名無しさん : 20/12/15(火)
名無しさん : 20/12/15(火)
2020年マイベスト主人公
名無しさん : 20/12/15(火)
めっちゃ待たされた19話以降がマジで面白い
18話も好きな話だけど
名無しさん : 20/12/15(火)
映像作品はある程度大体見てるけどガンダムでも特に好きなシリーズになってしまった
名無しさん : 20/12/15(火)
名無しさん : 20/12/15(火)
カザミがちょっと成長してチームワークが出来始める8,9話辺りから右肩上がりで面白くなっていってたと思う
名無しさん : 20/12/15(火)
純粋な善意と好意だけで
ララァもちょっとビビるレベルのファム・ファタールになってしまったイヴがまた素晴らしい
名無しさん : 20/12/15(火)
ビルドシリーズキャラにあるまじきPTSDぶり
名無しさん : 20/12/15(火)
無印ダイバーズがかなり都合のいい奇跡の元でなりたっている物語だった
その代償を払わなければいけないんだ
名無しさん : 20/12/15(火)
>無印ダイバーズがかなり都合のいい奇跡の元でなりたっている物語だった
>その代償を払わなければいけないんだ
無印が綺麗に終わったのに今更何やるのさと思ってた
その綺麗の影だった…
名無しさん : 20/12/15(火)
ガンダムの続編主人公の扱いはこれぐらいでよい
名無しさん : 20/12/15(火)
サムネ芸などで徹底的に大文字ダイバーズと対比していくのも含めてネット配信番組の利点をこれでもかと有効活用していた
名無しさん : 20/12/15(火)
前作の決戦そのものが文字通り命の上に成り立つとは思わんよ
名無しさん : 20/12/15(火)
スピードグレードが元ネタとかG3時代からⅡまでの変化とかコアガンダムも愛着が凄くなる
名無しさん : 20/12/15(火)
最終回の少し寂しさを混ぜたような笑顔が良いんだ…
名無しさん : 20/12/15(火)
イージス乗り換えてからのカザミが活躍しかしてないのが大好き
名無しさん : 20/12/15(火)
クアドルンを叱りつけた時のお前ほどの男が言うならそうなのだろう感がとてもよかったのでした
名無しさん : 20/12/15(火)
完璧なアナタ以降常に盛り上がっててリライジングが最大瞬間風速かと思いきや最終回でアーマー全部載せという
名無しさん : 20/12/15(火)
>完璧なアナタ以降常に盛り上がっててリライジングが最大瞬間風速かと思いきや最終回でアーマー全部載せという
プラネッツシステムに限界はない!
名無しさん : 20/12/15(火)
エクストラリミテッドチェンジいいよね…
名無しさん : 20/12/15(火)
エンジンかかるまでがかなり長いのは贅沢な構成だ
名無しさん : 20/12/15(火)
あーダウナー主人公かー
こういうやれやれ系のキャラって苦手なんだよなぁとか思っててホントすみませんでした
名無しさん : 20/12/15(火)
バトローグもいいエピローグだったな
名無しさん : 20/12/15(火)
エルドラの人達結局死んだままなのがなんか思い切ったなっておもう
名無しさん : 20/12/15(火)
生き返ったりはしないから乗り越えていこうね
名無しさん : 20/12/15(火)
単純な続き物じゃなくて表裏一体になってる続編好き
名無しさん : 20/12/15(火)
それまでホビーアニメらしく影のない元気な主人公だっただけに重いトラウマ持ちの主人公は新鮮だったな
それだけに視聴者の共感が一番得られる主人公になったと思う
名無しさん : 20/12/15(火)
最後トレーラーの荷台に帽子被って乗ってるヒトツメのシーン好き
名無しさん : 20/12/15(火)
>最後トレーラーの荷台に帽子被って乗ってるヒトツメのシーン好き
バトローグでも実況のところにいるのいいよね…
名無しさん : 20/12/15(火)
フレディをただ偶然遺跡を起動出来ただけの子供で終わらせなかったのいいよね
ありがとうございましたの言葉が重すぎる
名無しさん : 20/12/15(火)
後日談の小説でなにが語られるか楽しみだ
名無しさん : 20/12/15(火)
名無しさん : 20/12/15(火)
キングモードはあれ別に性能が上がるわけじゃないって聞いて笑った
名無しさん : 20/12/15(火)
バトローグ1話しかないのもったいないよなぁ
名無しさん : 20/12/15(火)
唯一のネックは他人にすすめにくいことだな
これを見るために無印みといてねってのは
名無しさん : 20/12/15(火)
>唯一のネックは他人にすすめにくいことだな
>これを見るために無印みといてねってのは
ビルドダイバーズ全52話ということにすればいい
名無しさん : 20/12/15(火)
名無しさん : 20/12/15(火)
ガンダム乗れるオープンワールドMMOやりてえな…
コメント一覧 (236)
BDはよ届いてくれぇ!あとデュピアスアルケーとリバースターンXのキット化とアースリィのMG化を何卒!
ガンダムログ管理人
が
しました
ええ、語り尽くしたつもりだったのにまだまだ語りたいことがたくさんあるんですよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
雑談していた22話くらいの時期も良かった。
震える世界あたりでコメント数爆発したのかと思っていたけど、意外と前後と変わっていなかったのは意外。
こうやって過去の状況を振り返られるのはまとめサイトのメリットだなあ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
見た目と「ニセモノのニューガンダム」って設定に惚れて買って、リライズの敵役の機体と知って見始めて…
ありがとう、アルスさん…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
20話が確かヒロトとイヴと監督の3人だっけ?公開裁判?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バトローグだけじゃなく、もう少し何か欲しいなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、アナザー系やビルド系は次の作品がやりにくいでしょうね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
放送が終わったらここでコメント読んだり書いたりするのが習慣になってしまった
同じ好きなものを語り合うのっていいもんだなぁって
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と再確認できた。
やっぱりロボアニメはこうでないとな!
話の内容もしっかりしてて本当に最高だった。
もしコロナ騒ぎで途中中断したのがイヴヒロのイチャイチャの所だったら我慢できなかったと思う!
さて、BOXの到着が待ち遠しいな!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンペリーに6種も積んだんですか…?
ガンダムログ管理人
が
しました
アクダマドライブとおちこぼれフルーツタルト
長年のファン補正とほとんど不愉快な欠点がなかったビルドダイバーズRe:RISEかな
ガンダムとはいえここまで欠点探すのが難しいアニメは久しぶりそのくらい完成度が高かった
一番嬉しかったのは前作が結構好きだった前作が無駄にならなかったのが一番大きかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ケモノアニメという二面性を持つかなり珍しい作品
ケモノという選択肢を用意する事で
ガンダムが肌に合わない視聴者にも
リライズを楽しめるよう上手く配慮できてた
エルドラの雰囲気はどうぶつの森+ブレワイみたいな感じで
任天堂ヒット作いいとこどりだからガンダムを知らないキッズ層も楽しめたと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事