mecha03

クスィーガンダム

マフティーがアデレード会議襲撃のために準備した、アナハイム・エレクトロニクス社製の第五世代モビルスーツ。ペーネロペーとは姉妹機にあたるが、機体内蔵型のミノフスキー・フライト・ユニットを実装している点については、より画期的技術が投入されている。頭頂高は26mを越え、腕部も標準的なモビルスーツサイズよりもかなり大型化しており、「ガンダム」の名を冠してはいるものの異形なシルエットを際立たせた形状となっている。


mecha01

ペーネロペー

マフティー殲滅の為にケネスが戦線に投入したアナハイム・エレクトロニクス社製のモビルスーツ。オデュッセウスガンダムがFF(フィックスド・フライト)ユニットを装備した形態がペーネロペーと呼称される。小型化したミノフスキー・フライトを初めて搭載したモビルスーツの一機であり、大気圏内での高度な単独飛行能力を持つ。超音速飛行能力も備えているが、使用するためにはフライト・フォーム形態に変形する必要がある。







 スポンサードリンク
名無しさん : 20/11/13(金)

ミノフスキー・フライト・ユニット搭載機体姉妹

fd128a6e.jpg



名無しさん : 20/11/13(金)

異形扱いされとる


名無しさん : 20/11/13(金)

ミノクラじゃないんだ
フライトとどう違うのか知らんけど



名無しさん : 20/11/13(金)

>ミノクラじゃないんだ
>フライトとどう違うのか知らんけど

原作だとミノフスキーエンジンはミノフスキー・フライトする装置だから名前変わっただけで中身同じだと思う


名無しさん : 20/11/13(金)

飛行形態とれば超音速出せるのかペーネロペー…


名無しさん : 20/11/13(金)

>飛行形態とれば超音速出せるのかペーネロペー…
ペーネロペーのバリアーは大気干渉打ち消す機能が完成してないだけで防御機能はそのままだし
フライング・フォーム使えば音速出せる


名無しさん : 20/11/13(金)

アナハイムからの受領直後だから白くてアンバランスなんだけど
アデレード強襲でいつものΞになってエモい!ってなる気がする


名無しさん : 20/11/13(金)

つまり
ミノフスキー・フライト(閃光のハサウェイ版)
ミノフスキー・フライト(Vガンダム版)の2種類が存在する…?



名無しさん : 20/11/13(金)

>ミノフスキー・フライト(閃光のハサウェイ版)
>ミノフスキー・フライト(Vガンダム版)の2種類が存在する…?

閃ハサのはミノフスキークラフトで浮かせた機体をスラスターで移動させるのをミノフスキーフライトって呼称してるだけ
Vガンのはミノフスキークラフトでわざわざ浮かせなくてもミノフスキー粒子散布してる空間なら機体を微弱な偏向Iフィールドで包むと空間内の粒子との斥力で浮かせられるってことが分かったんで省エネで飛行可能になった技術のこと


名無しさん : 20/11/13(金)

こんな強そうなのにデナンゾン辺りと戦ったら大型のガンダムタイプじゃ無理だ!ってなるんです?


名無しさん : 20/11/13(金)

>こんな強そうなのにデナンゾン辺りと戦ったら大型のガンダムタイプじゃ無理だ!ってなるんです?
V.S.B.R以外の攻撃はミノフスキー・バリアーで防げそうだし案外大丈夫じゃない?


名無しさん : 20/11/13(金)

>こんな強そうなのにデナンゾン辺りと戦ったら大型のガンダムタイプじゃ無理だ!ってなるんです?
的が小さいし小回り効きすぎるし技術レベルもダンチ
これくらいの高級機ならなんとか勝負になるくらいじゃね


名無しさん : 20/11/13(金)

バリアー持ちじゃないグスタフとかメッサーは小型MS相手はキツそう


名無しさん : 20/11/13(金)

次世代でシンプルになるのも分かるゴテゴテっぷり


名無しさん : 20/11/13(金)

ジェガンはシンプルででかくて安いのが特徴なんだから
ゴテゴテして超でかくて超お高い機体でその想定は無茶だと思うのよね


名無しさん : 20/11/13(金)

こんだけ厳ついとMSA-0120は確かに同じ所で作られたんだなぁって


名無しさん : 20/11/13(金)

