辺りが8基ほど合体してサイコ・ジムが完成する パイロットの女性NTから断られて蔵入りに・・・ 0 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:35 バエル 0 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:42 ・ガンダム8号機以降が ・ガンダムMk-6以降が ・帰シャア時のニューガンダム回収が出来たが、アムロさんがNTとして溶け込んでいたので、アムロ・ガンダムとして外見を変えて、地球連邦に協力してました 普段は装甲を外して、シマパン一丁のスタイルで倉庫整理や機体改修を自分で行っていましたとさ (アナハイム・ガンダムの名称も後の時代に) 0 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 06:33 >>132 日本語で書いてくれ 0 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:47 フルサイコフレームのソード。 恐らく、スパロボのオカルト系の方々とも互角に遣り合えるはず。 0 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:49 RX100以降のニューセンチュリーシリーズってどんななのかね? 0 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 02:54 100%天然素材のオーガニックなガンダム 0 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 06:50 >>136 「大鬼風」と書いて「オーガニック」と読ませるとか? 0 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 03:20 資料としてRX-78のコピーは作ってそう 0 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 04:48 サイコガンダムの後継機 ジオン残党の巨大MAに対抗するという名目でNT専用巨大ガンダム作っていそう 0 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 04:58 シャア専用νガンダム 0 140. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 05:47 波動砲搭載のRシリーズ Team ○-type「倫理観?そんなものは置いてきた」 0 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 05:53 何でもかんでもガンダム顔にして売る 0 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 07:18 >>141 そんな漫画あったなぁ 0 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 05:57 別機種同士の余剰パーツを寄せ集めてでっち上げたキメラ機体 顔だけ偶然ガンダム顔に見えるとかそういう 0 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 06:04 弊社製品及び弊社製の機器・ソフト等を全てコントロール出来ます 0 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 06:39 >>143 あのWB隊のガンダムを1/12で再現 アナハイム社製ペッ◯ーくん 社長用のみリミッターが無いと噂される 0 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 07:16 アナハイムならシャアの反乱の後、当時最高峰のMS だったサザビーをガンダム風に仕立ててどこかに売るくらいはしそう 0 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 07:26 GジェネオリジナルMSを何機かは作ってそう。 0 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 08:57 隠れてユニコーン系譜作ってそう 0 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 09:50 こっそり作っていたはずが 公園から頭が出ている 0 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 10:08 お台場ガンダム。実は動く本物だったとか…。 0 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 10:08 ガノタ特有のク.ソ妄想ばかりだなw 0 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 11:25 そもそもアナハイムの表向き看板なフラッグシップ機ってなんだ? 0 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 12:01 >>162 Z、ZZ、νあたりかな 0 165. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 12:36 >>163 ZZってあまり表に出てなくないか νにいたっては実際の運用時間数日だろ 知ってる人居るのか?ってぐらいな気が 0 169. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 18:22 >>165 数日でも地球を救った英雄だから連邦が喧伝するだろ 実際アムロも英雄視されてるし 第一そんな事言い出したらほとんどのガンダムが表に出てないだろ 0 174. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 22:51 >>169 アムロが英雄でνガンダムがその最後の乗機って事は多くの人が知ってると思うよ でも、じゃあνガンダムってどんなMSとなればどれぐらい知ってるのか ガンダムは大規模な戦場で見た人も多いし、他のガンダムタイプのパイロットや整備士からある程度分かる事もある νは系列機もほとんど無ければ、戦場はほぼ一か所その戦場で生き残ったMS乗りも少ないとなれば伝えられる事が少ない たしかに伝説のMSではあるけれど都市伝説的な存在になるんじゃないかな アナハイムがフラッグシップモデルとして喧伝するには微妙じゃないか? 