1 : 2020/11/28(土) 13:34:51.59
なんであんなに複雑にしたんやろ
2 : 2020/11/28(土) 13:35:31.50
今でもよく分かってない
引用 : https://5ch.net/
4 : 2020/11/28(土) 13:36:26.76
違うらしいのはわかった
でも服装ジオンっぽくない?
34 : 2020/11/28(土) 13:44:33.67
>>4
元ジオンの技術者や軍人もいるはずやしな
93 : 2020/11/28(土) 13:51:29.98
>>4
ジオンは緑、ティターンズはネイビー
緑と濃紺が同じと思うなら似てるかもな
8 : 2020/11/28(土) 13:38:13.59
エゥーゴがわかりにくいならともかく
9 : 2020/11/28(土) 13:39:03.09
ザク使ってる
アバオクー使ってる
ニュータイプを研究してる
ネオジオンと手を結ぶ
地球を攻撃する
やっぱジオン残党やろ
13 : 2020/11/28(土) 13:40:13.97
>>9
コロニー落としまでやろうとしてるしな
12 : 2020/11/28(土) 13:40:10.33
ギレンの野望プレイするとわかりやすいって
14 : 2020/11/28(土) 13:40:14.65
ギレンの野望のグリプス戦役のプロローグ見ろ
16 : 2020/11/28(土) 13:41:13.44
元ジオンの人が多いのはともかく残党とかなって活動してる理由がよく分からない
18 : 2020/11/28(土) 13:42:03.08
ティターンズ←わかる
エゥーゴ←まあわかる
ティターンズじゃない地球連邦←うーん?
カラバ←えー??
アナハイム、ウォン商会←……なんやこいつら
アクシズ←ハマーン様バンザイ
22 : 2020/11/28(土) 13:43:22.74
>>18
アナハイムは会社やしアクシズはガチのジオンやけどそれ以外の連中はぶっちゃけもともと連邦軍や
108 : 2020/11/28(土) 13:52:43.82
>>18
映画でz見たけど、いきなり知らんとこからzガンダム持ってきて草やった
そいつらが使えばええのに
351 : 2020/11/28(土) 14:09:36.50
>>18
地球圏で紛争しまくってるイメージやな
19 : 2020/11/28(土) 13:42:08.23
ハイザックとかモノアイばっか使うのはありえんよな
零戦のそっくりさん作って乗るようなもんやん
27 : 2020/11/28(土) 13:44:02.50
>>19
別に零戦は当時優れた飛行機でもなかったからな
ジムよりはゲルググのほうが見るとこはあったやろ
21 : 2020/11/28(土) 13:43:02.20
未だにエゥーゴもティターンズもロンド・ベルもよく理解していない
28 : 2020/11/28(土) 13:44:04.50
>>21
ロンドベルは分かるやろ
地球の危機に立ち向かう正義のヒーローや
23 : 2020/11/28(土) 13:43:25.24
ティターンズがハイザックやマラサイじゃなくてジム系の機体使えば
連邦系って分かりやすいのにな
24 : 2020/11/28(土) 13:43:29.00
カラバが謎なんやけど
コバヤシはカラバにおいてどんな立場なん?
トップなん?
26 : 2020/11/28(土) 13:43:40.91
じゃあ地球連邦軍はどこいったのさ
なにしてたのさ
37 : 2020/11/28(土) 13:44:54.94
>>26
普通に多数派として存在してるだろ
最初にアッシマー乗ってたブラン・ブルターク大尉はティターンズじゃなくて連邦軍
52 : 2020/11/28(土) 13:47:13.11
>>37
ブランが割とティターンズっぽい服着てるのと
ブランの部下ポジの便ウッダーがティターンズだったりでもうわけわかりませんよ禿
47 : 2020/11/28(土) 13:46:16.72
>>26
ジャミトフ派閥→ティターンズ
ブレックス派閥→エゥーゴ
穏健派→普通に連邦軍
31 : 2020/11/28(土) 13:44:21.01
バスクオムとかどう見てもジオン顔やん
43 : 2020/11/28(土) 13:45:39.68
>>31
声もたいがいドズルやしね
39 : 2020/11/28(土) 13:44:57.57
連邦軍内の派閥名ってことでいいのよね
44 : 2020/11/28(土) 13:45:42.23
ティターンズの出資元はどこなんや
50 : 2020/11/28(土) 13:46:31.52
ワイ「エゥーゴはティターンズに対抗するためにできたレジスタンス組織なんやな!」
エゥーゴも地球連邦軍の組織です←は?