閃ハサ全然知らないんだけど
クスイーの胸のところにもついてるガンダムヘッドというか兜みたいなのなんなん
胸にも顔がついてる特撮の悪役っぽい


名無しさん : 20/11/13(金)

>閃ハサ全然知らないんだけど
>クスイーの胸のところにもついてるガンダムヘッドというか兜みたいなのなんなん
>胸にも顔がついてる特撮の悪役っぽい

クスィーはまあ特撮の悪役みたいなもんだよ


名無しさん : 20/11/13(金)

コクピット。
頭部の形状を模している。



名無しさん : 20/11/13(金)

>コクピット。
>頭部の形状を模している。


e89e241f.jpg



名無しさん : 20/11/13(金)

クスィーとペーネロペーは空中での自由度がそれまでと段違いだから重力下では世代をまたいだ強さがある


名無しさん : 20/11/13(金)

出っ張ってるなコックピット…


名無しさん : 20/11/13(金)

ここにコクピット置くの怖すぎるな


名無しさん : 20/11/13(金)

小説だとコクピットが頭部のガンダム顔してる理由が一切出てこなかったが
森木とカトキが話し合ってこのデザインに戻したということは新しく設定作られるんだろう


名無しさん : 20/11/13(金)

この書き方だとΞの腕はなんかギミックでも追加されてんのかな


名無しさん : 20/11/13(金)

>この書き方だとΞの腕はなんかギミックでも追加されてんのかな
ガウッサが腕にサンド・バレル内蔵してたように
クスィーもサンド・バレルの搭載箇所が腕に決定したのかも


名無しさん : 20/11/13(金)

小説の記憶がもうだいぶ薄れてるんだけどΞのが性能低いというか初期に作られたやつなんだっけ?


名無しさん : 20/11/13(金)

>小説の記憶がもうだいぶ薄れてるんだけどΞのが性能低いというか初期に作られたやつなんだっけ?
作られてた時期は同時期で
ペーネロペーの工場はロールアウトさせるの早かったけどビーム・バリアーを完璧に出来なかった
クスィーの工場はロールアウト遅れたけどビーム・バリアーを完璧にしてお出しした


名無しさん : 20/11/13(金)

>>小説の記憶がもうだいぶ薄れてるんだけどΞのが性能低いというか初期に作られたやつなんだっけ?
>作られてた時期は同時期で
>ペーネロペーの工場はロールアウトさせるの早かったけどビーム・バリアーを完璧に出来なかった
>クスィーの工場はロールアウト遅れたけどビーム・バリアーを完璧にしてお出しした

あーそれで月から降下させたΞにハサウェイが乗り込むんだったね


名無しさん : 20/11/13(金)

クスィーの悪人面が凄い
控えめに言って好き




名無しさん : 20/11/13(金)

MSにおいて腕だけでかいってのは武器の融通利かないし特殊用途ありそうだよね
それかX3みたいにビームバリアここに積んでみるとか?SNRIが技術盗用した歴史的事実を証明できるし


名無しさん : 20/11/13(金)

クスィーだいぶ変わったな


名無しさん : 20/11/13(金)

変わったというか戻ったというか


名無しさん : 20/11/13(金)

変わったと言うか原作寄りになった
ただクスィーは追加装備がテールミサイルポッドぐらいしかないから
一回破損した時に胸のアンテナとか折れて
修理ついでにトリコロールカラーでよく見るタイプになるんじゃないかなって予想が多い



名無しさん : 20/11/13(金)

>一回破損した時に胸のアンテナとか折れて
原作通りアデレードでビーム・バリアーに負けるまで
一切損傷しないならその展開は無理じゃ…


名無しさん : 20/11/13(金)

ペーネロペーの方が意味分からんデザインで気持ち悪くて好きって思ってたけど
まじまじ見るとクスィーも思ってたよりキモくてどっちが好きか迷うな


名無しさん : 20/11/13(金)

ペーネロペーというかオデュッセウスのが正統派なガンダム風なの面白いな


名無しさん : 20/11/13(金)

アニメ版ペーネロペーは正統派ガンダムに異形の追加装備って感じなので
これもまあデザインの意図としてはわかるわかる