ウイングゼロKa出来た
— 森野 拓 (@hobbynotoriko2) November 28, 2020
長年のライフルの謎が解決 pic.twitter.com/yAj97BT5Nb
過去のウイング ゼロの中では1番のカトキ顔ですな~
— V ガン (@ZRxuKd0wyaJtjgN) November 28, 2020
劇場版当時の顔かと言われるとちょっと最近の流れが出てるけど、めっちゃ好き!
そしてVer.Kaではデザイン当初の裏話とかそういうのもとても面白いのです。 pic.twitter.com/x5dcARXJBm
ウイングゼロとりあえず素組み終わった pic.twitter.com/ReVlpHZZ9r
— GT-Rei (@GtRx01) November 29, 2020
MGウイングガンダムゼロEW Ver.Ka、実質ウイングゼロVer2.0ですが・・・ベースがベースなのか最早GFFでやばいですね。配色といいプロポといい組んだだけ(クリア部分塗装)でここまでのクオリティはやばいです・・・。 pic.twitter.com/nvZCd9X1Q8
— ゼロライン2号機 (@zeroline_2nd) November 28, 2020
ウイングゼロEWver.Kaパチ組しました。
— ひぎつね@MGエクシアリペア4製作中 (@_higitsune) November 29, 2020
カッコいいのは当然として、意外と早くくみたてられ、自立できる事に驚きました。
イラストと比べて、首が埋まり気味なのは変わらなかったので、首だけ延長しています。
近くにあった丁度よいジョイントを貼り付けただけです。#ウイングガンダムゼロEW pic.twitter.com/yiPTWT8L0O
うちのウイングゼロのツインバスターライフルの収納:サイドアーマー懸架
— ちぇりのわ@プラモラボ (@cherrynoir0032) November 28, 2020
シールド:背中 pic.twitter.com/35wIFKYnGh
MGウイングゼロEW Ver.Kaとりあえず組み上がりました。
— マイスター関田 (@m_sekita) November 28, 2020
配信したかったんですが体調を優先して止めておきました。
明日から基本工作に入ります。
何とか二日で終わらせたいなぁ…。 pic.twitter.com/xaq4fdNy4I
引用 : https://5ch.net/
917 : 2020/11/28(土) 15:13:02.66
952 : 2020/11/28(土) 17:38:58.65
>>917
厚みのある箱じゃなくて平たい箱なのね
919 : 2020/11/28(土) 15:15:03.15
レビュー見ると素組みでも出来良すぎなんだよな
コンプレッサー持ってる人はゼロew全塗装する?
934 : 2020/11/28(土) 16:31:51.45
>>919
なんかスミ入れてトップコートだけで充分な気がしてる
皆はトップコート何噴く予定?
半光沢かつや消しかで悩んでるわ
941 : 2020/11/28(土) 16:54:42.19
>>934
トップコートは吹かずに
光沢の時はコンパウンド磨き
半つやの時はスポンジヤスリ仕上げで組んでる
950 : 2020/11/28(土) 17:35:47.68
>>941
それだとデカールポロポロ剥がれそうで…
ベース東京の動画でも剥がれまくってたから心配でw
920 : 2020/11/28(土) 15:15:53.92
verKAウイングのれびゅー見たけど濃さの違う青がカッコいいね
塗装する時は調色がかなり難しかも…色見が違い過ぎてもダメだし、近すぎると意味無くなるしな
923 : 2020/11/28(土) 15:25:33.20
仕事帰りに買えるかな
無かったらそのうち買おう
927 : 2020/11/28(土) 15:45:24.40
933 : 2020/11/28(土) 16:30:20.69
ウイング人気なんだなぁ
985 : 2020/11/28(土) 23:00:06.38
脚と腕にも展開ギミックあったのか
これは嬉しいサプライズ
7 : 2020/11/29(日) 10:59:11.29
ウイングゼロ主翼でかいのいいけど内側の羽根もデカくしてほしかったな
Hi-νガンダムみたいに脚とタンクで4点立ち出来るくらいの
12 : 2020/11/29(日) 13:16:08.55
ウィングEW、ABS鬼門だわ。。
手首がネジ切れた
工程1のG17も抜けなくなって折っちまった
グリス買っときゃ良かった
13 : 2020/11/29(日) 13:27:52.11
>>12
未塗装?俺も気をつけるか
14 : 2020/11/29(日) 13:37:21.15
>>13
未塗装。
ABSとかアンダーゲートでちょっと扱いづらく感じるキットね。
組む楽しさが少ない
16 : 2020/11/29(日) 13:53:57.59
手首ABSだったっけ?
