名無しさん : 20/12/18(金)
名無しさん : 20/12/18(金)
ここグロいよね…
名無しさん : 20/12/18(金)
悶え苦しみながらミンチになるパイロットがすっげえグロかった記憶が
名無しさん : 20/12/18(金)
SEEDってちょくちょくグロいシーンあった記憶がある
名無しさん : 20/12/18(金)
ちょくちょくニコルとトールが死んでたしな…
名無しさん : 20/12/18(金)
これを夕方に…?
名無しさん : 20/12/18(金)
>これを夕方に…?
そうはいうがな
BLOOD+だって夕方だったんだ
名無しさん : 20/12/18(金)
シンの妹とか…
名無しさん : 20/12/18(金)
サイクロプスはマイクロ波でチンする奴
ジェネシスはガンマ線でチンする奴
名無しさん : 20/12/18(金)
人間だけ殺して戦艦とか接収出来たら宇宙戦争において超有利な兵器だな
名無しさん : 20/12/18(金)
>人間だけ殺して戦艦とか接収出来たら宇宙戦争において超有利な兵器だな
人がパーンするくらいやったら電子機器もバキバキじゃねえかなあ?
名無しさん : 20/12/18(金)
なんならこの直後に報復でナチュラルの捕虜なんかいるかよ!とかやってなかったっけ
名無しさん : 20/12/18(金)
Vガンダムの最終回も相当だよ
名無しさん : 20/12/18(金)
民族浄化戦争だからガンダムシリーズの中でもずば抜けて殺伐としてるよね
名無しさん : 20/12/18(金)
>民族浄化戦争だからガンダムシリーズの中でもずば抜けて殺伐としてるよね
っていう方向で多分お互いの戦意を先導した結果でしかなくて
他の国もやる気があるとことないところがあったり
種死でコーディネーターvsナチュラルも連合の自壊で崩れちゃったから
人って流されやすいけどちゃんと意思をもって考えてくれって話だったと思える
名無しさん : 20/12/18(金)
>他の国もやる気があるとことないところがあったり
>種死でコーディネーターvsナチュラルも連合の自壊で崩れちゃったから
>人って流されやすいけどちゃんと意思をもって考えてくれって話だったと思える
単純に最初から絶滅が目的なら初手飽和核攻撃できるタイミングがどちらにもあるんだよね
報復合戦の結果エスカレートしたんであって戦争の当初の目的としては独立したいザフトと管理したい連合っていう構図だし
名無しさん : 20/12/18(金)
これ見るたびに思うんだけど爆ぜた後の椅子綺麗すぎる
名無しさん : 20/12/18(金)
手前の人の手の爪が膨れた手から剥がれてる…
しかも剥がれてる瞬間血も描かれてる…
名無しさん : 20/12/18(金)
殺伐さならAGEも相当だけどあまり話題にならない
名無しさん : 20/12/18(金)
>殺伐さならAGEも相当だけどあまり話題にならない
英雄フリットのおかげで解決のちの50年だかはヴェイガンギア狩りしてましたーってやりゃな…
名無しさん : 20/12/18(金)
ガンダムは当たり前に人がいっぱい死ぬけどグロ死を直接描写するのは種以外あんまりないな
バーニィもウィルゲイムも直接描写ではないし…AGEはなんかメガネが血反吐吐いて死んでた気がするが…
名無しさん : 20/12/18(金)
名無しさん : 20/12/18(金)
ニコルの胴体切られてスーツ通してヘルメット内に血が逆流する死亡シーンの無駄な凝り方
名無しさん : 20/12/18(金)
超高熱で熱されてるので血も肉も蒸発してる
名無しさん : 20/12/18(金)
蒼き清浄なる世界のために!って言いながらコレを起動するのがもう狂ってるわ
名無しさん : 20/12/18(金)
おっちゃんの時代からシャアのバズーカで浮き飛んだキシリアの骨見えたりしてたし
名無しさん : 20/12/18(金)
名無しさん : 20/12/18(金)
月にある宇宙軍の大規模拠点だからエリート揃いだったんだろうな
まぁ一回味方もろとも自爆してるけど
名無しさん : 20/12/18(金)
宇宙世紀以上に大規模破壊兵器の押し付け合いやってるよな
名無しさん : 20/12/18(金)
>宇宙世紀以上に大規模破壊兵器の押し付け合いやってるよな
コロニー落としにゃ敵いませんよHAHAHA
名無しさん : 20/12/18(金)
コロニーも落ちてるじゃねえか!
