コメント数:86 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ※劇場版Zから第一次ネオ・ジオン抗争に続いたらありがちなこと Tweet 0:2020年12月10日 21:30 カミーユの修正パンチを避けたジュドーのパンチにカウンターするカミーユ 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (86) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:04 カミーユ「ZZガンダムには、俺が乗るのが当然の筋でしょ?」 誰も反論できない 0 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:05 ジュドーとサエグサが二人でオネエ言葉 0 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:07 カミーユ「クワトロ大尉。今はネオジオンの総帥シャア・アズナブルですか?いつまでも、みっともない事をやってないで下さいよ!」 カミーユって狂犬だよな(褒め言葉です) 0 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 12:33 >>3 シャアが逆襲する流れは確定だよな ハマーンは喜んでついてくるか それとも最初からそうしろと面倒臭くキレるかのどっちか 0 4. 以下、GUNDAMがお送りします.. 2021年01月17日 22:07 魔改造されたZザクにキレるカミーユ 0 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:07 ミネバ様留学させちゃってハマーンどうするのさ 0 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:18 >>5 そこでミネバの影武者を使うんじゃない? 0 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:08 ハマーン様達はアクシズごと帰ってしまったが、ロンメル達とでも戦うのか。 0 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:23 >>6 帰り始めた直後にグレミーが決起してアクシズを掌握しUターンとか 0 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:30 >>6 そもそもなんで新訳のアクシズはあっさり帰ったんだっけ? ミネバが留学してミネバ個人はハッピーエンドに辿り着いたとしても アクシズのマニフェストである「サイド3獲得によるジオン復活」と「モウサ難民のサイド3帰還」は両方全く出来てない 特にサイド3に帰りたがっている難民ごとアステロイドベルトに戻るのは怒った難民にクーデター起こされかねない気が 0 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 08:54 >>6 確かに、こうなるともう敵がいな…ああ、ティターンズの残党勢力との戦いがあるから、AOZの機体が登場するかもしれない。ガンプラが売れます。 0 7. 以下、GUNDAMがお送りします.. 2021年01月17日 22:09 愛に目覚めたマシュマーさんがファに騎士の宣誓をする 0 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:13 最終回でジュドーとカミーユが高官を殴りに行くためブライトさんが止められない 0 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:15 最終回まで 「ジュドー・アーシタ。Zガンダム行きます」 なお、ガンダムチーム カミーユ・ZZガンダム ジュドー・Zガンダム ルー・百式 エル・ガンダムマーク2 ビーチャとモンドは、いらない 0 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:37 >>9 Z組残ってるとその二人は整備の下っ端やってそうだよな 0 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:00 >>29 むしろ色々と悪事を働きそうだと思う 特殊な状況下以外ではまず間違いなくマイナスになる存在 0 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:05 >>9 イーノは、イーノはどうなるんですか。 0 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 05:23 >>36 イーノはメガライダーに乗ります 0 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 10:55 >>9 マジレスするといらなくはない。 アーガマの状況普通に人手不足で補充要員もルーだけ。 後半メッチャーがジュドー達降ろしてこいつら使えと正規の軍人つれてきたけど、最初シャングリラに寄港した時点でそうしないなら人手不足解消の為にブライトはビーチャとモンドも登用の流れはかわらない。 まあ性格行動は多少改変されるだろうが 0 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:17 エゥーゴ経由で軍隊に入り、安定した収入でお嬢様学校に入ったリィナがミネバと友達になる。 0 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:29 >>10 そこへ新型可変ガンダムパイロットが学生に偽装して侵入、 ミネバに対して「お前を殺す」発言!(言われて死んだ者はいないw) 0 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 10:20 >>42 デデドン! 0 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:20 カミーユがジュドーの師匠ポジになるなら激アツだけど 富野の事だから絶対途中で死ぬか行方不明にするよな 0 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:35 >>12 ブライトと同じタイミングで離脱 再登場もブライトと同じ₍援軍出来たけど間に合わず₎ なかんじかね 0 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:20 カミーユとファはエゥーゴを離れるとか? 二人が残る理由が思い浮かばない 0 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:24 >>13 クワトロがMIAになってエゥーゴのアーガマ隊以外の戦力の大半が壊滅したから 本人たちが辞めたくても辞めさせてくれないのでは? 0 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:24 大体スパロボDになるんじゃないのか? 0 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:25 カミーユとジュドーは性格的に合わないから不仲だと思う で、ハマーンとジュドーが良い仲になったことを知らないカミーユが ジュドーの前でハマーンの悪口を言って殴り合いになる 0 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:27 >>17 性格的に合わないってソースは? 0 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:35 >>18 そう思うってだけでしょう 0 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 14:38 >>26 ただ分からないでもない 良いとかのおぼっちゃんとスラム街出身だから打ち解けるのに時間がかかるかもしれん 0 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:27 OPでなにか叫んでるクワトロが戻ってきそうだが、再会するのはちょっと時間空きそうだし、今までどこ行ってたんだと初手パンチしてきそう。 