1 : 2021/01/01(金) 13:30:48.751 ID:hz7X3y/a0
クリスマスプレゼント兼お正月のプレゼントの目玉として
12月に発売された2万5000円の新作ガンプラ (初期ガンダムRX78)
プレゼントしたら( ゚д゚)ポカーンとされてワロタったwwwww
2万5000円だぞ もっと喜べよおいwwww
10歳には初期ガンダムは時代が違い過ぎて( ゚д゚)ポカーンだったようだ・・・・
5 : 2021/01/01(金) 13:33:01.088 ID:hz7X3y/a0
引用 : https://5ch.net/
68 : 2021/01/01(金) 14:01:41.203
>>5
カッケー
16 : 2021/01/01(金) 13:40:11.821
>>1
ただのお前のエゴの押し売りじゃん
甥が可愛そうだわ
64 : 2021/01/01(金) 13:58:21.701
親戚一同>>1の空気の読めなさにドン引きだったろうなw
4 : 2021/01/01(金) 13:32:27.361
それパーフェクトグレードだろ
初代でもエントリーグレードとかなら簡単に組めるって理由で気に入るはずなんだが
PGはガチで好きな人向け
7 : 2021/01/01(金) 13:33:21.334
甥っ子ってガンダム観てるのか?
8 : 2021/01/01(金) 13:33:28.118
10歳でPG作れるわけないじゃん
9 : 2021/01/01(金) 13:33:43.371
10歳にPGは難しくないか
10 : 2021/01/01(金) 13:34:23.604
親も困るだろ…
11 : 2021/01/01(金) 13:35:32.264
俺ガンダム観てるけどPGとRGは欲しくないって思うわ
14 : 2021/01/01(金) 13:38:25.086
10歳だとマスターグレードのパーツ数が標準的なやつでなんとかいけるかなくらいか?
FAZZとかEx-sくらいになると多分ムリそう
19 : 2021/01/01(金) 13:41:28.570
これは甥の親も苦笑いだろ
21 : 2021/01/01(金) 13:42:19.582
26 : 2021/01/01(金) 13:43:16.661
パーツ間違えて切っちゃったり
割っちゃったりと破損させるの多発するだろそれ
小学校4.5年で初めてHG作った時ですら俺はそうなったんだぞ
28 : 2021/01/01(金) 13:44:01.711
PGは10歳じゃ難しいんじゃないの
ガンダム好きだったとしてももうちょい作りやすくていいキットあったろ
31 : 2021/01/01(金) 13:44:57.290
いいおじさんだな
33 : 2021/01/01(金) 13:47:08.408
これから親は毎年大変だな
41 : 2021/01/01(金) 13:50:00.561
同じガンダムでもこれにすればよかったんや
46 : 2021/01/01(金) 13:51:41.963
品薄の奴だろ
貰っといてオクにでも出したらいいお年玉になるぞ
52 : 2021/01/01(金) 13:54:34.195
関係ないけど2万5000円っていう表記の違和感すごい
57 : 2021/01/01(金) 13:55:33.708
対象年齢15以上とかじゃないの
ケガしたら責任とれよ
70 : 2021/01/01(金) 14:02:13.824
最近買ってないからあんまり詳しくないけど
品薄なのは転売目的で買いしめたりする奴が多いからなのか?
76 : 2021/01/01(金) 14:06:02.839
PGとか作る気しないわ
81 : 2021/01/01(金) 14:14:51.835
僕はRGが好きです
89 : 2021/01/01(金) 14:27:54.683
甥っ子「ありがとー」(現金くれよ)
92 : 2021/01/01(金) 14:37:16.592
メルカリで2万で売ればいいな
91 : 2021/01/01(金) 14:36:47.924
普通EGだろ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-12-19
コメント一覧 (123)
ガンダムをよく知らなかった当時は箱がデカい印象しか感じなかった
未開封のまま売ればまだマシで、開けてみたものの作れなくて嫌になって放置、やがて燃えるごみへ…
パーツが多いから分担して作ればいいんじゃない?
