名無しさん : 21/02/01(月)
名無しさん : 21/02/01(月)
やっぱ後半が凄かったと思う
名無しさん : 21/02/01(月)
序盤の敵がデスアーミーばっかなのやっぱ無茶だって!
名無しさん : 21/02/01(月)
>序盤の敵がデスアーミーばっかなのやっぱ無茶だって!
シナリオ的には積み上げてるものがあったけどネームドいないから戦闘は盛り上がりに欠ける部分多かったなって
アルス系MSは良い強敵だった
名無しさん : 21/02/01(月)
>序盤の敵がデスアーミーばっかなのやっぱ無茶だって!
やっぱドートレスだよなー!
名無しさん : 21/02/01(月)
ヒロトの抱えてる物見える20話辺りからの爆発力は凄まじい
それはそれとして序盤から中盤は人選ぶのも分かる前作の流れもあるし
名無しさん : 21/02/01(月)
18話止めの破壊力が凄まじかった
名無しさん : 21/02/01(月)
>18話止めの破壊力が凄まじかった
ヒロトの過去は一体って感じだったけど肝心の18自体もすごい盛り上がる話だったと思う
やっぱ本物VS偽物は燃えるわ
名無しさん : 21/02/01(月)
なんか思ってたガンプラアニメと違うな…って敬遠した前半
なんか思ってたガンプラアニメと違うぞ!?ってのめりこんだ後半
名無しさん : 21/02/01(月)
最終決戦前の前作キャラ総出演お祭り回が求めてる物完璧にお出ししてくれてこれは…ってなるなった
えっまだ2話もあるの…?
名無しさん : 21/02/01(月)
主役級のコアガンダムシリーズが遊べる、組みやすい、よく動くの三拍子で完成度が高いのもある
名無しさん : 21/02/01(月)
序盤で脱落したらえらい盛り上がりだったから慌てて追っかけた
後からでも追っかけれる状況たったのも強いと思う
名無しさん : 21/02/01(月)
前作主人公の影で人知れず悲しみを抱えていたとか皆大好きだろ
名無しさん : 21/02/01(月)
>前作主人公の影で人知れず悲しみを抱えていたとか皆大好きだろ
ガンプラアニメでやる事じゃ無いし何より曇らせ方が徹底的過ぎる…
名無しさん : 21/02/01(月)
カザミウザいけどアレくらい強引じゃ無いと話が進まない
その上できちんと成長も現状認識もする
名無しさん : 21/02/01(月)
最序盤のカザミはまあ厄介プレイヤーだしな…
だからこうして徹底的にそのツケを突き付けてお前のせいですあーあする
名無しさん : 21/02/01(月)
独りよがりのジャスティスから仲間を守るためのイージスに変わるのいいよね
キングモード(飾り)で遊び心も完備だ
名無しさん : 21/02/01(月)
異世界ファンタジーのガンダム見たかったが
まさかビルドシリーズでやるとは思わなかった…!
名無しさん : 21/02/01(月)
主題歌の完成度が前期も後期も高すぎる
名無しさん : 21/02/01(月)
未だに売ってねーんだよな後期ガンプラ
名無しさん : 21/02/01(月)
>未だに売ってねーんだよな後期ガンプラ
今からリラシングゴー!しようとするとマジで大変よね
モノが置いてなさすぎて
名無しさん : 21/02/01(月)
>未だに売ってねーんだよな後期ガンプラ
ようやく再販が何度か来ては
消えてる…
名無しさん : 21/02/01(月)
名無しさん : 21/02/01(月)
辛気臭い雰囲気とオモチャらしいギミックは合わないなぁと思って見てたけど1期終盤~2期の盛り上がりとコアチェンジギミックがすごくマッチしててリアライジングゴーで私これ好き!ってなった
名無しさん : 21/02/01(月)
お買い求めしやすい価格のアーマーがたくさんあるよ!
売ってねえ!!!!!!!
名無しさん : 21/02/01(月)
1期はメンバーがバラバラの方向向いてるけど2期で同じ方向向いてるって言われて「あー!!!」ってなった
名無しさん : 21/02/01(月)
序盤はヒロトはコミュ症だしカザミはウザイしで一回見るの辞めちゃったんだよな
何かちょいちょい盛り上がり始めたのを見て軽い気持ちでへー面白くなったならもう一回見てみるかー…
な…何でこんな…ってなった
名無しさん : 21/02/01(月)
改めて見てもゼルトザームが強すぎる…
名無しさん : 21/02/01(月)
>改めて見てもゼルトザームが強すぎる…
洗脳解けたら解けたで洗脳時とは別ベクトルで強くね?ってなる
名無しさん : 21/02/01(月)
主題歌の歌詞がどれも作品理解度が高くて良い…
名無しさん : 21/02/01(月)
カザミうざいなさっさと曇ったりへし折れないかな
…違う…俺はそんなつもりじゃ…
ウオォォォーカザミーー!!