0 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:28 「アクシズ無いからルナ2落とすことにするは」 0 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:32 >>20 ルナツーだと核の冬どころか地球割れそう 0 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:33 カミーユとジュドーからダブルパンチをくらうブライトさん。 0 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:33 カミーユも女装イベントが発生する 0 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:50 >>24 ???「こシナリオ書いたヤツ出てこい!修正してやる!!」 0 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:04 >>48 全部、ジェリドがやりました 0 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:34 カミーユがクワトロを探しに行くとかで途中退場する 0 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 02:43 >>25 カミーユが離脱するならその流れが一番ありそう 0 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 06:16 >>25 そんなんパイロットのすることか? 0 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:35 アーガマシャングリラ入港→エンドラ襲来→ヤザンがエンドラに行き、マシュマーと手を組む→ヤザンとマシュマーが強襲→カミーユとファ迎撃→カミーユがファを庇って負傷するも何とか撃退→ジュドーが潜入、Zを盗みだそうとするも、カミーユと共鳴→そのままZに乗って逃走しようとしたら再びマシュマー襲来→ なんとか操縦しながらカミーユの思念アドバイスを受けて撃退→カミーユ怪我の治療に専念、ジュドーにZを託す→シャングリラを出港→後はおおよそTvの流れに添う。 長文すみません 0 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:36 カミーユが精神崩壊した状態でジュドーと会わないのでジュドーのNT能力は覚醒せず 他のシャングリラチルドレンと同じ扱いとなる 0 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 22:47 >>28 精神崩壊関係なくカミーユとジュドー共鳴すると思う。 0 30. 以下、GUNDAMがお送りします.. 2021年01月17日 22:43 精神崩壊したカミーユが治療の為にNT研究所に収容され、強化人間として登場する 0 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 06:33 >>30 カミーユ・ツー「あれを沈めればいいんだな?身体ならしにはちょうど良い!」 0 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:01 ハマーン様「帰って来ちゃった、てへっ♡」 0 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 01:01 >>32 強い子に会いにきたんですねわかります。 0 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:03 アムロのディジェでラカンのザクiii撃墜 0 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 21:42 >>33 アムロとラカンの対決凄そうですね。 あと何気に凄腕のイリアとのバトルもみてみたい。 0 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:04 結局シャアが決起して逆シャアと大差ない状態になりそう そしてそこにシレッと加わるトーリスリッターなどの外伝機体 0 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:05 カミーユにZ IIが届く 0 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:10 ヤザン相手に2回目のスイカバー 0 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:16 歴史の修正力が働いてやっぱりシャングリラ入港までに カミーユは酸素欠乏症になる。 例)ラスト時のファによるハグが強すぎた、 イチャコラを聞いて通信切ったので実は空気漏れしているカミーユの救出が遅れた、とか 0 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:17 シャアが”ネオ・エゥーゴ”を立ち上げて蜂起 0 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:24 >>39 そこはヌーベルエゥ―ゴでw アクシズ落としと月を破壊するハインライン計画を同時実行! 0 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:37 >>41 ムークライシスか、懐かしいわ。ということは、ミネバ様はZ系の機体に載せないと 0 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:20 アクシズがアステロイドベルトに飛び去ったと思いきや 地球をスイングバイしただけなので油断した隙に凄いスピードで 再びネオジオンが来襲してくる。 0 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:30 カミーユ「ファンネルはこうやって落とすんだ。ビームコンフューズ!」 ジュドー「じゃあ、俺もやってみますね」と投げたハイパービームサーベルに向かって放たれるダブルビームライフル、それはいともたやすく行われる行為であった…ってこんな感じでカミーユも後輩に教える光景があったかも知れない 0 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:40 >>43 それハイパービームサーベルが蒸発しそうなんだが 0 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:53 >>46 案外、全方位高出力拡散メガ粒子砲みたくなってファンネルどころか自分達が危ない目にあいそうw 0 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:04 >>43 >投げたハイパービームサーベルに向かって放たれるダブルビームライフル YA・ME・RO 出力がダンチなんだ そういう時は・・・わかるね? 0 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 11:23 >>43 ジュドーファンネル対処能力はずば抜けて高いし、ビームコンフューズのやり方教わっても実戦ではライフルやサーベルで即なぎ払うほうを選択するんじゃないかな。 0 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 22:51 >>74 対処能力高いといっても何度も見た上で慣れただけだけどね プルのファンネルには完全に翻弄されてZZの性能頼りだった カミーユもファンネルになれればビームコンフューズとか使わないかもしれない 0 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 23:57 >>81 確かにさすがに初見ではなんだこれみたいな感じで対処出来てなかったですね。 