名無しさん : 20/12/18(金)
種がやたらグロ死が多かったのはプロデューサーの趣味なのかな…
エウレカもだったし
名無しさん : 20/12/18(金)
>種がやたらグロ死が多かったのはプロデューサーの趣味なのかな…
>エウレカもだったし
個人の趣味だったのかもしれないけど
基本的には系列テレビ局の規制の薄さを最大限利用して耳目を集めるためのショッキング要素だと思う
名無しさん : 20/12/18(金)
>種がやたらグロ死が多かったのはプロデューサーの趣味なのかな…
>エウレカもだったし
福田監督がそもそも富野信者だから
イデオンとかVガンダム見てないはずがないし
めっちゃ引用すると思う
名無しさん : 20/12/18(金)
>イデオンとかVガンダム見てないはずがないし
Vには参加してるしな
名無しさん : 20/12/18(金)
しかしまあ世界観的に仕方ないとはいえほんと種は敵に対して容赦ないよね
名無しさん : 20/12/18(金)
スターゲイザーとかも短い中で可能な限りえぐってくるしね
コメント一覧 (149)
あと電子機器のほうが実は人体よりもマイクロ波に弱いから人間を破裂させる出力のマイクロ波が飛んできたら電子機器も全滅するから施設や艦船を無傷で手に入れることもできない
はだしのゲンで被爆した人達が破れた衣服のような皮膚を引きずりながら歩いている描写があるがあれがまさに破裂した後。
山丸ごと電磁波で囲うみたいなの
主人公パワーアップ直後からのグロ描写とか前代未聞じゃね・・・?
地球側からしたら余裕なんてほぼ無い状況やし
同じボスクラスの最期なのに描写の差が酷い
だから道徳的にはともかく、使えるなら大量破壊兵器の使用も出来るし捕虜の虐殺も可能だから殲滅戦争になってる
デビチル描いてた所と同じとなるとアニメと大差なくてもおかしくないのに
Nジャマー影響もあって大きい発電は出来なさそうな感じだけど
ジェネシスもレクイエムもサイクロプスもグロい兵器とうわけではない
SEEDのエログロ描写は福田監督の趣味だと思った
人間てのは相手を人間と思わなければいくらでも残酷になれるし
例え核が禁止されてもそれ以上に残酷な兵器をいくらでも作れるんだぜ
ってのが言いたいんだと俺は思ったよ
宗教と道徳が結びついている国は案外多く、宗教の政治的介入を認めないとかいうアメリカだって聖書を片手に就任宣誓を行う。
これも宗教が道徳としての立場を得ておるという面があるためだ。
無宗教の日本や原始的アミニズムだって『お天道様が見ている』のような太陽神信仰と道徳が重なっていたりする。
そういう道徳の根幹が崩れ去った世界だから、何を信じるかという根幹が崩れ去っている状況とも言える。
その状況での戦争だから最後は殲滅戦争じみた狂気を帯びてくるのは当然というか…。
こういうシーンだけ無駄に細かくコンテ描いてそう
どうでもいいが、マイクロ波は赤外線と同じ電磁波なので、照射された部位の水分が気化して表皮を破裂させるだけなので、内臓が爆発することはないはずなんだが…
ただエロが無かったからキッズに受けた
エロ満載の種は中高生に受けた
あの1回限りならまだいいけどメンデルのクルーゼ語りの辺りで回想でおかわり来てた記憶がある
中には性癖歪んだ子供いそう
ジェノサイバー 虚界の魔獣
を観てください!
サイクロプスとジェネシス似通ってるのはともかくニュートロンスタンピーターとリマスター前のヘブンズベースのニーベルングも似た演出だったし
ほんとの巨大な曲がるビームだったレクイエムが異色に見えるレベル
そういう意味じゃ『悪い意味で』リアルなんじゃないの
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事