1 : 2021/01/23(土) 19:17:07.28
これは一致しない

2 : 2021/01/23(土) 19:17:41.12
ガブスレイ
引用 : https://5ch.net/
3 : 2021/01/23(土) 19:17:42.89
バイアラン

4 : 2021/01/23(土) 19:17:52.31
バウンドドック
6 : 2021/01/23(土) 19:17:59.46
MarkIIやろなあ
7 : 2021/01/23(土) 19:18:03.15
バイアランやろジェリド機体のみなのはこいつだけ
8 : 2021/01/23(土) 19:18:11.93
最後に何乗ってたっけ
9 : 2021/01/23(土) 19:18:26.41
>>8
バウンドドック

16 : 2021/01/23(土) 19:19:30.30
>>9
微妙なのに乗って死んだなあ
22 : 2021/01/23(土) 19:20:26.47
>>16
あれ意味不明やったなラストまでバイアランでええやん
10 : 2021/01/23(土) 19:18:32.35
バイアランやろ
11 : 2021/01/23(土) 19:19:01.82
バイアランやな
13 : 2021/01/23(土) 19:19:18.33
ハイザック
14 : 2021/01/23(土) 19:19:29.23
バイアランの時が一番強かったけどエクバにいないんだよな
19 : 2021/01/23(土) 19:19:56.87
>>14
バトオペで乗れるぞ
15 : 2021/01/23(土) 19:19:29.89
茶色いやつなんだっけ
あれの時が全盛期感あったわ
20 : 2021/01/23(土) 19:19:58.32
>>15
ガブスレイやな
18 : 2021/01/23(土) 19:19:55.74
ガブスレイ

21 : 2021/01/23(土) 19:20:11.65
マラサイ
23 : 2021/01/23(土) 19:20:28.07
ガブスレイ
24 : 2021/01/23(土) 19:20:38.64
最後に乗ったのはバウンドドックだが
乗ってた印象が薄いんだよな
ハイザックやマラサイの方がイメージが強い
26 : 2021/01/23(土) 19:20:54.63
何気にガンダムシリーズで一番乗り換えが多いキャラか?
28 : 2021/01/23(土) 19:21:13.59
マーク2→ハイザック→マラサイ→ガブスレイ→バイアラン→バウンドドック
やな
29 : 2021/01/23(土) 19:21:35.84
マウアーには何回ぐらい乗ったんや
31 : 2021/01/23(土) 19:21:52.08
イメージはバイアランだが一番活躍したのはガブスレイ
33 : 2021/01/23(土) 19:22:13.01
カミーユと関わってしまったばっかりに・・・
42 : 2021/01/23(土) 19:23:06.48
>>33
一言多かったな
35 : 2021/01/23(土) 19:22:21.13
むしろジェリドのほうが主人公してる
36 : 2021/01/23(土) 19:22:33.13
クロノクルが
シャッコー
ゾロ
トムリアット
ゾロアット
コンティオ
リグコンティオ
でイーブンかな?
40 : 2021/01/23(土) 19:22:53.83
ガブスレイのがバウンドドックより強いやろ
41 : 2021/01/23(土) 19:22:54.58
あんな負けてばっかやのになぜかジャミトフ直属になってた謎
44 : 2021/01/23(土) 19:23:18.82
女運が良すぎる
45 : 2021/01/23(土) 19:23:20.63
メッサーラ
46 : 2021/01/23(土) 19:23:20.79
愛機はガブスレイやろ
47 : 2021/01/23(土) 19:23:21.20
士官学校卒のエリートだからカイシデンらよりも技術は上らしい
コウウラキよりも年下だが
48 : 2021/01/23(土) 19:23:22.07
ティターンズカラーのMk.2が一番好き
49 : 2021/01/23(土) 19:23:26.77
わざわざマークトゥー言うくらいやからマークトゥーやろ
51 : 2021/01/23(土) 19:23:42.92
こいつ割となんでも乗りこなすよなさすがエース
コメント一覧 (132)
戦闘データが欲しい機体はジェリドにまわせばヨシ!
宇宙ならZに肉薄できるんじゃないかな…と思っちゃう。
…戦後、乗り回したデータとか活かされてるんのかね?
乗られたのかもしれないぞ
バウンドドッグって機体は名前から見た目から独特でかなり印象に残る
実質、ガンダムMk-Ⅱを戦闘不能にし、カミーユ本人を宇宙空間に放り出した。
ジェリドをティターンズカラーのガンダムMk-Ⅲあたりに乗せて最終決戦させてたら、とても燃えるラストバトルになったと思う。
あの乙女座の変人みたいな感じに。
ジェリドのせいでそう感じるだけかもだが
暗黒期は墜落して基地壊したmk2
バウンドドックはロザミアのお下がりやし
X3はトビアの愛機と言うイメージ強いし
やっぱりコロコロ乗り換えるのが原因か
フェードアウトしたから、ガブスレイで。
サイドストーリーオブガンダムZだと、そもそもMS乗ってないんだっけ?
まずMk-2の前に搭乗していたらしい
そして地球連邦軍で使われている「ザク」
だけどジオンカラーの緑色のハイザックはティターンズのみ
設定ではジム2より高性能らしい
1年戦争時の連邦のMS実装まで嫌な目に合わせてきたザク、しかも同じジオンカラーの物を使う
色々、ティターンズの悪評の最初の元になりそうだな
(で、懲りたからティターンズカラーは黒ベースになった クエル設定前)
アニメ内に限定すればジェリド以外に名前の付いてるキャラが乗ってない機体だし
カクリコン
相棒だったアウマーよりライラに尻に敷かれてた方がバランスとれていたんでないかねぇ
なんでバウンドドックに乗り換えたんだ
他の機体には他のキャラのイメージも結構強いし
ガブスレイ40%
その他15%
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事