17 : 2020/11/29(日) 14:11:58.13
>>16
ボールジョイントの受け側がABSだね
835 : 2020/11/28(土) 13:17:02.33
ゼロカスつや消し光沢か悩むな
半光沢だと中途半端だろうし
837 : 2020/11/28(土) 13:47:13.68
>>835
普通つや消し安定だけどゼロカスはツヤも似合うから迷うよなー
青2系統あるし、装甲によってツヤをわざと変えるとかもありかもしれん
836 : 2020/11/28(土) 13:18:25.26
半光沢も中々ええよ
838 : 2020/11/28(土) 14:53:39.30
ゼロカスは光沢のイメージ無いな
HGFAとか旧キットの箱絵は薄汚れた感じで描かれてた
839 : 2020/11/28(土) 15:40:12.41
ゼロカス概ね旧作の不満も直ってアレンジも他の4機と並べても許容範囲だと思った。
でもスネ、フトモモの比率がフトモモ分多くなったのが、まさかスネの長さ据え置きで
フトモモ長くなった分だけ背が高くなってるとは思わなんだ。
841 : 2020/11/28(土) 16:25:49.72
>>839
長さはともかく脛の前後幅が広がっててなんか違和感があるな
857 : 2020/11/29(日) 00:13:55.20
ver.kaの出来が悪いわけじゃないけど比較画像見ると前のMGってよく出来てたんだなって思う
858 : 2020/11/29(日) 00:18:23.03
ウイングEW Ver.Kaのバリエだからな
859 : 2020/11/29(日) 00:26:46.59
そうか?
前バージョンかなりショボく見える
846 : 2020/11/28(土) 19:37:36.08
アンケートあるからTVゼロはよって書いといた
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-11-28
コメント一覧 (107)
バードモードに変形出来るのは面白いんだけど
羽の軟質パーツ、首とマシンキャノンの干渉、肩の可動域、ライフルの保持とか全てが改良されつつ、変形やライフルの収納、ゼロシステム再現の新しい要素もしっかり作られてる。
特に股関節の構造に驚いた。舞い降りるようなポーズが簡単に取れて満足度かなり高い。
TV版とは体型からして違うから流用は難しいかもしれないが…
カトキ的にはこれが正解のプロポーションってことなのか?
プロトゼロの色違いみたいなもんとはいえ、メタコンもハイレゾもシールドがオリジナルだったからやっと欲しかったものが手に入った
デスサイズヘルが一般なのは人気からしてわかるけど、他4機体を押し退けてまでアーリータイプがMG化するとは思わなんだ。
メルカリで セット販売してる 転売ヤーゆるせねえ
いやな時代になったよホント
この白羽のウィングゼロ
1/144サイズだとドレが良いんだ?
そうしたらRGでTVウイング、アーリタイプウイング、ウイングゼロEW、TVウイングゼロ揃うし
ってゾルタンのネタか
スパロボのオリキャラの方が浮かんだわ…
特に頭とか胸とか・・・
暇が出来てら塗装しよ。
チョバムアーマーのあるアレックスや変形合体のZZとほぼ同じ値段は素人目にもおかしいと感じるよ
レジ並んで帰る頃には残り4箱とかになってたから開店直後に行って正解だったわ
まだ胴体しか組んでないけど、意外と外装パーツはアンダーゲートになってないところもあるね
普通のキットなら処理出来るから気にならないけど、今後限定品とかでメッキとかコーティング仕様が出てきたら気になるかもしれんから欲しい人はそこだけ注意かも
MGウイングガンダムスノーホワイトプレリュードver.ka
までは確定
残りのブラックウイング、白雪姫、ウイングガンダムセラフィム、ウイングゼロリベリオンも出してください
何度バラして組み立て直しても動かんなあ
ウィングゼロ世代が金余裕出てくる世代だしラッシュ来るんじゃね?
集中して組んだ方がいいかも
ピン切りとばして接着したけども、ちょいちょい堅い部分があるね
ガンダムWは人気あるんかな
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「新機動戦記ガンダムW」カテゴリの最新記事