0:2021年01月06日 16:29
今年は武者○伝シリーズ20周年ということで、
ガンプラ世代またはボンボン世代のファンに当時を振り返ってほしい。
プレイバリュー性良いし、人間ドラマも熱くて良いので
全シリーズの新装版も出ているのでお勧めします!
ガンプラ世代またはボンボン世代のファンに当時を振り返ってほしい。
プレイバリュー性良いし、人間ドラマも熱くて良いので
全シリーズの新装版も出ているのでお勧めします!

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (102)
当時買った爆王は今でも大切に飾ってるな
両親と死別して年金ぐらしの爺さんに代わり屋台でたこ焼き焼いて生活を支える貧乏属性も健気で好き
これより前に書いてた戦車漫画でもキャラの魅力を引き立たせてたからね
惜しい点は女性キャラ少なめな点かな、あくまで武者ガンダムメインなので人間キャラは控え目になってたし
合うわけねーだろってデザインをうまく融合させてたな
そしてガチャンピの元ネタがいまだにわからん
胸のX傷を口にして(゜x゜)な可愛い顔にするセンスよ
プラモ、リメイクしてくれないかな…
ただ「うちのところは爆流頑駄無か……地味だな!」ってなった
今新シリーズやったらメインはAGEか鉄血あたりの奴とかになるのかな
ま、まった…ま……待ってくれよ……
あとフォーマット全然違うのはわかってるけど3主人公はLGBB化と言うか現代フォーマット版出してほしいな
ちなみに当時小学3年
それからちょいあとにガンダムベースが出来て再販って聞いて、少し複雑な気持ちもしたけど今ちょっとずつ積みを崩してる
・・・あの流れでアニメ化来るかと思ったんだがなぁ
トッキーが好きだったなぁ
…ボンボンでの入選者発表で名前誤字られてたのは嫌な思い出
まさかパワーアップとはいえ後に本当に大出世するとは…
A.記憶を失ってあてもなく天宮を放浪していた頃の天零だからです。ちなみに武神像(號斗丸)の魂はこっちに来てないので天来変幻も出来ません。
む…むごい…
→全然できねえ!
→落ちたものをとっさに3人全員でキャッチ
の流れよ
ストーリー展開のやっつけ感が気になって正直あまり好きになれない···
キャラは好きだし十二支の鎧とか面白そうな要素も多いんだけど
ああいうのをパワーアップパーツとしてレジェンドBBで欲しい
超機動大将軍の最終回を台無しにしてくれた
武者丸のバックパックがタコ焼き機だったり、爆王のガスコンロだったり、良くデザインしたと思ってる。
なんでアレ出してきたんだろか
トッキーもパワーアップして熱かった
通常版は持ってたので作らずしまいこんでたが
光斧雷頑駄無とかバイクの後輪パーツが丸ごと一体成形で驚いた
龍将飛将とか闇将軍とか買いまくったな。
武ちゃ丸の記憶とか、回収されてない伏線があるし。
「日常に非日常的な存在が現れる」シチュエーションは非常にストライクなんだけどね。
プラモもプレイバリューを重視していて画期的なんだけど、いかんせん素材故に強度が…
今のガンプラが思い切りが足りないのは、リアリティ以前に強度の問題があるかも知れん。
(コアガンダムはその点意欲的だったが)
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「SDガンダム・BB戦士」カテゴリの最新記事