名無しさん : 20/11/15(日)
名無しさん : 20/11/15(日)
水中型ガンダムいないの…?
名無しさん : 20/11/15(日)
>水中型ガンダムいないの…?
ジムじゃん!
名無しさん : 20/11/15(日)
右下どっちかというと宇宙のほうが活躍してない?
名無しさん : 20/11/15(日)
んなことゆーたら右上もあんま水中いないし…
名無しさん : 20/11/15(日)
アビスってどうやってやられたんだっけ
名無しさん : 20/11/15(日)
>アビスってどうやってやられたんだっけ
ブラストインパルスのジャベリンにグサッと
名無しさん : 20/11/15(日)
F90 M-Typeも追加してくだち!
名無しさん : 20/11/15(日)
もうちょっといそうな気はするけど水中ガンダムってこんなもんか…
名無しさん : 20/11/15(日)
名無しさん : 20/11/15(日)
名無しさん : 20/11/15(日)
あとはXとかエクシアとか水中もいけますって汎用性高いやつら
名無しさん : 20/11/15(日)
>あとはXとかエクシアとか水中もいけますって汎用性高いやつら
そいつらに固定せんでも主人公ガンダムだいたい潜れない?Ζ、ZZは微妙だけど
名無しさん : 20/11/15(日)
マンガに出てくるGP01アクア装備とか
名無しさん : 20/11/15(日)
カードか何かでゴッドガンダム水中型とかもあったような…
名無しさん : 20/11/15(日)
レオパルドの水中仕様とか…
名無しさん : 20/11/15(日)
メルクワンはだいぶトリッキーだったな
名無しさん : 20/11/15(日)
メルクワンさんの装備の外連味のない堅実な構成はヒロトさんの性格出てるなと思う
名無しさん : 20/11/15(日)
水中用ガンダムフレーム機が待たれる
名無しさん : 20/11/15(日)
ソレビには水中専用の追加装備持ってるガンダムいなかったっけ
名無しさん : 20/11/15(日)
ソレビが持ってるのはわざわざ水中戦挑むなんてバカのやる事だぜー!って水際から魚雷で狙撃するランチャー
名無しさん : 20/11/15(日)
アナザー3部作はカードダスか何かで派生機がいっぱいあった気がする
名無しさん : 20/11/15(日)
右下これで結構強いんだよね…
名無しさん : 20/11/15(日)
>右下これで結構強いんだよね…
もうあと一回戦ったら壊れるとかボロボロの状態でドラゴンガンダム追い詰めるからな
名無しさん : 20/11/15(日)
名無しさん : 20/11/15(日)
テキーラガンダムが水中戦重視という事はあまり知られていない
名無しさん : 20/11/15(日)
マーメイドとアビスは変形するとちゃんと流線形になってて偉いな
名無しさん : 20/11/15(日)
デザインはふざけてるけど活躍自体は結構かっこいいからなマーメイド
名無しさん : 20/11/15(日)
連邦軍は水中戦にこだわり無さそうだもんな…逆にジオンの熱意が凄まじい
名無しさん : 20/11/15(日)
連合水泳部は
もう少し手心と言うか…って感じ
名無しさん : 20/11/15(日)
>連合水泳部は
>もう少し手心と言うか…って感じ
コーディが船なら見境なしに攻撃したからナチュラル本気でキレちゃった
名無しさん : 20/11/15(日)
ガンダムコンバットのZZとかDXとかなんでも水中型になってるの好きだったな
名無しさん : 20/11/15(日)
専用じゃなくて換装だったらもっと増えるかな
青枠赤枠にも水中用形態あったし
名無しさん : 20/11/15(日)
ギレンの野望だと連邦は対潜攻撃機のドン・エスカルゴが強すぎて水泳部いらなかったな
正史の設定だとあそこまで強くないんだろうけど
名無しさん : 20/11/15(日)
種は割りと水泳部豊富だよね
名無しさん : 20/11/15(日)
いいですよねフォビドゥンシリーズ
コメント一覧 (125)
水中型はそれなりに水中に適してる的デザインになるデザインの聖域な気がしている
やり直し。
水中用だけど水中以外もめっぽう強くて宇宙も行けちゃう
ネオデンマークはどうかしてるぜ!
主役機なんですけどねー。影薄いのかなあ。
ヴェイガン水泳部のウロッゾと戦う頃にはガンダムのスペックも、だいぶ上がっているしな
端白星の出撃シーンが水がらみだったな
運河に囲まれた街ならではといったところか
…PV公開から今日でちょうど1年、引っ張るねえ
水中用だろうとは言われてるけど
劇中じゃセイラさんのGメカ際立たせるためにやられ役だったけど、実際も強いんじゃねえかなあ。
船舶輸送なんて水泳部のせいで廃れてるだろうし、長距離を編隊組んで飛んできて遠慮なく追尾式魚雷ばら撒くわけだし。で、そのまま飛んで帰る。
たまらず陸に上がってくればGMで仕留めればいいんだしね。
もっと活躍見たかったわ
・・・ZZは普通に水中戦やってんぞ。カプール相手に。
それどころか、Gフォートレス形態でまともに動いたのが、水中だけなんだぞ。
(ZZは合体即変形なんで、Gフォートレス状態での移動や戦闘シーンがない)
ガンダムじゃなかったわ…
エビなガンダム「俺達を」
カニ・エビなガンダム「忘れてもらっちゃ困るぜ!」
ドラゴン「そうだよ」
シェンロン「先輩出来んすか?水中戦とか」
ドラゴン「マーメイドガンダムに勝ったもん!お前こそどうなんだよ?」
シェンロン「俺アクアシェンロンってありますもん」
ドラゴン「へー公式で?」
シェンロン「…」
ブラストは水上戦対応型だし潜ってもないから素トライクとは別物?おっしゃる通り
ディープフォビドゥンも悪くはないと思うけど、士気高揚にはやっぱりガンダムタイプ乗りたくなるよね
マーメイドということでよろしいか?
バスターガンダムはなぜか、Re版で水中機体だったなぁ。
水中侵攻も可能な汎用機って感じ
うちのスペルビアジンクス君も仲間に入れてもらえますか?
とはいえ運用方法は割と強いのがまた
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事