まぁ普通に欲しいもの聞いてプレゼントした方がいいと思うが
根気よく順番にひとつひとつ作っていけばいけるいける!
他のメーカーの同価格帯のプラモデルっていうんなら話は別だけど。
高価だからって興味ないモノ貰ってもただのガラクタ
ワイはガンプラ好きやったけど1500円以上の大将軍キットとかでも貰うとなると引くで
こういうのはほどほどがええんや
自分が貰ってうれしい物=相手が貰ってうれしい物だとガチで思ってそう。
1時間後
甥「獣っ娘最高やな・・・・」
それをよりにもよって10歳児に初代とは…
彼女どころか友人すらいないんじゃないか
PGもいけなくはないだろう
問題はその甥っ子がガンダム好きなのかどうかだ
HGでもジオン好きな子供にジムのキットをプレゼントしても微妙な反応されるだけだろうし
「何買ってあげればいい?」って、相談すれば良かったのにね
喜ぶ可能性はあるかもしれないが
せめてレゴの高いやつとかなら組めたのにな
「俺が嬉しいものは甥も嬉しい」で突っ走ったんだろうな
お金使って親類縁者の評価落とすとは可哀想に、大人になれよ…
否定論者が多いが、こういう連中には経験が無いんだろうな 幼い頃の思い出に
私が小学生の頃に誕生日のプレゼントでタミヤも1/6の本田の白バイのプラモを頂いた。
確か10歳ごろだったと思う
当然作る事が出来ないから部屋の本棚の上に置いていた
中学生になった時に、やっと作り始めた 長く時間をかけてやっと作れる事を知ったよ。
その1年後にはガンプラのブームが始まった。
全ての経験が宝物になる事を知ったよ。
工程2~3くらい手を付けてゲームに移行、それ以来そのキットは…
なんてことも考えられる
EGやHGが簡単なつくりになっているのは安全面やコスト面以外にも
作り手が飽きる前に完成させられる、という側面もあると思うんだが
まぁネタスレだろうけど
あの股関節の構造は地味に感動した
本人が欲しいものを与えられないなら
現金じか渡しがいやなら
図書カードやクオカード、アマギフでも上げてろよ
自分がいらんもの貰った子供時代とかわすれてるのかよ
子供のプレゼントは本人の欲しいものあげなきゃ
あと時間がかかるだけでこのPGはそんなに難しくなくね?
パーツが大きい分HGよりもMGの方が簡単だし小さくて安い方が簡単なわけじゃないと思うんだけどなあ
たまには子供にもプレゼントしたれよ
ガンダムに興味有りでも無しでも1000円前後のHGかガンダムユニバースみたいな遊びやすいアクションフィギュアくらいで丁度良かった気がする
まったくの初心者だったから父に色々教わりながら作ったのは結構良い思い出
甥っ子くんがガンダム好きガンプラ好きなら一緒に組み立ててあげてもいいんじゃないかな
何年か後にいい思い出になる、かも
というか手伝ってあげなきゃ難しいでしょう…
現状だといらない置物をあげただけになる気がする…
そもそも空気の読めないプレゼントをするやつでも相手は10歳だろ?
ここに来る前にあまり高価な物を送るなとか一言親に相談してからにしろとか兄弟なり親なり親戚なりに注意されてるだろ
そういうのも想像できずにこういうネタを思いつくとかどんな人生送ってきたんだよ
別のプラモ持ってきてたから全くの見当外れではなかったと思いたいが、作ってくれたかな…
子供にとっての2万以上はSwitch本体が買える金額だという事を忘れてはいけない
10歳児にほしくもない高価なモンあげるくらいなら
俺もこれの方がいいと思う
無論、動くガンダムを見て多少なりとも
感銘を受けた子という前提ではあるが
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ」カテゴリの最新記事