1 : 2020/12/01(火) 14:20:18.93
396 : 2020/12/01(火) 12:50:07.55
生産量1.4倍って言われてもなあ
仮に先週のウィングゼロの出荷量がそれだけ増えたとこで全然需要満たせてない気がする
一気に3倍ぐらいにならんのかね
397 : 2020/12/01(火) 12:59:44.26
それな
引用 : https://5ch.net/
399 : 2020/12/01(火) 13:02:55.26
記事にも書いてあるけど工場増やしたのは中国とかの外国需要に対応するのがメインよ
433 : 2020/12/01(火) 16:59:25.35
いい加減ガンプラも中国なりタイなりで工場作ってもいいのでは
中国需要がそんなにあるなら尚更
445 : 2020/12/01(火) 17:33:14.95
>>433
SDはすでに一部中国生産だぞ
409 : 2020/12/01(火) 14:12:36.53
生産量1.4倍ってどこに書いてあんの?
456 : 2020/12/01(火) 20:10:01.63
1.4倍はこっちの記事に書いてあるな
新工場が1.4倍かと思ったら旧工場と合わせて1.4倍じゃ確かにあんまり期待出来んな
ゆで理論みたいに1200万パワーとかにならんのか
459 : 2020/12/01(火) 20:36:51.11
>>456
機械だけ増えてもオペレーターさん居なきゃ生産できないからね
人を増やしても、増えた新人さんが慣れるまではフル稼働なんてできないでしょ
熟練のオペレーターさんも新工場に慣れるまで全力では働けないだろうし、うまくいけば1年後とかにはもっと生産できるようになるんじゃない?
2 : 2020/12/01(火) 14:21:20.53
といったところで、転売ブームも落ち着いてきてたり。
15 : 2020/12/01(火) 14:27:35.26
最近は価格も驚異だがな
34 : 2020/12/01(火) 14:40:39.70
コロナでガンプラ作るやつが増えたからな
38 : 2020/12/01(火) 14:42:43.12
そんなにガンプラ売れてる?
いつもガンプラ売り場閑散としてるが
90 : 2020/12/01(火) 16:57:15.53
>>38
新発売や再生産が出てもすぐに転売屋が買い占めてネット販売がすぐ売り切れになるようだ
実店舗に行けば在庫があって1,000円しないようなのでもアマゾン発送転売屋ってのが結構あって2,000円以上+アホくらいの送料で出してる奴がいる
明らかに転売屋だから締め出せばいいのになアマゾン
実店舗に行くのが面倒だとかでチェックしないと転売屋のカモにされるわけですな
42 : 2020/12/01(火) 14:46:46.60
自粛中にガンプラ買って子供といっしょに作ったけど、今のすげーよな
合わせ目まったく出ないし、塗装する必要ほぼないくらいに色分けされてるから
そのまま組むだけで満足できたわ
子供はすっかりハマったから、そのうち塗装に手を出しそうだ
46 : 2020/12/01(火) 14:48:58.28
>>42
合わせ目が出ないというよりは、逆の発想で合わせ目になりそうな部分をパネルラインに代替しちゃっているんだよね
とりあえず、つや消しトップコート買ってあげれ
おもちゃっぽいツヤツヤ感が消えて引き締まる
50 : 2020/12/01(火) 14:50:27.97
追加生産をしてくれ
予約競争に負けたら
転売ヤーから買うしかない
現状を変えてくれ
52 : 2020/12/01(火) 14:57:08.76
>>50
焦る必要ないよ
バンダイの供給力は無慈悲だから、地獄アソートでどんどん再生産して、
在庫の山で転売屋が押しつぶされるのは容易に想像できる
もともと時代の変動で零細小売店が減少したところに、
コロナ特需でネット通販需要が爆発しただけの一時的現象だよ
新工場まで稼働し始めちゃったら、もうあとは圧殺あるのみ
56 : 2020/12/01(火) 14:58:24.93
>>52
金型って劣化していくので初期ロット有利なのよ
57 : 2020/12/01(火) 15:00:54.27
>>56
劣化を見込んでキツめに金型作ってるから
馴染んできた時が買い時
60 : 2020/12/01(火) 15:03:56.27
>>57
稀に不具合の修正もあるから3次~5次くらいが良いのかな?
