名無しさん : 21/01/06(水)
名無しさん : 21/01/06(水)
ジェリドがこんな事言うかァ~~~ー!!
名無しさん : 21/01/06(水)
素直に謝れるジェリド(2回目)
名無しさん : 21/01/06(水)
何気にVで一番好きなシーン
名無しさん : 21/01/06(水)
その後締めるヤザンもいい
名無しさん : 21/01/06(水)
あやまるなら母親殺した方じゃねぇの
名無しさん : 21/01/06(水)
>あやまるなら母親殺した方じゃねぇの
殴れよって言ったら皮肉混じりに許されちゃったからねあれは
名無しさん : 21/01/06(水)
>あやまるなら母親殺した方じゃねぇの
それ言いだしたらお前も俺の知り合い殺したじゃねぇかで泥仕合になるので
名無しさん : 21/01/06(水)
戦争だったから戦った事自体は詫びない
けど和解したから良いんだ
名無しさん : 21/01/06(水)
バイアラン・カスタムのパイロットが欲しかったから和解した気がしないでもない
名無しさん : 21/01/06(水)
シロッコと和解よりはまだあり得る
名無しさん : 21/01/06(水)
ジェリドって結構内面深堀りする魅力のあるキャラかもな
名無しさん : 21/01/06(水)
マウアー・カクリコン・ライラ
に対して
母とフォウだっけ? カミーユの方が多い?
名無しさん : 21/01/06(水)
全ての切っ掛けになったことを詫びたのでこの話はおしまい!
名無しさん : 21/01/06(水)
ジョニ帰でヤザンがすごいいい味付けされたからそれ以後綺麗なヤザンが増えた
名無しさん : 21/01/06(水)
名無しさん : 21/01/06(水)
スパロボVやってないけどΖガンダムが3機もでるの?
名無しさん : 21/01/06(水)
女の子二人がキャッキャしてるかと思ったら男だったからガッカリして呟いただけでからかったわけじゃないよな?
名無しさん : 21/01/06(水)
呟きっていうか本当にバカにしたのをNT能力で感じとった云々
名無しさん : 21/01/06(水)
よくネタで女か発言でティターンズ崩壊と言われるけどぶっちゃけ母親殺しの方がデカいと思う
名無しさん : 21/01/06(水)
>よくネタで女か発言でティターンズ崩壊と言われるけどぶっちゃけ母親殺しの方がデカいと思う
そもそものきっかけの話じゃねえかな…
名無しさん : 21/01/06(水)
殺し殺されは互いに許さない領域の話だからな
ただ名前を笑ったこととその程度でグーパンしたことのわだかまりがなくなったのはグッときた
名無しさん : 21/01/06(水)
敵さんはカミーユとジェリドとヤザンのチームを相手しなきゃいけないのか
名無しさん : 21/01/06(水)
母親の件は本編でも歩み寄ろうとはしてるんだよねジェリド
言い方が悪過ぎるだけで
名無しさん : 21/01/06(水)
ジェリドどころかカミーユもアムロも物分りがいいスパロボ時空
名無しさん : 21/01/06(水)
フルフロンタルが1番の驚きかもしれん
名無しさん : 21/01/06(水)
状況が状況だし歩み寄れる部分はそうしとくのはわかる
名無しさん : 21/01/06(水)
フランクリン「あ・・・あの」
名無しさん : 21/01/06(水)
濃密なクロスオーバーとIF展開がたくさんあってプレイしてて楽しかったな
名無しさん : 21/01/06(水)
作品やキャラの設定単位にまで踏み込んでクロスするのは諸刃の剣だけどハマればめちゃくちゃ面白いよね
名無しさん : 21/01/06(水)
原作以上に「首謀者を速攻で叩いたから戦力維持したまま戦争終結」が続いたせいでネオジオンの兵力に連邦が負けるって面白い展開になった
コメント一覧 (105)
クルーゼが仲間になったらビックリだけどそんな状況が考えられない
何をどう経験してこのジェリドになったんだ?
御曹司「ポン (肩を叩く音) 」
御曹司「ちょっと、そこで話をしようか」
「こいつを殴り倒したウォンって男は何者だよ…」
カミーユとのやり取りにも整理仕切れてない心境が伺える
殴ってくれてればまだ整理のつけようもあったんだろうが…
母親の件はジェリドは撃つまで知らなかったし、このやり取りの前に「お互いの大事な人を殺し殺されたのは戦争だから仕方ない」とも前置きしている
名前の件だけ戦争関係ないから謝った
比較的好印象だったF完結編かZ無印で生存(not自軍加入)ルート作ってあげた方が良かったんじゃない
生存ルートが続編での正史でなかったり
サラをベースにギュネイとシンというスパロボ補正名物キャラが生まれたのにサラ本人にはスパロボの恩恵が来ないのが不憫だ
サラ・ギュネイ・シンが共演してガチガチに絡むスパロボみたい
ジェリド「足の速いΖで向こうの救援に行け!ここは俺が食い止める」みたいな
シーンないのか・・・?
マトッシュ「確かに取り調べが多少キツかったのはあるが…」
マトッシュ「いきなり軍人に殴りかかり、あそこまで悪態をついたら仕方ないだろう」
マトッシュ「その事を考えれば生易しと思うが」
ファントムペイントの会話がいいんだよなぁ
ジェリド加入にごちゃごちゃ言うのはなんかもう今更すぎる気がするわ
ネオジオングは流石に使うけど。
スパロボの毒を抜かれて浄化されたキャラクターなんて見たく無いわ。
きれいなシロッコとか、きれいなDrヘルとか、
きれいな侵略しないインベーダーのコーウェンとか、
そんなものを見たいのか?絶対に嫌だわ。
ジェリドはスパロボで救済されたと言ったやつを許さないわ。
大抵の雑魚は片づけてくれるから好き
お互い大切な人を殺し殺されてるから、戦争の時代のせいって飲み込めてる
原作ジェリドはカミーユ個人を恨む方向に行ったからな
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事