俺の手首はポリキャップ接続並みに回転した
名無しさん : 21/02/01(月)
イージスナイトは現物見たことない
名無しさん : 21/02/01(月)
HATENAが刺さるキャラ多い…
名無しさん : 21/02/01(月)
キングモード!からのヒロトォ!!いいよね
名無しさん : 21/02/01(月)
キャプテンジオンもっと活躍して欲しかった
キットの出来で色々言われるけどジオンガンダム好きなんだ
名無しさん : 21/02/01(月)
カザミがドートレスにボコボコにされる辺りから
期待できそうだなって思えてきた
名無しさん : 21/02/01(月)
元キットに流用できそうで出来そうにないイージスナイト
名無しさん : 21/02/01(月)
初登場初防御するだけでもカッコいいイージスはさぁ
コメント一覧 (137)
18話から19話で開いてしまった時間で、全話無料配信と外出規制の影響か戻ってきてくれてる人が多かったと思うし
その戻ってきてくれた人たち含めて視聴者がさらに話題を広げていったから序盤では考えられないほどの盛り上がりになったよね
イージスナイトの発売もうまく噛み合ったし
問題があるとしたらコアガンダム関連が未だにびっくりするくらい品薄ってことか
それ以外の再販は割と並んでるんだけどなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
重版されんのかな…
ガンダムログ管理人
が
しました
あとから聞きつけた人も一緒に並んで19話以降を楽しみにしてる空気が良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
テレビでやってたらここまで色んな人が後半の盛り上がりまでついて来れてないし、こんな前半を布石全振りみたいな構成に出来ない
ガンダムログ管理人
が
しました
フレディの思いやヒナタの戦い、最後の祭りと色々な要素が上手く混じって最高に楽しかったよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
玩具してるアースリィにマイナーなガンドランダー系のヴァルキランダー、活躍しないジャスティスナイトにニッチ向けウォドムポッド
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
序盤のつまらなさに人が離れた結果、残った信・者が声をでかくして喚いてるだけだもんな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「俺はGBNでヒーローごっこやりたかっただけなんだよ!」「俺はガンダムの主人公じゃねぇんだよ」
↓
「ま、リーダーだからな!・・・泣かせちまったままじゃな・・・」
12話の時点ですらヒロト達はまとまりきって無いしバックボーンも明らかにされてない状態だったけどこのカザミの台詞であぁこれは最後まで絶対見なきゃと思ったから二度の間隔空きも耐えられた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
19、20話はもう何十回もリピートするぐらい好きで、見る度泣いてしまう。辛くてどうしようもない想いを抱えていたけど、それが誰かのためになっていたのは観ている側からは本当に嬉しかったね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ネタばらしを抑え込みつつマイナススタート気味のパルくんとカザミをリライズ、ヒロトさんは主人公だから時間かけるとしてメイちゃんはどうなの?→ELダイバーでした!は良い采配
話数終盤になってふと序盤を振り返った時に伏線もキャラ立ても丁寧だったと驚かされた配信当時
いつでも一気見できたのはデカかったし、一気見や繰り返し視聴に耐えられる作りに仕上げたスタッフさんは素晴らしかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから後半一気に爆発した。
ガンダムログ管理人
が
しました
俺はリアルタイムだけど君は後追いなんだ(笑)みたいな
リアルでは絶対言わないけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
後は合体させないと…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カザミが好きだからイージスナイトを塗装したいができればスプレーで全体のグレーの部分を塗りたいんだよなぁ
やっぱりランナーからスプレー塗装が手っ取り早い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リライジングのアンテナ違いません…?
それアースリィじゃ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これでやっと先に進める
それはそうと、一つだけカザミに不満があるんだ
お前がいたから変われたんだというセリフ
もう一人、言うべき相手がいるよな?…マイヤにさ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最後まで観て良かった!
フレディ、ありがとうw
ガンダムログ管理人
が
しました
最初のうちはカザミと同じで「おー、GBNもRPGみたいな会話導入型イベントミッション導入するのかー」と思いながら見てたし、なじまないカザミさんがガツガツしすぎだなぁと思いながら見てた
1期終盤で衛星砲ぶっ放された後の展開から2期のインターバルわくわくと2期に入ってからの盛り上がりはほんと素晴らしかった
1期ほとんどを使って導入を丁寧に描いていたからこその素晴らしい作品だった
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな自分が久しぶりにガンプラを、それも5つも買ってしまった。
めちゃくちゃ好きって訳じゃないのにこれだけ購買意欲を誘うって相当凄いことだと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一応脱落せずに追い続けていたけど、一期終盤「震える世界」からの面白さの跳ね上がりっぷりを、リアルタイムで体験できたのは本当に良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてトドメのエクストラリミテットチェンジでメルクワン買ってなかった事を後悔したわ
ガンダムログ管理人
が
しました
そのおかげで電子生命体でも死がある重みが伝わった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒロトさんとのあいだに何かあったって事なんでしょうか?」
ガンダムログ管理人
が
しました
マーズフォーの武器セットあと一つ欲しい……改造に使っちゃった事を後悔し続けてる
ガンダムログ管理人
が
しました
中盤:あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
終盤:うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ここまでハマった作品は久しぶりだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
マイヤ姉ちゃん「ギルガメッシュ!」
<バキャッ!!
ガンダムログ管理人
が
しました
震える世界はタイトル出すタイミングが完璧なんだけどもうちょい手心を……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ堀江昌太じゃなきゃよかったんだがな
まあ自分でもいつまで引きずってるんだとは思うが一度嫌いとインプットされるともう変えようがないんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事