コメント数:235 コメント カテゴリ:他作品ネタ ※エリア88で戦闘機パイロットしていても違和感がないパイロットキャラは誰だ。 Tweet 0:2020年11月29日 00:46 名前的にはシンとアスランなのだが、見た目ではヤザンあたりか。色々乗り回す意味ではジェリドも何とか。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (235) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 196. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 08:48 >>138 みんな割と高キャリアで粒揃いな外人傭兵団だからねぇ…ミカでいうなら、完全メンテナンスフリーのバルバトスを捨てて、モビルワーカーを一人でメンテできるレベルまで勉強しないと。…その時点で超優秀じゃん!? 0 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:02 シン「紙よりも薄いオレたちの命、燃え尽きるのにわずか数秒…(ビグザムの主砲を浴びながら」 0 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:34 >>79 名前的にはデストロイやミーティアの方が 0 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:07 旧型機(現時点で言うとファントムとか。連載当時ならセイバーとかかな)を駆るエースパイロットのランバ・ラル 新型機(今ならF35、連載当時ならF-18)を引っさげてエリア88にやって来てみんなビックリするマ・クベ グレッグ枠の黒い三連星 0 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:26 >>81 日本のファントムIIは費用の問題だったとはいえ、とっくに耐用年数過ぎているから順次退役しているんだっけ? 0 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:33 >>87 震災でF2が何機かオシャカにならなければ、もう退役完了してたんだがな。 0 167. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 22:20 >>91 相変わらず呪われているなF2 0 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:36 >>87 こないだ最終製造機がラストフライトしたってよ 0 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:39 >>106 ファントム無頼読みたくなってきた 0 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:39 >>81 機種転換がうまくいかなくて旧式に乗る人もいるんだけどね 欧州だとグリペンが出てきたけどうまく乗れないってんでドラケンに乗ってる人もいる 0 216. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 12:16 >>93 間のビゲンさん何処・・・? 0 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 18:44 セ(イ)ラ・バルナックとかいうネタかと思った 0 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:26 酔い潰れたガルマがシャアに外泊許可証と図られてサインして、エリア88に参加してる光景は容易に思い浮かぶ 0 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:38 >>104 謀ったな、シャア!! 0 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:47 >>108 シャア「ははははは!シン!!いやガルマ、君はいい友人だったが、君の母上、いや父上がいけないのだよ」 ガルマ「どっちだよ!!」 0 200. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:24 >>112 シャアが操縦しているやまとのジャンボ機を、偶然ガルマが発見して攻撃しようとすると「止めろガルマ!これにはイセリナが乗っているんだぞ!」「ナニィ!」という展開を想像してしまった… 0 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:23 >>104 150万ドルくらいポンと払えるやろ 0 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:37 >>104 なんのバックもない真だから成立するネタで、ジオンと核戦争するつもりでもなければ、ガルマをどうこうなんて出来ないがな。 0 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:56 >>136 まあ真も学校なり会社なりが何か言いそうではあるけど そこも神崎が一枚噛んでそうではあるから 同様にシャアが立ち回・・・無理っぽいな 0 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:24 >>136 アニパロとはこういうものである 0 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:38 マサキ(リライズ)だな 伊達に病院から外出することで外泊証明書ネタが言われたわけじゃないだろ 0 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:56 ルパンは飛行機・ヘリ・ハングライダー経験あるしモウマンタイ 0 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 19:59 ガチ軍隊だし宇宙世紀の主人公は軒並み合わない 能力的なもんじゃなく規律集団に合うキャラ作りになってない 一応ギリシア辺りに養成課程あったし 0 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:06 >>116 規律集団?、ガチ軍隊?、そんなものをエリ8で見た記憶がないが、違う作品と勘違いされてるのだろうか。 0 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:20 >>119 そもそもサキ自体、騙されたとはいえ裏切った過去がある設定だし(額の傷はその証) 0 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:22 >>124 つってもサキの私兵じゃないよね 一応少数の私兵は居たが 0 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:29 >>126 アラビア美人のハーレムだったよな おまけにB1の操縦もできる 0 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:37 >>126 でも最後立場が逆転しても、皆サキについて行ったから、ほとんど私兵集団と化していたよね 0 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:37 >>119 だよなぁ。