59 : 2020/11/28(土) 13:48:00.94
>>50
そらただのゲリラがいくらアナハイムの支援ありでもあそこまでの規模の軍隊作れんやろ
72 : 2020/11/28(土) 13:49:37.59
>>50
ティターンズ→戦争勝って調子乗ってやりたい放題の連邦の一味
エゥーゴ→調子乗ってる連中が気に食わない連邦の一味
アクシズ→負けたことを根に持ってる連中
53 : 2020/11/28(土) 13:47:24.17
ティターンズがモノアイ系統のMS使うのはまあ分かるけどなんでその後の連邦はモノアイ系一切使わんようなったんや
60 : 2020/11/28(土) 13:48:04.73
>>53
規格が混じって面倒だったんやろ
79 : 2020/11/28(土) 13:49:54.63
>>53
目は違うけどアンクシャならいる
89 : 2020/11/28(土) 13:51:05.97
>>53
量産型のバイザーの中はモノアイなんやで
67 : 2020/11/28(土) 13:49:01.35
元ティターンズ「ジオン残党に合流したろ!」
なんやこいつら…
71 : 2020/11/28(土) 13:49:27.65
>>67
敵の敵は味方理論
70 : 2020/11/28(土) 13:49:25.76
ジャミトフはどうやって身内の地球至上主義者始末するつもりやったんやろ
86 : 2020/11/28(土) 13:50:45.32
>>70
シロッコ起用したら勝手に粛清してくれたやん
なお自分も殺されて乗っ取られたもよう
119 : 2020/11/28(土) 13:53:52.58
>>86
それよ
あらかじめ誰かを切り捨てることバレてたら切り捨てられるまえに自分が切ってやるとなる奴でてくるやろ
73 : 2020/11/28(土) 13:49:46.56
ジャミトフとかいう爺がなにしたかったのかわからん
107 : 2020/11/28(土) 13:52:37.88
>>73
スペースノイド弾圧がしたかった訳ではなく
地球を綺麗にするのが真意
111 : 2020/11/28(土) 13:52:56.31
>>73
アイツ自体主張は実はシャアと根っこが変わらんと言うのがまたややこしいんや
81 : 2020/11/28(土) 13:50:16.98
シロッコがティターンズの説明が全くないよな
どう考えてもスペースノイドやんけ
134 : 2020/11/28(土) 13:54:49.07
>>81
元々はティターンズが作った最強の強化人間みたいなポジションだったんやろ
木星帰りの男に変更されたらしいけど
84 : 2020/11/28(土) 13:50:31.45
デラーズが悪いよデラーズが
97 : 2020/11/28(土) 13:51:54.19
>>84
シーマの邪魔したコウ達が悪い
88 : 2020/11/28(土) 13:51:02.19
連邦軍内の派閥争いなのはわかったけど
それで何人も死んでるのに誰も文句言わんの?
94 : 2020/11/28(土) 13:51:30.85
>>88
もうん言おうとしてできたのがエゥーゴやん
99 : 2020/11/28(土) 13:52:02.52
>>94
もうん❌
文句⭕
91 : 2020/11/28(土) 13:51:07.56
ティターンズは連邦軍右派
エゥーゴは連邦軍左派
合ってるか?
110 : 2020/11/28(土) 13:52:54.55
>>91
与党 ティターンズ
野党 エゥーゴ
かな?
