名無しさん : 21/01/12(火)
名無しさん : 21/01/12(火)
10年前!?
名無しさん : 21/01/12(火)
肩の関節構造とか未だに一番すき
名無しさん : 21/01/12(火)
10年前って00だろ?この間10周年やったし
名無しさん : 21/01/12(火)
よく動くし見た目もいいし文句ないよね肩周りの構造
名無しさん : 21/01/12(火)
>よく動くし見た目もいいし文句ないよね肩周りの構造
フレームという見方をしても肩アーマーから直接棒が出てるのよりもいいよね
名無しさん : 21/01/12(火)
やっぱポリキャップいいよねってなるキット
名無しさん : 21/01/12(火)
MGは細かい空気穴あいてる
名無しさん : 21/01/12(火)
何故かAGEでいうヴェイガン系の肩関節みたいになったよね今の主流
名無しさん : 21/01/12(火)
眼を後ハメできる塗装派に優しい構造
名無しさん : 21/01/12(火)
OO二期以降のキットは基本的に今組んでもあんま見劣りしない気がする
モノにもよるけど
名無しさん : 21/01/12(火)
前腕も回るのはAGE-1だけだったか
名無しさん : 21/01/12(火)
フルグランサはフラットなスレ画もできるからお得
名無しさん : 21/01/12(火)
同期がまどかだから確かに10年前だわ…
名無しさん : 21/01/12(火)
>同期がまどかだから確かに10年前だわ…
あーそういう勘定になるのか…怖いな
名無しさん : 21/01/12(火)
すごいいい出来なんだけどパーツ細かすぎて手がでかいマンにはつらい
名無しさん : 21/01/12(火)
個人的にはMGも好き
特に顔つきがおっちゃんに似てるんだ
名無しさん : 21/01/12(火)
age2は派生含めてめっちゃ組んだ気がする
名無しさん : 21/01/12(火)
MGフルグランサないの勿体なさ過ぎる
名無しさん : 21/01/12(火)
モモの筋肉感あるデザイン好き
名無しさん : 21/01/12(火)
安全対策しつつシャープに見えるツノのデザインはスレ画のころから海老がずっと試行錯誤してるな
名無しさん : 21/01/12(火)
去年フルグランサ組んだ後アーマー類外してスレ画にしたら可動が広くてしゅごい…ってなった
名無しさん : 21/01/12(火)
でも二重関節じゃないんだな...
名無しさん : 21/01/12(火)
>でも二重関節じゃないんだな...
肘も膝も二重関節では?
今みたいに関節パーツそのものの可動箇所が2つあるって意味かもだけど
名無しさん : 21/01/12(火)
構造的には今よりこの頃の方が手足の後ハメ考えなくていいから好きだな
名無しさん : 21/01/12(火)
フルグランサの価格と満足度の破壊力すげえ
名無しさん : 21/01/12(火)
めちゃくちゃ組みやすいんだよなぁAGEのガンダムシリーズ
ヴェイガンはまぁ…
名無しさん : 21/01/12(火)
クランシェとかいつになったら再版するんだよ!
名無しさん : 21/01/12(火)
AGEのプラモはOカスタムとクロノスが出なかったことだけが心残りだ
名無しさん : 21/01/12(火)
今年10周年だから出してほしいなぁ…MGフルグランサ…
名無しさん : 21/01/12(火)
MGノーマル再販してほしい
スパローしか置いてねぇ
名無しさん : 21/01/12(火)
MG売ってるところあるだけで羨ましい
コメント一覧 (103)
ミキシング遊びしたい人は地味に面倒な個所かも
当時は高校生でした
珍しく母さんが気に入ったガンダムシリーズだったわ
AGE-2…ノーマル、ダブルバレット、ダークハウンド
MGはウェア全部出す勢いかと思ったら中途半端なところで止まってしまった
AGE-3系が出ないならせめて本体そのまま流用できるフルグランサだけでも欲しい
デザインの時点で考慮してたんだろうけど収まり良くていい
ハルヒ10年ってのもビビってたが。
あくまでちょっとだけだが。
多分スパロボBXとチャンプのおかげ
ビルドダイバーズすら放送終了から2年半経つし
本当にちょっと前と言えるのはリライズだけという事実
スパローは全然見ないな
当時は叩かれてるなんて知らずに毎週楽しんでたよ
レイザーとか欲しいんだけど
そこからは可動や色分けを維持しつつの構造の簡略化やコストカットになっていった
その後もフレーム内蔵の鉄血やらデスティニーみたいに敢えて価格上昇を厭わないリメイクやら色々進化は続けてるけど
小学生だった俺ももうすぐ社会人か…
ウルフ乗機やギラーガも良い出来だったなぁ
HG、MGは言うに及ばず、メガサイズ、果ては廉価版であるAGですら驚異的な出来だった。
何せ、AGのAGE-1の色分け方はまんま後のEGのガンダムのプロトタイプと言っても良い物だったしね。
大したもんだと思う
アサルトジャケットも出てねえぐぬぬうううう!!
それ差し引いても良キットだけどね
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムAGE」カテゴリの最新記事