名無しさん : 21/01/04(月)
名無しさん : 21/01/04(月)
妥協しすぎる…
名無しさん : 21/01/04(月)
アサルトシュラウドすぐ作れたしこれぐらいは余裕なのかな
名無しさん : 21/01/04(月)
バスターガンダムいる?
名無しさん : 21/01/04(月)
なんとなくこれがアビスに繋がったのかなと考えてしまう
名無しさん : 21/01/04(月)
>なんとなくこれがアビスに繋がったのかなと考えてしまう
アビスの前にミーティアに繋がってるかと
名無しさん : 21/01/04(月)
このテレビ版とかアストレイで既にあるメカへと繋がる装備でこのシリーズの時のMSV好きなんだがなぁ
名無しさん : 21/01/04(月)
アビスはフォビドゥンの兄弟機っぽい
名無しさん : 21/01/04(月)
足が太くていいな
名無しさん : 21/01/04(月)
SEED Reつづきやらんかなあ
名無しさん : 21/01/04(月)
>SEED Reつづきやらんかなあ
動きは硬いけど割ときれいな絵で良かったよね
名無しさん : 21/01/04(月)
まあここまでやっても制海権は取れないんだが!
名無しさん : 21/01/04(月)
ガンダム部分余分過ぎる…
名無しさん : 21/01/04(月)
バスターを海に沈める必要がなさすぎる
名無しさん : 21/01/04(月)
バスターのバスター部分外しちゃってるじゃん
名無しさん : 21/01/04(月)
>バスターのバスター部分外しちゃってるじゃん
ケースの中にしまってるだけだから
…まあ気軽に使えそうな装備じゃないけど
名無しさん : 21/01/04(月)
砲撃用のセンサーとかが水中でもめっちゃ使えるくらい優秀とかそういうことなの?
名無しさん : 21/01/04(月)
見た目としては色んな後継兵器の前身に見えるから面白い
名無しさん : 21/01/04(月)
名無しさん : 21/01/04(月)
>盛り盛り
ブリッツは変形ないんだ…
名無しさん : 21/01/04(月)
>ブリッツは変形ないんだ…
図で地味に載ってるけど羽根展開してそのまま飛べる
名無しさん : 21/01/04(月)
中身がPS装甲で固められた潜水艦と考えたらまあ使えるだろ
名無しさん : 21/01/04(月)
ザフトの改造プランでいいの?
名無しさん : 21/01/04(月)
ブリッツの強化プラン大概がマガノイクタチ付けようぜ!だな…
名無しさん : 21/01/04(月)
バスターって水中使える装備ある?
ショットガンもビームライフルも減衰しない?
名無しさん : 21/01/04(月)
>バスターって水中使える装備ある?
>ショットガンもビームライフルも減衰しない?
右はレールガン式のガンランチャーだから弾さえあればそれこそ魚雷でも撃てると思うぞ
名無しさん : 21/01/04(月)
これに限らずだけど漫画版はこういうアニメでやれなさそうなバリエがあるのがいいんだよな
名無しさん : 21/01/04(月)
アビスタイプか
名無しさん : 21/01/04(月)
こんなバッテリー駆動時間短いMSで潜水任務怖すぎる…
名無しさん : 21/01/04(月)
>こんなバッテリー駆動時間短いMSで潜水任務怖すぎる…
流石にバッテリーは追加してるでしょ…
名無しさん : 21/01/04(月)
コレ自体はあったらアビスにつながるよなぁ…
名無しさん : 21/01/04(月)
水中だとビーム兵装使わないしPS装甲分くらいしかバッテリー食わないんじゃない?
潜航震度も浅いから圧壊とかも無いだろうし
名無しさん : 21/01/04(月)
揚陸用っぽい
名無しさん : 21/01/04(月)
MSのカスタムとしてはカッコいいんだけど
この4機いてもストライクとスカイグラスパーしかいないAA落とせないことになるから盛る必要なくない?ってなる
名無しさん : 21/01/04(月)
>この4機いてもストライクとスカイグラスパーしかいないAA落とせないことになるから盛る必要なくない?ってなる
それは原作からしてそうなんだからだったら新しいバリエ見れる方が良くない?
名無しさん : 21/01/04(月)
試作ドラグーン積んだシグーもいいよね…絶対本編に出てきたら序盤のキラ死んでたわ
名無しさん : 21/01/04(月)
バスターのバスター部分を外して潜るやつ付けてるから
もうこれ潜るやつガンダムなのでは
コメント一覧 (102)
もしZAFT製にされたらギナは完全にパクりだけで金枠構成した事に、、、、
格納したらPS装甲の意味が無いし、バッテリー駆動だから総力源にする価値もない
しかもグーン、ゾノが既にある設定だから、こんな物に無駄金使う理由もない
ベストマッチどころか最低のミスマッチだろ
これに限らないけど、漫画版追加装備は理屈無視してゴテゴテに盛るしか能が無いのが酷い
Gレコの方は作者が病気から復活したけど、こっちは休載理由不明のままもう復活しそうにないしなあ。
せめてデンドロビウム方式にしないと水の抵抗で足がもげるだろう。
自前のザフト製ガンダムを新規デザインで出した
方が敵味方のデザインの識別が容易になるんだがな。
原作ストーリー厳守する必要そんなに無さそうだし
全般にも言えるが
序盤のMSが原作に無いゴテゴテしたオプション
付けると原作アニメの後半に出てくる
後期MSデザインと比較してどちらが強いか
判別しづらくなる
ストライクをフォームアップさせよう
名前はキングストライクガンダム
…ビグロっぽいのだけでよくない?
デバインストライカー作ってたな
あと鹵獲したリジェネレイトを
何処から入手したのかプロトセイバーに
くっつけてた
破壊されても中から出てきて逆転勝利するので中身は必要
プラモ化してくれ…頼む
自由と正義の図面があったから、
地球軍がフルコピーしたフリーダムとかも
アリかも。
(パイロット云々とかは無しで)
ダイブバスター
ダイバスター‼
あたまおかしい
装備全部無くして新しく水中用装備つけるなら素体はストライクかデュエルのか良い気が…
種死でフォビが居ない海域を強襲してもエール積んだダガーLなりウィンダムが襲ってくるとかマジふざけんなと言いたくなるレベル
でも、その場合武器は微妙だから、防御シールド的なやつくらいやろか・・・
作画の人その後別の仕事受けた報告やサンダーボルト描いてる人の所に身を寄せたりしてる報告があるから作画の人の体調が原因じゃないことが判明してるだけでそれ以外は全く分からないけど
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事