120 : 2020/11/28(土) 13:53:57.25
>>110
与党内派閥の争いやろ
野党はアクシズや
123 : 2020/11/28(土) 13:54:06.95
>>91
ティターンズは連邦軍地球出身者で固めた反スペースノイド(ジオンを含む)の派閥
エゥーゴは連邦軍スペースノイド出身者(ジオン残党が紛れ込んでる)で固めた派閥
でコイツラを煽って戦闘起こさせてるのがアナハイムとルオ商会
95 : 2020/11/28(土) 13:51:45.46
勢力としてのアクシズと惑星のアクシズの関連性が未だによくわかってない
105 : 2020/11/28(土) 13:52:28.72
>>95
簡単やんアクシズに逃げ込んだからアクシズの連中=アクシズって俗に呼ばれとる
109 : 2020/11/28(土) 13:52:45.39
連邦軍のエリート組織が特権意識肥大させて勝手に色々しだしてる って感じに覚えてるけど違ったか?
116 : 2020/11/28(土) 13:53:46.09
>>109
俺達は勝ち組だぁ!!って感じで暴れまわってるゴロツキがティターンズ
流石にやり過ぎやろ!と言ってるのがエゥーゴ
133 : 2020/11/28(土) 13:54:37.22
>>109
連邦内の地球至上&嫌スペースノイド主義のエリート集団がジオン残党狩りを名目に作った内部組織がティターンズ
155 : 2020/11/28(土) 13:56:38.18
ジオンの残党ってパッと五種類くらいしか思い浮かばんけどまだあんのけ
169 : 2020/11/28(土) 13:57:42.56
>>155
デラーズ
アクシズ
シャア
UC
火星
あとなんやっけ
184 : 2020/11/28(土) 13:58:44.67
>>169
インビジブルナイツとオールドモビルとか
160 : 2020/11/28(土) 13:56:59.80
何でデラーズ一派ってアクシズに合流せんかったん?
シャアにビビっとったんか?
165 : 2020/11/28(土) 13:57:29.95
>>160
ジオンじゃなくてギレン至上主義やからなあいつら
167 : 2020/11/28(土) 13:57:40.35
>>160
キシリア派がおるからやろなあ
197 : 2020/11/28(土) 13:59:40.81
>>160
キシリアとやりあうために兵隊持ち逃げした奴が合流許されるわけないやん
勝手に中将名乗ってドズルの後継者気取りだし
どうやってもミネバを御輿にしてるアクシズとは折り合いつかん
162 : 2020/11/28(土) 13:57:24.80
地球原理主義者なのにハイザクとか乗ってるから余計混乱する
コメント一覧 (138)
・ティターンズ:連邦のエリート集団。スペースノイド大嫌い!
・エゥーゴ:連邦の反ティターンズ派が作った組織。ティターンズあいつら悪やから潰さなあかん
・他の一般連邦軍:ティターンズ優勢やからティターンズにつこ!→え?負けそう?ならエゥーゴにつこ!
ジオン残党は1年戦争の敗北後各地に散らばってそれぞれ機を見計らって連邦に反乱してる
負け続きなので当然どんどん数が減ってくる
ティターンズも初期は連邦正規軍だしエゥーゴも連邦軍と戦ってたけど、ブレックス准将とか議会に普通に出てたけどなんで反逆罪みたいなので捕まらないの?殺されたけど…
見ていた。ところが後継番組ではかっての悪者が主人公側組織の一員で、連邦側(実質ティターンズ の傘下)が悪という回天が起きており、正直戸惑うのも無理はない。
ファーストとZを合わせて、世の中は単純な正義と悪とでわかつ事はできない。政治絡みだと特にそうなんだと
いう事を子供心に朧げに認識させてくれたアニメ
連邦ティターンズエゥーゴの関係が分からないのは知る気がないだけでは?
ちょっとwikiとかで設定読めば分かるでしょ
今の人はアニメ豊作でガンダムをなんとなく流し見する程度で理解しようとしないのでわからない。
Zに考察し理解しようとするだけの魅力があれば別だけどアニメが溢れかえってる現代ではよほどの作品でもない限り無理。
そしてZはそのよほどの作品には当たらないと言うだけのこと。
0083見る限り何を知らずにティターズに入ってる人もいっぱいいるだろうし
普通に地球至上主義の外道でよかった
まずアーガマ宇宙に置きっ放しっていうのも1stの時はホワイトベースと一緒に行き来してたのになんで急にダメ担ったの?っていう気になるし
小学生(10歳頃)でも初見で内戦やってんだなって理解できたが
幼稚園とか小学校入学したての一、二年生くらいならそら仕方ないが、それ以上の年齢でわかりにくいって正直頭が心配になるレベルだろ
何の前知識もなく初見で各勢力について完璧に理解出来た人は少ないと思う
正直いつの間にか地球がジオンに支配されてて、地球連邦軍がジオン軍の下っ端になってると思ったわ前知識無しの初見
Wiki?インターネットどころか本すら出てねぇよ!
