名無しさん : 20/01/05

プラモやフィギュアのマント表現ってあんまり最適解が見当たらないよね

5f42af8f




名無しさん : 20/01/05

布に針金とかないかな


 スポンサードリンク
名無しさん : 20/01/05

フィギュアーツの仮面ライダーエターナルのはかなり最適解だと思う
それでも黒くて目立たないだけで裏地の縫い目はあるけれど

61HvLw1y0OL._AC_SX385_




名無しさん : 20/01/05

溶いたボンドとティッシュって今は古いの?


名無しさん : 20/01/05

布だとこういうパンチ穴みたいなのが難しいんだろね


名無しさん : 20/01/05

>布だとこういうパンチ穴みたいなのが難しいんだろね
技術的にもだけど元の表現として現実のボロボロの布とは全然違うデフォルメだから
本物の布でやるとどうしても嘘臭くなると思う


名無しさん : 20/01/05

動き優先だと質感がね


名無しさん : 20/01/05

ロボットがマントしてどうするの


名無しさん : 20/01/05

>ロボットがマントしてどうするの
漫画家としては作画カロリーが下がって良し
ロボット的には使い捨ての対ビーム装甲になってよし


名無しさん : 20/01/05

>ロボットがマントしてどうするの
カッコいいだろう!


名無しさん : 20/01/05

格子状に重ねたワイヤーに布を貼り付けてみたけどなんか違った


名無しさん : 20/01/05

布もサイズ差のせいでめっちゃ目が細かくないと違和感は出ると思うし針金とかしこまないとダラってなるしで難しい


名無しさん : 20/01/05

ガンプラスケールなら布じゃなくやっぱ樹脂だなぁ


名無しさん : 20/01/05

単なる布表現なら熱収縮チューブが最適解だがあれはマントには全く向かないからな…


名無しさん : 20/01/05

昔のガチャのモノシャフトドライブの布かぶった弐号機好きだった


名無しさん : 20/01/05

付けてるのが特殊なマントというわけでもなくただの巨大な布だったとしてもスケールモデルにつけると違和感


名無しさん : 20/01/05

スケールの割に縫い目が荒いのが巨大感がない原因だと思うので
めちゃくちゃ微細なメガネ拭きみたいな縫い目だと違和感は少ないだろうか



名無しさん : 20/01/05

繊維の発展って実にSFチックでいいと思う


名無しさん : 20/01/05

HGのABCマントはペラペラパリパリしてて微妙だった


名無しさん : 20/01/05

流体マント設定にすればいいんだ


名無しさん : 20/01/05

蝸之殼スタジオってとこのこれいいよ
もう売ってないけど…


su4491114 (1)




名無しさん : 20/01/05

以前MG誌のなんかの作例で豚革つかってるヤツはあったな


名無しさん : 20/01/05

スタンダードが生まれない程度には難しい部分だな…
美少女プラモに布服みたいなのも同じ土俵だと思う



名無しさん : 20/01/05

buzzmod炭治郎は羽織だけ布服だけど
現物はポーズがないとかなりダブダブ感あったな


名無しさん : 20/01/05

新技術の開発が待たれる…


名無しさん : 20/01/05

自作するなら布か


名無しさん : 20/01/05

フィギュアに対して軽すぎるのが良くないのでは?と思う
もっと密度を増やして質量を…


名無しさん : 20/01/05

小さすぎて重さがないから布がそれっぽくなんないしな


名無しさん : 20/01/05

30センチ以上のサイズなら布でもいい感じになるんだがな…


名無しさん : 20/01/05

巨大ロボットサイズの布が想像つかんな


名無しさん : 20/01/05

>巨大ロボットサイズの布が想像つかんな
トラックの荷台カバーぐらいしか想像できないや


名無しさん : 20/01/05

ポリパテで型取りしてリキッドスカルピーを塗って焼き固める方法もあるが
これだと厚みを均一にするのは無理だしな…


名無しさん : 20/01/05

ウィザードのマントすら正直うーんって感じだったから難しいんだろうなぁ…