名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
なんだかんだでTVアニメを追いながらガンプラ集めるのは楽しい
名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
>10年ぶりにSD復活
これがきっかけでガンドランダーと戦国伝とコマンド戦記が復活したらいいな
名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
鬼滅っぽいガンダム
名無しさん : 20/11/20(金)
>鬼滅っぽいガンダム
サムライ要素推しはそこそこあり得そう
名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
鉄血ですら5年前という事実
名無しさん : 20/11/20(金)
>鉄血ですら5年前という事実
種以降こんなにテレビシリーズの間が空くのは初めてじゃ
ビルドシリーズがあるから間が空いてないと考えてんのかな
名無しさん : 20/11/20(金)
パトレイバーみたいに女子がガンダムパイロット
名無しさん : 20/11/20(金)
賞金稼ぎやろーぜガンダムに乗って
名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
もう、宇宙世紀に拘らないって感じだから、1stガンダムと
時間軸が地続きの作品は期待できそうにないなぁ
高齢のファンには寂しい限りだが仕方あるまい
名無しさん : 20/11/20(金)
夕方枠潰れたけど
今後は深夜かネット配信メインになるんかな
名無しさん : 20/11/20(金)
名無しさん : 20/11/20(金)
最低でも1年連続して放送
女主人公が良い
名無しさん : 20/11/20(金)
1~2クールではやれないことをやってほしいよね
名無しさん : 20/11/20(金)
エクスペンタブルズみたいなガンダム見たい
難しい話はなしでローカルコロニー支配する悪役倒すためにおっさんたちがMSで殴り込みみたいな感じで1クール
名無しさん : 20/11/20(金)
メックウォーリアみたいな傭兵ものやって欲しいけど
それができるだけ勢力増やしたら纏まらんか
名無しさん : 20/11/20(金)
どうして大国vs大国の戦争やらないの?
名無しさん : 20/11/20(金)
一応AGEは大国同士なんじゃないか
名無しさん : 20/11/20(金)
1stは人口増加っていう舞台背景があるから規模の大きい戦争に見えるだけで
構図自体は大国VS小国だからな
名無しさん : 20/11/20(金)
現状だとアナザーシリーズの完全新規展開は鉄血で終わりで
各要素が宇宙世紀とビルドシリーズに引き継がれたという気しかしない
名無しさん : 20/11/20(金)
何のカスタマイズも専用カラーリングもない普通のザクやジムが主役機の作品見てみたいんだよな
シリーズにもっと深みが出ると思うんだけどなあ
名無しさん : 20/11/20(金)
リアルタイプのナイトガンダムとか武者ガンダムとかG-ARMSとかやらないものかな
名無しさん : 20/11/20(金)
ジムを主人公にしたいならじゃあガンダムのポジションをどうするかってのがネックなのよ
アニメやるのに出さない訳にはいかないんだから
名無しさん : 20/11/20(金)
アナザーやってほしいんだけどな…
名無しさん : 20/11/20(金)
変に奇をてらわずにカッコいいロボットをカッコよく活躍させるための話を真面目かつ丁寧に作って欲しいわ
名無しさん : 20/11/20(金)
アナザー不足すぎる
名無しさん : 20/11/20(金)
SDでも結果出て欲しいね
名無しさん : 20/11/20(金)
アナザーガンダム新作なら無難に種00路線のが見たいな
名無しさん : 20/11/20(金)
TV枠が取れないって深刻だな
ORIGINの本編分そろそろやってもいいんと違うかな
あれって海外向けリブート企画だろ
名無しさん : 20/11/20(金)
>TV枠が取れないって深刻だな
テレビそんなに必要?自分は配信で十分だと思ってる
名無しさん : 20/11/20(金)
配信枠か深夜枠なら少女主人公でどうなるか見たい
コメント一覧 (130)
…マジで?
もうそんな前になるのか…ちょっとショック
敵のモビルスーツなんか、ワンパンでKOだ!
スタンドみたく乗り手とガンダムでいろんな能力を発現する
ザ・ワールド
てかもうアナザーの一種って言ってもおかしくない内容だと思うの
というか戦争してもアニメ作品として売れない
『働くモビルスーツ』
昔の絵受け付けない人割といる気がするけど
「コロ落ち」や「戦慄のブルー」や「ジオフロ」の外伝をアニメ化。
0083リベリオンをアニメ化。
このいずれかで手を打とうじゃないか。
現代世界に直結してる、全く別の宇宙世紀みたいな世界観
ガンダム
テレビ局がしかめるような内容でも勇気を持ってやって欲しいわ
でもガンダムのトリコロールもおもちゃメーカーとの衝突の結果らしいし、抑えが無くなるのも問題なのかな
働くガンダム
宇宙世紀は兎も角アナザーだとdestinyとAGEのアセム編位しかなかった気がするが
警察官vs犯罪者でいこう
主人公は正義に燃えるお巡りさんだが犯罪者の掲げる正義に感化されて…
大の大人が子供向けホビーアニメに理屈を求めるなよ
欧米に忖度か
全国ネットの夕方枠はそこしかない
今犬夜叉の続編やってるし
サンライズ繋がりでやりそう
視聴者を分けるのは「ライト層」「マニア」「ガノタ」だ
ガノタの妄言は切り捨てていけ
スパロボZの次元獣みたいなのでも出してみるか?
その名は「ガンダム」
様々なパターンの土木用ガンダムが活躍する
「土木重機ガンダム」
あれ?似たようなのがどこかであったような(笑)
新しいアニメの企画につながるかもしれないし。
とりあえず来年のSD見てみます。
あと自分はリアルをやるならGガンダムみたいな規格外のぶっ飛んだやつ見てみたいです。
アナザーだったらまあ……何でもいいけど不殺の主人公とかは寒いからやめてほしい。
UCみたいな暗い作品は要らんし
ボディは既存キット流用、ヘッドはSDからの変形で30mmのような共通規格で互換性あり
ボディや武器奪い合いバトルとか勇者系バリの変形とかで、こどもや従来のファンも楽しめるビルド系に次ぐ新機軸でいいよ
人気出るかどうかは質と広告次第だけど
ちゃんとしたロボ戦記物語が出来る人を据え置いて作ってくれ。
滅びの美学は、要らないから。
男女運なら無理なく色々なシュチエーションの戦闘も見せれるし。
分かりやすい敵と協力したり足を引っ張ったりする国家とか、ストーリー的にも調理しやすそう。
Gレコみたいな感じじゃなくて
普通の女の子がマスコットアニマルに唆されてモビルドールに変身!
不思議時空で悪の怪人(巨人や仮面イケメン、悪女な幹部)と対決、
パーソナルカラーのガンダムと合体してトドメの必殺技!!
…ただのパロディだw
コロニが落ちたらどうなるの?トリィは宇宙をどうやって飛ぶの?
…ガンダムまとめスレ?
それってターミネーター?
それなら人型でも多少は説得力のある泥臭いモン作れるだろ
絵柄によるけどその方が中学生ウケする
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダム語り」カテゴリの最新記事