主役の真でさえ(真だからこそ)脱走しようとしたり、錯乱してサキを灰皿で殴ったり(その後遺症でサキは視力低下と失明の恐怖に悩まされるが)、サキも司令なのにみんなと同じ食堂で食事するし… 恐らくは違う作品を考えてるか、見たことなくて想像と雰囲気で話しているかだね 0 140. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:46 >>137 普段の言動なら、「フランクな司令もたまにはいる」で済むが、エリ8の場合、任務拒否は自由(罰金払うが)、撃破数に応じて報酬、機体の購入費用は実費(コスト高い新型はあまり乗らない)だから、軍務の個人請負に近いな。 0 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:50 >>137 いやその脱走の件や途中で士官に変わって云々のくだりで思うに 軍規に従ったり兵に命令したりってのがキャラ作り的に合わなそうじゃん 0 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:07 >>141 初代ガンダム全否定かよw 0 171. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 22:33 >>145 自分の機体の整備は、基本的に自分でやらなければならない所はアムロに通ずる所ではある。 なんせエリパチの機体は皆ほとんどバラバラだったからね。正規の整備士がとても追い付けにかった事情でもある。 おかげで脱出装置が肝心な時に故障…ってなのがままあった記憶 0 172. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 23:10 >>171 義手のあいつのはかわいそうだったな 0 182. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 01:03 >>171 実際地上空母との決戦前に40ミリの砲弾を寄越せと言われて正規軍の整備士がビックリするシーンがあるからな 0 206. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 10:01 >>171 ウォーレンも射出席が動けば生還者の一人だったろうに 0 217. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 13:19 >>119 え?116のレスって、傭兵集団て言ったって、きちんとした養成課程があるってことなんだろ?養成機関がギリシアにあったってのは間違いないよ。 エリア88は指揮官と整備兵以外は傭兵のみで構成、核攻撃で消滅したけどエリア85は正規兵だけだったんじゃない? サキは王族と言っても階級は中佐だったし、上層部の方針とかと違いがあってイラついてる描写もあったはずだけど。 あんたのほうが記憶違いってこと。 0 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:17 連載当時、リアルタイムのガンダムネタ放り込みだが、途中から出てくるアスラン国王の名前はザク。 0 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:23 >>123 神崎が真を陥れるために大量の酒飲ませてトリップしている画に、ヤマトが堂々と描かれているしね… 0 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:29 >>127 作者は元松本零二のチーフアシで、ヤッタラン副長のモデルだからな。 0 228. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月07日 00:15 >>123 てか「ファントム無頼」の方じゃ神田がガンダム楽しげに見てたぞw 0 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:20 金に不自由してないキャラは行く理由が無いから向かなそうだな 0 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:25 >>125 いやいや、ミッキーみたいに平和に馴染めないのが結構いたりするから、カメラマンが真はアンタたちとは違うんだよ…という違和感をしていた 0 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:30 >>129 そういやあいつボンボンでしたね あと大金得た後の真も ついでに近所の国の王子とか・・・ 0 190. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 03:03 >>134 その近所の国の王子様は、国が貧乏なので金目当ての出稼ぎなんだがw 0 205. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:36 >>190 確か主目的は武者修行の方じゃなかったか? 小国だから外貨稼げるに越したこともないだろうが 0 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:34 >>125 国に帰れない(グレッグなど)、軍を辞めたがパイロットはやりたい(フーバーなど)、平和な生活が出来ない(ミッキー、最後には真も)。金が理由の人の方が少なかったりする。 0 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:24 >>135 金が目的の人はモブがほとんどだろうな 0 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:40 >>135 基本的に訳アリ集団のたまり場でもあったからね 0 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:47 >>135 そういえば記憶を失った真以外、唯一の生き残りだったっけ? 0 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:54 >>160 エリア88関係者では真とキム マッコイとプーキーも生き残ってるが、関係業者みたいなものだしな 0 225. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 15:22 >>163 マッコイは鹵獲した敵機調べてる最中に自爆装置が作動して吹っ飛ばされたのに生きてるんだからしぶとい爺さんだw 0 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:28 命令に従わなくて営倉送りになる奴多そう てか訓練課程卒業できるのかどうかが怪しい 0 191. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 03:07 >>130 任務の参加拒否は5000ドルの罰金だぞ。 0 210. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 10:48 >>191 1話の描写を見ると、罰金は即払いで、出世払い(ツケ)は不可みたいだしな。 0 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 20:43 機体買わなきゃならないからケチな奴は生き残れない 0 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:09 ジュドーはジャンク屋だし 戦闘機よりマッコイ爺さんの下でハーキュリーズ乗ってる方が合いそう 0 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:21 >>146 木星じいさんならぬ、2代目マッコイじいさんを襲名か。 0 197. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 08:56 >>149 グレイ爺さんになったら、そのまま戦えるマッコイ爺さんだし。。。 0 234. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月15日 12:26 >>197 出所のあやしいMSを大量に持っていたからな よくV2なんて物まで渡したもんだ 0 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:35 ハマーンはリシャールに仕えてそう 0 158. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:43 >>155 榊原さんはΖと同じ頃に作られたビデオ版では、涼子の秘書の安田さんを演じていた。ちなみに涼子を演じていたのは、シャアのリアル妻の玉川さんだった。 0 209. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 10:44 >>158 そういや「ふたり鷹」最終巻の巻末漫画で、 緋沙子お母さんと安田さんは「同じ女優が演じてる」という楽屋オチだったっけ 0 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:46 マークが似ててギスギスする真とアムロ 0 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 21:48 >>159 真「俺の活路を邪魔するんじゃあねぇ!」 0 186. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 01:34 >>159 名前が似ててアスカ呼びされるシン 0 165. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 22:12 NATO時代のフーバーの部下にカツ 0 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 22:15 >>165 ああ、アルプス山脈の山肌に激突した部下ですね。 0 202. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:29 >>166 あんたたち、どーしてもカツを激突死させたいんだな!w 0 211. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 10:53 >>202 谷を飛んでいく作戦で、一人だけ激突したパイロットもいるが。あいつはあれでも選抜メンバー16人だから腕は上位の方だ。 0 224. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 15:19 >>165 フーバーの部下は命令に忠実だっただけなのにカツ扱いはかわいそうw 0 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 22:20 00の脚本の黒田さんがエリ8大好きだったんだよな。ガンダム世界で「回せーっ」する必要は多分ないが。 0 174. 2020年12月05日 23:21 このコメントは削除されました。 0 223. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 15:18 >>174 でも実際あの擬音は秀逸なんよなあ 0 175. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 23:28 前期のガチ外人部隊期と 中期の再編成後と 後期の反政府軍じゃ それぞれ趣が違うからキャラによって合う合わないは大きそう 0 176. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月05日 23:53 誘導ミサイルを使わない理由。ガンダムだとミノフスキー粒子、エリ8だと高いから足が出る(又はマッコイから不良品売り付けられるからパス)。 0 192. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 03:13 >>176 50発1000ドルで叩き売られてたサイドワインダーにはさすがに草。 当然当たるどころか、目標の100m手前で暴発してたし。 0 201. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:26 >>192 終盤には三発五ドルのブースターに火が点かない対地ミサイルまであるぞ 0 203. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:31 >>201 ストロンガーのチャージアップよろしく30秒限定(それ以上だとショートする)のスーパーレンジてのもあったっけ 0 208. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 10:44 >>203 一応、あれは珍しくミサイル使って6機だか7機だかの敵を落としたときに役にたった。その後すぐ壊れただろうが。 0 229. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月07日 02:23 >>208 そしてその後、アメリカ製ドイツ製日本製のレーダーを喜々として真に売りつけるマッコイとそれぞれの母国の製品を推しまくって言い争いを始めるミッキーとフーバーを見ながらげんなりして日本製を注文するシーン 0 204. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 09:33 >>201 露骨に胡散臭くて、誰も買わなかったんだっけ? 