名無しさん : 21/01/26(火)
名無しさん : 21/01/26(火)
アニメでも明らかにザクヲのが強かっただろ
名無しさん : 21/01/26(火)
>アニメでも明らかにザクヲのが強かっただろ
ごめん種も運命も見たことないんだ…
ウィンダムが凄く強そうだったからびっくりしたんだ
名無しさん : 21/01/26(火)
機体性能だとちょっとザクのほうが強い程度だったはず
パイロットでさらに差がつくけど
名無しさん : 21/01/26(火)
主役機みたいなザコ
それがウィンダムだ
青ウィンダムにいたってはネームドパイロットが一人もいないレベルで背景の被撃墜用機体
名無しさん : 21/01/26(火)
エース級ならザクヲにも匹敵するって程度で
実際にはパイロットもザクヲのが上だからだいぶ性能差ある
名無しさん : 21/01/26(火)
所詮はナチュラルのMSだからな…
名無しさん : 21/01/26(火)
ザクウォーリアはHGの説明書かなにかに初期GATシリーズよりカタログスペック上って書いてあったな…
ウインダムは装甲以外ストライクとほぼ同等でいいんだっけ?
名無しさん : 21/01/26(火)
大気圏内ならかなり苦戦してたんだけど
その理由が海上戦でザクウォは飛べないけどウィンダムは飛べる上に数がいるからな
それでもカスみたいに吹き飛ばされるが
名無しさん : 21/01/26(火)
ザクヲ>=ウィンダム=初期GATくらいのイメージ
名無しさん : 21/01/26(火)
カラーリングというかバランスというか諸々がいいんだよねウィンダムジェットストライカー装備
名無しさん : 21/01/26(火)
見た目はバツグンなのに
名無しさん : 21/01/26(火)
ユークリッドたくさん並べたほうがいいんじゃないかとは思う
名無しさん : 21/01/26(火)
見た目が素直にカッコよくてカスタムしやすく誰が乗ったわけでもない量産機
買うじゃん
名無しさん : 21/01/26(火)
ネオが乗ったし…
名無しさん : 21/01/26(火)
プラモがめちゃくちゃ作りやすい
名無しさん : 21/01/26(火)
プラモめちゃくちゃ売れたけどなんで売れたのかわからない…
プラモの出来がいいのはわかるけど…
名無しさん : 21/01/26(火)
>プラモめちゃくちゃ売れたけどなんで売れたのかわからない…
>プラモの出来がいいのはわかるけど…
見てくれはカッコ良かった
けど当時の立体はMIAしかなかった
満を持してプラモ化しかもHGしかも出来が良くてそこそこお安い
やられ量産機ならそろえてナンボな人も多いのがガンプラ界隈だし
売れない理由が無いんよ
名無しさん : 21/01/26(火)
核搭載型も出て欲しいな
名無しさん : 21/01/26(火)
ストライカーパックって新型ばかりで改良型が出なかったのは意外
名無しさん : 21/01/26(火)
あとカラーリングが非常に素直なのもえらい
名無しさん : 21/01/26(火)
デザインはかなり高性能機
活躍シーンは本当にない
名無しさん : 21/01/26(火)
ザクヲは前作キャラとかモブじゃないキャラばっかり乗ってた印象ある
名無しさん : 21/01/26(火)
イメージで言うとインパルスとドッコイくらいの性能だと思ってたザクヲ
名無しさん : 21/01/26(火)
ウィンダムは性能自体は高いんだろうけどネオ仕様のがリミッター外しているとかいう設定見るに扱えるのが連合だとそんなにいないんだろうなというのがわかる
名無しさん : 21/01/26(火)
種のザクは高級機だからな…
名無しさん : 21/01/26(火)
ぶっちゃけネオ機ですらパッとしないから所詮はストライク互換よ
名無しさん : 21/01/26(火)
ストライク並の量産機と書けば強そうに見えるけど
アグニ何発かですぐフェイズシフトダウンしてたストライクに対してザクヲは平気そうにバンバン赤ビーム連射してるからな…
あの辺になってくると核エンジンのアドバンテージってハイパワー以外そんな無い気がしてくる
名無しさん : 21/01/26(火)
>アグニ何発かですぐフェイズシフトダウンしてたストライクに対してザクヲは平気そうにバンバン赤ビーム連射してるからな…
それこそPS装甲とのかね合いの問題じゃねえの
名無しさん : 21/01/26(火)
PS装甲以外はストライクと同等かやや上くらいよウィンダム
名無しさん : 21/01/26(火)
ただ連合側としてはこの時代MSで張り合う気はないだろ
MA最高!って言ってるし
名無しさん : 21/01/26(火)
ストライクと105ダガーとウィンダムのパワーバランスって設定がしばらく二転三転してたような
名無しさん : 21/01/26(火)
MA最高!してるのは一部高官でそいつらがアドゥカーフとか企業と癒着しててあのゲテモノ軍団が生まれてる
まぁザムザザーとか普通に優秀だからいいんだけど
名無しさん : 21/01/26(火)
ネオ機はセイバーとインパルスとも戦えるし機体自体は本当性能良いんだろうな
名無しさん : 21/01/26(火)
カッコいい雑魚量産機なんて俺機体妄想ネタに最高じゃねえか
名無しさん : 21/01/26(火)
やたらとヒロイックなデザインだけど口元がこれでもかと量産機らしさを主張している
コメント一覧 (208)
この時期の連合ってMAの方重視してるってのも関係ありそうだけど。
ウィンダム≒ザクウォーリア<ザクファントム
くらいに思ってたわ
連合みたいに資源も人材も豊富な所はウィンダムで満足だけど、数で劣るザフトは量産型にも高性能を求めて
更に数で劣るオーブはムラサメで更にそれが目立ってる。
ザフトにしてみたら戦力差埋まりすぎてやべぇってなってるんだろうけど
自由正義と同等以上のセカンドステージを圧倒したのも納得の高性能っぷり
されて売れてる状況て
種デスの中心スタッフにとっては不快な出来事
なんだろうな。
もっとMGザクヲのバリエを増やせとか
思ってるかも。
ウィンダムにザクのビームが
百発百中で命中する
組織も所属のMS達も主人公達コーディネーター
にやられ続ける
一般のザクウォーリアーに手も足も出なかった
演出の犠牲になったのだ
(HGウィンダムと比較して)
カタログスペックが設定されてないのが笑える
ザクヲは散兵でオラオラ突撃してるイメージある。
ナチュラルと比べてどれだけ優れているのか
不明瞭だし
普通に何もつけず出撃してたウィンダムもいたし宇宙用ウィザードしか作らなかったザク同様地上用ストライカーだけしか作ってなかったんだろうか
ザクウォーリアに挑戦していくプレイヤーが出るんだろうな
「ガンダムは使わねぇ 俺はコレで強くなるんだッ!」
と、妄想してしまった
(宇宙空間辺りで戦ったら)
ウィンダムはポジション的にジム2やジムカスタム(クゥエル)相当だろうし、性能差あるわな
ってイメージ
オノ付きシールド1枚追加されてるだけなのにザクファントムめちゃめちゃ強い…強くない?なんか明確にザクヲより強いよね
ウィンダムはストライカーパックシステムを使えるから汎用性はザクグフ以上
悪い機体ではないと思う
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事