名無しさん : 21/01/17(日)

ソーラ・システムってきれいに並べるの大変そうだよね

041cfb84.jpg



名無しさん : 21/01/17(日)

ソーラレイとソーラシステムがごっちゃになって困る


 スポンサードリンク
名無しさん : 21/01/17(日)

エコ兵器


名無しさん : 21/01/17(日)

太陽光発電じゃダメだったのかな


名無しさん : 21/01/17(日)

>太陽光発電じゃダメだったのかな
それだと受けた光を蓄電するから効率悪いでしょ
ソーラーシステムは鏡で直接使うからエネルギー効率についてはロスがかなり少ない


名無しさん : 21/01/17(日)

何枚くらい並べるとソロモンが吹き飛ぶんだろ


名無しさん : 21/01/17(日)

ソーラレイはなんだっけ


名無しさん : 21/01/17(日)

コロニーレーザー


名無しさん : 21/01/17(日)

元々は宇宙での開発用なんだろうね
小惑星の鉱物資源を製錬するための


名無しさん : 21/01/17(日)

子供のころ虫メガネで紙を焦がすのはやったな


名無しさん : 21/01/17(日)

いつもの

97e47478.jpg



名無しさん : 21/01/17(日)

ジオンも連邦も同時期に光兵器作ってたんだな
スパイがいたんだろうな


名無しさん : 21/01/17(日)

0083で再登場した時は感動した


名無しさん : 21/01/17(日)

太陽光を鏡並べて一点に集めるだけだからなこれ


名無しさん : 21/01/17(日)

>太陽光を鏡並べて一点に集めるだけだからなこれ
ローコストなんだかハイコストなんだか


名無しさん : 21/01/17(日)

コロニーレーザーはコロニー潰されたら撃てなくなるんで
ミラーさえあれば撃てるこっちのほうが使い勝手がいいように見える


名無しさん : 21/01/17(日)

>コロニーレーザーはコロニー潰されたら撃てなくなるんで
>ミラーさえあれば撃てるこっちのほうが使い勝手がいいように見える

一枚一枚の反射角計算とか死ぬほどめんどくさそうだが
時間経過でも変える必要あるだろうし


名無しさん : 21/01/17(日)

>一枚一枚の反射角計算とか死ぬほどめんどくさそうだが
>時間経過でも変える必要あるだろうし

コントロール艦で集中計算するともの凄く大変そうに思うが
コントロール艦は目標座標指示だけ出してミラー側で反射角計算させれば大したことない気がする
ミラー側での演算なんて太陽の座標と自分の座標と目標座標から自分の角度決めるだけなのだから


名無しさん : 21/01/17(日)

>ミラー側での演算なんて太陽の座標と自分の座標と目標座標から自分の角度決めるだけなのだから
何せ枚数が多いから個々のミラーに観測装置等をつけるのは
トータルでは結構高くつくかもしれない


名無しさん : 21/01/17(日)

>何せ枚数が多いから個々のミラーに観測装置等をつけるのは
>トータルでは結構高くつくかもしれない

でも個別に無かったらそもそもミラーが自分の位置決められ無くね?


名無しさん : 21/01/17(日)

ムサイ艦を手前に並べれば発射阻止出来たんでしょ




名無しさん : 21/01/17(日)

0083でコントロール艦のコロンブス沈められて出力下がってるよね


名無しさん : 21/01/17(日)

コロニーがまるまる蒸発するくらいなんでしょう?
蒸発したらどこ行くんだろう


名無しさん : 21/01/17(日)

>コロニーがまるまる蒸発するくらいなんでしょう?
>蒸発したらどこ行くんだろう

蒸発した周辺
別に構成していた物質が消滅するわけじゃ無いから


名無しさん : 21/01/17(日)

じゃあ蒸発したやつが近くで凝集してやっぱりコロニー落とし級のダメージがおきる?


名無しさん : 21/01/17(日)

>じゃあ蒸発したやつが近くで凝集してやっぱりコロニー落とし級のダメージがおきる?
凝縮するエネルギーがそもそもない
どうやって八方に散っていった粒子が一点に集まるのか?


名無しさん : 21/01/17(日)

並ぶときの妙に可愛い音


名無しさん : 21/01/17(日)

ソーラシステムはエネルギー効率は良いけれどエネルギー蓄積がないのでダラダラとした加熱になり爆発力が無い
例えて言うならば乾電池で直接電球を光らせているような物
それに対してソーラレイは一旦エネルギーを溜め込んで瞬発的に開放するのでエネルギー効率は悪いが爆発力がある
例えて言うならば乾電池でカメラのフラッシュを光らせているような物



名無しさん : 21/01/17(日)

太陽光を広大なミラーで反射して得られるエネルギーと同等の物を
レーザーで作り出そうとしたら莫大な費用と大きな装置が必要になりそう


名無しさん : 21/01/17(日)

クロスボーンであったな
超々距離のコロニー間で擬似的にソーラーシステム作り出す話


名無しさん : 21/01/17(日)

長距離に拡散させないで光を届けるには精度の高い鏡が必要なはず
それを調達するのも大変そうだし僅かにも歪ませないで設置するのも大変そう


名無しさん : 21/01/17(日)

超高速3Dプリンタで展開時に毎回ところてん式で出力して使い終わったら液化回収すれば管理らくなのでは
掃除も楽だし


名無しさん : 21/01/17(日)

0083のは目標のコロニーが常に移動してるので、常にミラー全部の集点を調整する必要があって
30秒程度炙ったところでコントロール艦が壊れてミラーがコロニーを追いかけなくなった(1分炙ればコロニー蒸発
コントロール艦さえ無事なら移動目標も狙える


6284762c.jpg



名無しさん : 21/01/17(日)

Z終盤でコロニーレーザーでアクシズ押してたけどあれ物理的に可能なの?


名無しさん : 21/01/17(日)

>Z終盤でコロニーレーザーでアクシズ押してたけどあれ物理的に可能なの?
アクシズ側にレーザー推進装置みたいなのがついてれば余裕
ついてなくても一部を熱することによる気化膨張で推力が発生すれば移動はする


名無しさん : 21/01/17(日)

そんなにコントロール艦が重要なら何故にバックアップが無いんだ


名無しさん : 21/01/17(日)

>そんなにコントロール艦が重要なら何故にバックアップが無いんだ
コントロール艦が潰れたら旗艦で制御できるようになってる(精度は落ちる
バスクが最後にやってるのがそれ


8e8fafc4.jpg



名無しさん : 21/01/17(日)

宇宙で完全に静止させて並べるって死ぬ程難しそう