1 : 2021/02/09(火) 21:34:30.04
昔のスパロボクソゲーすぎやろ
2 : 2021/02/09(火) 21:35:08.23
まぁフィンファンネル飛ばすのに踏み込まないわな
引用 : https://5ch.net/
3 : 2021/02/09(火) 21:36:05.36
普通にやってたらフィンファンネルの射程8か9はあるのに敵の射程内から攻撃してんじゃねえよ
4 : 2021/02/09(火) 21:36:05.96
島田兵にそんな台詞あったか?
11 : 2021/02/09(火) 21:39:57.01
>>4
スーファミやからボイスは無い
でも顔グラがのちに島田兵と呼ばれるキャラやから実質島兵の台詞とされている
5 : 2021/02/09(火) 21:36:44.65
島田兵じゃない定期
6 : 2021/02/09(火) 21:37:14.12
どっかのクソザコ「パ、パワーが違いすぎる😗」
7 : 2021/02/09(火) 21:37:52.94
エリート兵の声優がほぼ鬼籍に入っているという事実
12 : 2021/02/09(火) 21:40:19.55
>>7
小杉十郎太はいたよな?まだ生きてるはずや
9 : 2021/02/09(火) 21:39:01.87
ウワァ ヤラレチマウゥ!
10 : 2021/02/09(火) 21:39:21.62
やってやるぅやってやるぞぉ!
13 : 2021/02/09(火) 21:40:35.49
熱血波乱万丈「今!日輪の力を借りて!!サン・アタック!!!!」
島田兵「踏み込みが足りん!!」
15 : 2021/02/09(火) 21:40:54.84
初代の映画に元祖島田兵いて草やった
16 : 2021/02/09(火) 21:41:03.03
しゃーない
17 : 2021/02/09(火) 21:41:33.87
じゃあファンネルを切り払うときはなんて言うのが正解なんや
18 : 2021/02/09(火) 21:41:46.22
エリート兵は小杉十郎太、戸谷公次、若本規夫、中村秀利やからまだ2人生きてるで
24 : 2021/02/09(火) 21:42:39.24
>>18
郷里大輔いなかった?
37 : 2021/02/09(火) 21:46:15.29
>>24
ゲスト親衛隊兵らしい
19 : 2021/02/09(火) 21:41:56.14
難易度でウィンキーソフトって作ったら喜ばれそう
20 : 2021/02/09(火) 21:41:56.75
これは小杉兵
21 : 2021/02/09(火) 21:42:20.92
AIのセリフ文字に起こせるなんj民おらんの?
27 : 2021/02/09(火) 21:43:09.15
>>21
ヤラレブイヨブイ
28 : 2021/02/09(火) 21:43:45.06
>>21
ダバイニクコプン(攻撃)
ダイジョブダイジョブダイジョブダイジョブ……(爆発)
22 : 2021/02/09(火) 21:42:33.04
島田兵「落ちろカトンボ!」
23 : 2021/02/09(火) 21:42:36.80
島田兵「うおおおおおお!!」
シンジ「そんな!!!うわああああ!!!」
25 : 2021/02/09(火) 21:42:48.09
勇者兵はもっとネタにされてええやろ
30 : 2021/02/09(火) 21:44:14.86
>>25
ベカ兵ってのがまたね
26 : 2021/02/09(火) 21:42:55.29
ぐわぁ!
パワーが違いすぎる!
29 : 2021/02/09(火) 21:44:06.30
島田じゃない定期
31 : 2021/02/09(火) 21:44:16.56
木星帰りの島田兵
32 : 2021/02/09(火) 21:44:22.44
ヒイロ「ターゲット確認…ツインバスターライフル最大出力…直撃させる!」
島田兵「たかがかすり傷だっ!!」
33 : 2021/02/09(火) 21:44:41.98
射程計算しないやつにクリアする資格はなかったから仕方ないね
34 : 2021/02/09(火) 21:45:29.03
カミーユ「出てこなければやられなかったのに…!」
島田兵「効かないな!そんな攻撃!」
35 : 2021/02/09(火) 21:45:44.51
射程範囲外からなら切り払われないことを知るとかなり楽になる
36 : 2021/02/09(火) 21:46:11.26
みんな集録の時に必殺技叫んでいて羨ましいわ…
俺も本編で叫んでないけど叫んだる!
コメント一覧 (61)
強力な武装で仕留めたあとに罪悪感がある
今の完全に作業化したプレイもまた別の方向でダルい
確率はあくまでも確率と言う事を教えてくれるのもスパロボ
ついでに言えばウィンキー時代はネット無いから情報収集が大変だったし。
ゼントラーディ兵が、ちゃんとゼントラン語で台詞を喋ったのを見た時は、素直に感動した。
収録、大変だっただろうな。
口に出して叫びたいモブ兵の断末魔ナンバーワン(個人的見解)
一般兵の分際で強キャラみたいな台詞。
担当声優によっては発音が、「さあ…」だったり「さぁあ!」だったりする。
ましてやアムロ相手で
劇中じゃNTの中でも一握りしか対処できないチート武器なんだが。
ファンネルの切り払いなんて、劇中じゃジュドーとマシュマーの二人くらいしかできたことない超高等技術。
(ライフルで落としてるのはもう少し多い)
「さんをつけろよ、デコ助野郎!」
そしてザコ兵としては強すぎるイメージの秋元兵!
ドモン「師匠!?」
豹馬「健一!闇堕ちしたのか!?」
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事