0 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 12:32 全てのパーツをサイコフレームだけで作ったガンダム。 コクピットがない。 勝手に動く。 光のガンダム。 0 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 13:02 ZZみたいなとりあえず色々ぶっこんで見ました的なMSは確実にあると思う 0 167. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 16:19 こっそりってことなら条約違反な機体とかサイコフレーム絡み、後は非人道的な機能搭載した機体とかかなぁ。もしくはそれら全部乗せな機体。 0 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 18:03 レッドウォーリア(願望) 0 172. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 20:43 デススターガンダム 変形に1日かかる 0 173. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 21:07 AE掘削員「お、月掘りまくったらなんかMSっぽいのが出てきたぞ?」 AE研究員「なんやこれ。ボロボロやんけ。でも資料として残したろ」 後のターンXである 0 178. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月18日 10:09 >>173 なんか壮大でいいなあ 実は同じ歴史を繰り返してて、ターンXはそれを俯瞰する存在、とかだったら胸熱。 ∀の没タイトルがリングオブガンダムなのも妄想心をくすぐる。 0 175. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月17日 22:56 ベルチル世界線じゃなく、本編(ゲーム?)世界線でhi-νは作られたんだっけか?データだけ? 0 176. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月18日 00:11 宇宙世紀版ハイペリオンみたいな防御特化機体とか作ってそう 0 179. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月18日 17:17 パイロットの動きをトレースして動くガンダム えっ、既に赤いZガンダムで実現してる? 0 180. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年11月19日 00:04 小型化の技術を磨く為に極限まで小さなガンダム作って最後にはPGサイズまで持って行きそう そして完成させて異常にテンション上がってる開発に対して上層部が「誰がここまでやれとは言った」とお冠になる 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ●現在コメント欄リニューアル中です。 ◆コメントの返信について >>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。 [ 例 >>78 ] スマートフォン版でツリー式に反映されます。 パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。 仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。 ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「ネタスレ」カテゴリの最新記事 ▶ネタスレ記事一覧
コメント一覧 (181)
派生機にロボやらバイオやら
そう、GUNDAMならね
不老不死のメラニー・ヒュー・カーバインが
グラナダのエネルギーを吸いながら
最終決戦をする
そして、その正体はジオン・ズム・ダイクン
自意識が芽生え制御から離れ、後に意志を持ったMSだけの国を創り上げる。
ガンダム顔したネオ・ジオンのMSなんてのも作れるのかもね
シルヴァ・バレトやトーリス・リッターが既にいるが
逆にZAKU50の開発者達が木星送りにされてアレらを開発したのかもしれない
……なんて読むのかは不明
「おれがガンダムだ」
ばれたら会社ごと取り潰しもの
YES、NO
GP02以降一体も作られてないのは逆に不自然な気がするので
EXAMやALICE、ナイトロなんかのデータを集めてなんか凄いシステム搭載MS製造ぐらいはやってもおかしくない
人が着込むタイプの2~3㍍ぐらいの機体は、常に研究しているんじゃないかと思う。
普通のファンネルはジオンだし、サイコフレームはネオジオン、ナイトロは連邦
そのバイオセンサーもシロッコも独自開発してるし
あんまりそっち方面は力入れていないのか
それともコソッと非人道的な研究やらかしてるのか
あくまで企業だからそこまでの事は出来ないのかな
そもそもアナハイム独自の技術ってのがどれほどあるのか疑問だけど
(サイコミュの技術が無いので、代わりに改良型のバイオセンサーを搭載している)
パイロットの女性NTから断られて蔵入りに・・・
・ガンダムMk-6以降が
・帰シャア時のニューガンダム回収が出来たが、アムロさんがNTとして溶け込んでいたので、アムロ・ガンダムとして外見を変えて、地球連邦に協力してました
普段は装甲を外して、シマパン一丁のスタイルで倉庫整理や機体改修を自分で行っていましたとさ
(アナハイム・ガンダムの名称も後の時代に)
恐らく、スパロボのオカルト系の方々とも互角に遣り合えるはず。
ジオン残党の巨大MAに対抗するという名目でNT専用巨大ガンダム作っていそう
Team ○-type「倫理観?そんなものは置いてきた」
顔だけ偶然ガンダム顔に見えるとかそういう
公園から頭が出ている
コクピットがない。
勝手に動く。
光のガンダム。
変形に1日かかる
AE研究員「なんやこれ。ボロボロやんけ。でも資料として残したろ」
後のターンXである
そして完成させて異常にテンション上がってる開発に対して上層部が「誰がここまでやれとは言った」とお冠になる
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ネタスレ」カテゴリの最新記事