ある程度かじってくると実はジャミトフの目的は宇宙に人類の拠点を移すことでエゥーゴと同じっていうのとかでややこしくなるけど
終戦後も敗戦を認めずに各地でテロ活動を起こし続けるジオン残党達と結託し
地球連邦内に反地球連邦組織等を結成させ
利権をむさぼる民間企業の手先となり戦火を拡大させた無知蒙昧な組織
しかも、人員不足の為に修正と称して暴力で民間人の子供もパイロットとして使っているらしい
一部事実を抜粋して書いてみたら物凄く極悪組織ぽくなってしまった
初めてZを見た人の反応を推量するって事でいいのかな
連邦が味方でジオンが敵っていう構図を崩す狙いがあったのか
初代でのカイの台詞、次は連邦を叩くかい?を受けたものなのか
一年戦争後に巨悪を演じられるのはティターンズのような
後ろ楯がはっきりしている組織くらいだろうとは思うだろう
前述の構図から脱する事ができない人は混乱するんだろうけど
しかもジオンでザク→ゲルググと進化したはずなのに逆戻りとか
その中にも穏健派がいたり実は全く違う事考えてるやつもいたり
命令系統とかどうなってるのかがよく分からん、
互いのトップが地球連邦の意向とかそっちのけで互いにつぶし合ってるのか?
しかもZでは味方機体だったリックディアスがネオネオジオン側で出てくるし余計混乱させる。
ハズレ者のエゥーゴ
だいたいそんなイメージ。でシャアの演説以降世論が傾くと一般連邦がエゥーゴ寄りになったとか
三国志とかも読んでたから各陣営入り乱れた勢力争いやら、
昨日までの敵が今日の味方なったりとか
そういう部分についてはなんとも思わへんかったわ
むしろZを見ることでまだじっくりとは見てなかった
1st時代の争いがどういうもんだったか、50話も見ることなく
ぼんやりとは知ることが出来たんで、なんかありがたかった記憶がある
まぁそれだけよく1stを踏襲した上で練りに練られた脚本だったんだなと
ガンプラが手に入りやすくなる→ティターンズの認知度が上がる→ボリノーク・サマーン発売される→AOZシリーズ更に展開→ティターンズは力だ
増やしたかったんじゃないかな。
ZZの時代になると金型使い回しも
多くなってたし。
ティターンズは朝鮮進駐軍、
エゥーゴは山口組や!
ティターンズは朝・鮮進駐軍で、
エゥーゴは山口組や!
連邦軍の半分はエゥーゴという事になる
連邦軍は一枚板ではないのは確かだろうし
ティターンズの専横に不服を持つ人々の描写は確かにある
ジャミトフがそこまで折り込み済みで戦争を長引かせ
地球圏を疲弊させ人類全てを宇宙に上げさせる意図が
劇中ではっきり描かれたかどうかは正直微妙
活動目的とは無縁の固有名詞、「ティターンズ」なんていう野球チームみたいな名前じゃ。
ジオンは後ろに「公国」と付くから固有名詞で国家だと判るけど、
「ティターンズ」だけではどういう組織なのか全然分からん。
「連邦宇宙軍治安維持局」くらい分かりやすい名称にしとけば良かったんだ。
「エゥーゴ」も「反テロ宇宙移民有志連盟」なら分かりやすかったのに。
なんかすさまじくあほらしい事してる気がするんだけど
見つめあうジャミ&ブレ
サイドストーリーオブガンダムZを読めばわかる
と言って更に混乱させてみる
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事