0 178. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 00:10 ZZ時代のキャラ的にはF15イーグルのミサイル攻撃よりは、A-10Aの30mmバルカンでの空中格闘戦が似合いそうだ まぁミサイル装弾数も多いし 0 180. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 00:29 >>178 まぁ、A-10で空中戦というのはガンタンクで格闘戦をするみたいな物なのであるが…フィクションだしまぁいいか 0 187. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 01:37 >>178 バルカンだぁ? ロブスター食いのへなちょこ20mmなんか一緒にすんじゃねぇ! 30mmアヴェンジャーだ!二度と間違えるな! 7砲身パンチ食らわすぞ! 0 179. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 00:22 レッドショルダーの三悪人。 0 183. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 01:26 アスランがアスランで戦うのか…… 0 188. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 02:34 >>183 シンはもともとヤマト航空の航空学生だし、ザク国王がいるし、あとなんだ? 0 213. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 11:51 アムロ「使い慣れている方がいい」・・・・だからZをくれ 0 226. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 15:46 >>213 ゴウト「どうだ、コイツは最新型だ!」 キリコ「使い馴れているのがいい。」 0 214. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 11:54 ここは宇宙… 型式名称RX78… 試作機中の試作機!地獄の機動歩兵RX78! 生きて木馬に帰れる運はすべてララァーの神任せ! 俺たちゃ神様と手を切って、白い悪魔と手を取った… 命知らずのNT部隊! 0 215. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 12:10 真が海音寺さんに自己申告する時は、撃墜数は80機ぐらいだった気がする。カミーユとか、大体その辺りの数かなあ。 0 219. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 13:41 三日月「その日悪魔は生きろと言った」 0 220. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 14:15 ドモン・カッシュがトリガー引く度に「バァァルカンッ!!!」とうるさそう 0 221. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 14:51 アムロ「ユニコーンのマークが付いてるからこれに乗れば良いんだな」(F-20に乗り込みながら) 0 222. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月06日 15:16 最近リライズ見たんで ヒロト→シン カザミ→ミッキー パル→キム まで考えた カザミはマリオかもしれない 0 230. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月07日 09:39 名前忘れたし空飛ばないけどヒルドルブのパイロットの人。「勘で当てろってか?」とか普通にエリ8でもありそう。 0 231. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月07日 09:40 サキの信頼する死んだ7人、ミッキー、セラ、ラウンデル、ウォーレン、ケン、グレッグであと一人アッサンかと子供の頃思ってたが、後年戦士としてのシンは死んだという考察を見て目から鱗で感動した思い出。まぁアッサンは7人話の直後とはいえ無いよなぁ。 0 235. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月15日 12:34 >>231 あの場面で見た限りではグレッグ、ミッキー、セラ、キム、ケン、ウォーレンに+シンだったぽい(戦闘機パイロット縛りのため) ラウンデルがキムといれ変わってキム生存になった、という説もある 0 232. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年12月08日 01:29 とりあえずヤザンとブラン、ライラ、ノリス、ジャミルかな。 ジェリドもミッキーっぽいから違和感ない シロッコがグラサンかけて紛れてても驚きはしないが 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ●現在コメント欄リニューアル中です。 ◆コメントの返信について >>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。 [ 例 >>78 ] スマートフォン版でツリー式に反映されます。 パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。 仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。 ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「他作品ネタ」カテゴリの最新記事 ▶他作品ネタ記事一覧
コメント一覧 (235)
新型機(今ならF35、連載当時ならF-18)を引っさげてエリア88にやって来てみんなビックリするマ・クベ
グレッグ枠の黒い三連星
伊達に病院から外出することで外泊証明書ネタが言われたわけじゃないだろ
能力的なもんじゃなく規律集団に合うキャラ作りになってない
一応ギリシア辺りに養成課程あったし
てか訓練課程卒業できるのかどうかが怪しい
戦闘機よりマッコイ爺さんの下でハーキュリーズ乗ってる方が合いそう
中期の再編成後と
後期の反政府軍じゃ
それぞれ趣が違うからキャラによって合う合わないは大きそう
型式名称RX78…
試作機中の試作機!地獄の機動歩兵RX78!
生きて木馬に帰れる運はすべてララァーの神任せ!
俺たちゃ神様と手を切って、白い悪魔と手を取った…
命知らずのNT部隊!
ヒロト→シン
カザミ→ミッキー
パル→キム
まで考えた
カザミはマリオかもしれない
ジェリドもミッキーっぽいから違和感ない
シロッコがグラサンかけて紛れてても驚きはしないが
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「他作品ネタ」カテゴリの最新記事