ファンネル経験回数による経験値もあっての対処能力ではありますね。 0 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:40 劇場版Zの世界線で第一次ネオ・ジオン戦争はUC0088に起きるのか? 0 50. 以下、GUNDAMがお送りします.. 2021年01月17日 23:55 カミーユがハサウェイの危険性に気付く。 0 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月17日 23:58 ハヤトが生き残る 0 55. 以下、GUNDAMがお送りします.. 2021年01月18日 00:05 変な仮面を被り、シャアのコスプレをした中二病全開のカミーユがヤザンと共に敵として登場する 0 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:11 ZZガンダム不要論 0 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 02:32 >>56 あの戦況下でZZなかったら遅かれ早かれアーガマ確実に沈められるから不要論とかまずあり得ない 0 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 09:05 >>56 不要というか存在しないはず 0 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 14:41 >>69 もともとZとZZはほぼ同時期に開発計画立ち上がり、Zのが先に完成ロールアウトし、要求性能が高すぎて難航してたけどZZも開発進んでた。 アナハイム側の目的(ZZの実戦でのデータ収集)もあって完成後戦力低下したアーガマに搬入、即実戦投入は確実。 0 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:33 まず、カミーユが健在ならブライトがジュドーたちを誘うことがないってことだな つまり、最後までカミーユのワンマンアーミーである。 0 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 13:38 >>57 カミーユが健在かどうかより、ジュドー達がアーガマに忍び込んでくるかどうかじゃないかな。 忍び込んでこないならカミーユがコロニー内でちょっとNTの存在の感覚を感じるくらいで、誰ともわからないしわざわざ探してスカウトまではないだろうけど。 0 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 00:53 マシュマーが初戦でしぬ 初期のジュドーと互角なのにカミーユに勝ち目ないだろう 0 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 01:58 シャングリラからいきなり展開が変わっていきそうだなあ TV版では生死不明だったゲモンとヤザンはここで明確に戦死になりそうな気がする 0 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 03:38 ガチで劇場版の流れのまま作って欲しいわ 0 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 05:51 ユニコーンのラストがこうなる カミーユ「やるぞ、バナージ!」 ジュドー「この光は、おれたちだけが生み出しているものじゃない!」 0 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 09:30 ダブリンのコロニー落としまで全カット 0 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 10:23 個人的には第一次ネオ・ジオン抗争=ZZの話と思うから、ZZの個性をスポイルする展開にするならむしろ正直いらん。 0 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月18日 21:24 まぁプチMSやゲゼに乗ったヤザンや初期マシュマーでは カミーユのZには勝てずに墜とされるわな 0 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月19日 09:50 >>79 ゲモンは尺の問題でカットされそうな気がする。 ヤザンはシャングリラに流れ着かずに、侵攻してきたエンドラが見つけて回収、マシュマーの話を聞いてアーガマ健在をしり、救助された礼も兼ねて協力を申し出て一緒にシャングリラに向かうと妄想。 0 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月19日 16:03 もういっそ本家本元のZZから離れてユニコーンにもGセイバーにもガイアギアにも繋がらない 独自路線をまい進しても良いかも。 0 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月20日 13:38 >>84 と言うか劇場Zはそれ自体で完結でいいかと。 0 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年01月20日 22:59 いっそヤザンとゲモンが味方になるルートとかやったら面白いかも。 もしくは初期案のマシュマーがハマーンに頼まれミネバとリィナを連れてアーガマにやって来て味方になるパターン。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ●現在コメント欄リニューアル中です。 ◆コメントの返信について >>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。 [ 例 >>78 ] スマートフォン版でツリー式に反映されます。 パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。 仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。 ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダム 逆襲のシャア記事一覧
コメント一覧 (86)
誰も反論できない
カミーユって狂犬だよな(褒め言葉です)
「ジュドー・アーシタ。Zガンダム行きます」
なお、ガンダムチーム
カミーユ・ZZガンダム
ジュドー・Zガンダム
ルー・百式
エル・ガンダムマーク2
ビーチャとモンドは、いらない
富野の事だから絶対途中で死ぬか行方不明にするよな
二人が残る理由が思い浮かばない
で、ハマーンとジュドーが良い仲になったことを知らないカミーユが
ジュドーの前でハマーンの悪口を言って殴り合いになる
なんとか操縦しながらカミーユの思念アドバイスを受けて撃退→カミーユ怪我の治療に専念、ジュドーにZを託す→シャングリラを出港→後はおおよそTvの流れに添う。
長文すみません
他のシャングリラチルドレンと同じ扱いとなる
そしてそこにシレッと加わるトーリスリッターなどの外伝機体
カミーユは酸素欠乏症になる。
例)ラスト時のファによるハグが強すぎた、
イチャコラを聞いて通信切ったので実は空気漏れしているカミーユの救出が遅れた、とか
地球をスイングバイしただけなので油断した隙に凄いスピードで
再びネオジオンが来襲してくる。
ジュドー「じゃあ、俺もやってみますね」と投げたハイパービームサーベルに向かって放たれるダブルビームライフル、それはいともたやすく行われる行為であった…ってこんな感じでカミーユも後輩に教える光景があったかも知れない
つまり、最後までカミーユのワンマンアーミーである。
初期のジュドーと互角なのにカミーユに勝ち目ないだろう
TV版では生死不明だったゲモンとヤザンはここで明確に戦死になりそうな気がする
カミーユ「やるぞ、バナージ!」
ジュドー「この光は、おれたちだけが生み出しているものじゃない!」
カミーユのZには勝てずに墜とされるわな
独自路線をまい進しても良いかも。
もしくは初期案のマシュマーがハマーンに頼まれミネバとリィナを連れてアーガマにやって来て味方になるパターン。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事