76 : 2020/12/01(火) 15:33:02.51
まだ金型なん?3D印刷かと思ってた
77 : 2020/12/01(火) 15:35:25.21
>>76
3Dプリンタは時間かかるじゃん。
射出成型の生産性なめんな
457 : 2020/12/01(火) 20:21:08.71
このご時世にこんな大きな設備投資が出来るくらいの経営状況なんていいことだね
コメント一覧 (78)
思考が止まったままのなんJやVIPのガノタの書き込みだけ信じてるのか?
すでに売り場の棚に空き出来てたし
完売の商品が複数あるとツイッターで情報流れてるぞ
それによりある程度転売ヤーの動きが抑制されるんじゃないかと期待してる。
趣味に対する情熱は人それぞれなのはわかるけど、
無いならないで我慢して次の機会を待つとかいう選択はできないか
売れもしないキット大量に抱えてちょっとかわいそうなんだが
「転売屋から買うしかない」みたいな発想がある限りそいつらがいなくなることはないなぁ…
転売ヤー押しつぶしてほしいわその供給量で
それで悪夢を見たんだから
鬼滅ってやっぱすげーんだな
オプションパーツが本体以上の値段で転売されてるのはマジで勘弁してほしいというか、なんで転売屋がここまで活発に買い占めてるんだ?
別に組まなくても死ぬわけじゃないんだから焦らずのんびり待ちなさいよ
特に新商品の再販とかね
ここ暫くは地域や物によっては発売日に開店待ちが当たり前と一般らしく好きな時に出向いて手に取って眺めたりと悠長な事できなくなってきてるしガンプラでも度々、定価売りになってきたし前に誰かが言って通りもうホントに全部プレバンで良いんじゃね?状態だわ。
今どきの成型機なめんなよw
人なんて出てきた製品箱詰めするだけだぞ
新工場なんてそれすら自動化されてると思うから、本当に人がやることなんて
金型替えるだけだぞ
言っちゃなんだがもうすぐリライズ人気も落ち着いちゃうだろうし、そうなる前に売ったほうが客もバンダイも喜ぶはず
既に放送終盤でのコアガン全種欠品っていう最大の商機逸してるから、いっそ新商品とか出すよりも今はリライズキット売り切ったほうが良いと思うんだよな
いや労働者を赤く染める必要があるのか?
資本論よもーぜ!
実際元々大きい工場持っててそれが4割増しの生産数になるってそれだけの投資をしても
ペイできると見込んでやることってすごいことだし
人気キットは品薄商法するくせに売れないやつは大量生産して抱き合わせで小売に押しつけるのは非効率的すぎるよねえ
その分人気キットを生産した方がみんな得するってわからないもんかねえ
機体っておいおい
あとは原料かな…。
それであの生産力とコスト、異常やで
ほんと助かってる
それを改善するために増築をしたんだろうけど一般流通がどこまで改善されるか正直疑問
こんだけ作っても足りんのか
バンダイ対世界の全プラモメーカーでも余裕で勝ちそうだなw
しかも今のパーツ量だと HGでも2台から3台は使いそうだし
割れとか欠け色見検査も多分マンパワーだと思うし
それなりに時間かかるんだよね 金型もでかいから一度おろしたら倉庫だろうし
普通の人は知らないかもしれないけど 多分普通の成型機で作れるのは
2~4ぐらいのパーツのセット その金型が約10トン(億するって言われてる単色でね)
4色成型機も全部ってわけでもないだろうからね 大変だとは思うけど
MGリックドムもうちょっと増産してくれんかね
プレ価格つけてネットで販売してるから転売ヤーと大差ないんだよね。
そりゃ一縷の望みで量販店にいくわな。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ」カテゴリの最新記事