名無しさん : 21/02/14(日)
武装的にアムロが乗っても活躍しなかったんじゃ

名無しさん : 21/02/14(日)
設定ではバズ持ってるし余裕だろ
むしろおっちゃんと比べてなんか減ってるか?
名無しさん : 21/02/14(日)
>おっちゃんと比べてなんか減ってるか?
コアファイター…かな…
名無しさん : 21/02/14(日)
コアファイターは…まぁ…その
名無しさん : 21/02/14(日)
脱出必要になるピンチに陥らなきゃ問題ない
名無しさん : 21/02/14(日)
ガンダムの武器普通に使えるだろ
名無しさん : 21/02/14(日)
コアファイター必要になる状況になるかどうかだな
名無しさん : 21/02/14(日)
ディジェにもコアファイター無かったしいけるだろ
名無しさん : 21/02/14(日)
アレックスくんにラストシューティングできるんか?あ?
名無しさん : 21/02/14(日)
コアファイターないとラストでつむ派と基礎能力高いからそもそもジオングと相討ちにならない派の溝は深いと聞く
名無しさん : 21/02/14(日)
ビームジャベリンかな……
名無しさん : 21/02/14(日)
マグネットコーティングガンダムに比べてどれくらい動けるかだな
場合によってはジオングの指ビームの間通って勝つ
名無しさん : 21/02/14(日)
なんか情けないMSって印象がぬぐえないのはなんかリガズィっぽいからか
名無しさん : 21/02/14(日)
>なんか情けないMSって印象がぬぐえないのはなんかリガズィっぽいからか
操縦者がな…
まぁ有能な方ではあるんだが
名無しさん : 21/02/14(日)
トライエイジだかのifイラストで五体満足のままラストシューティング敢行してたのが無慈悲すぎて吹く
名無しさん : 21/02/14(日)
名無しさん : 21/02/14(日)
>流石のジオングだって一発くらい当てるよ!
一応顔面も食らってるけど直撃じゃなくなってるな
名無しさん : 21/02/14(日)
おっちゃん乗ってるときと同じようなピンチになるならそもそも乗り換える意味無くなっちゃうじゃん
名無しさん : 21/02/14(日)
コアファイター付きって最初しか乗ってないんだなアムロ
名無しさん : 21/02/14(日)
>コアファイター付きって最初しか乗ってないんだなアムロ
そもそもコアファイター付きの機体がどんだけあるかってぇと
名無しさん : 21/02/14(日)
そもそも対ジオング戦で頭と手無くならないからコアファイターになる必要もないよねってなる
名無しさん : 21/02/14(日)
頭失ったの不意打ちだしアレックスならって話でもないかなぁ
名無しさん : 21/02/14(日)
アレックスが強いゲームってあったけ…
名無しさん : 21/02/14(日)
>アレックスが強いゲームってあったけ…
一年戦争題材のゲームだと大体強いと思う…
名無しさん : 21/02/14(日)
MCガンダムから全性能上げてガトリング付けてコアファイター抜いたような機体だからいきなりジオングなシャアが相討ちに持っていけるかは微妙なところ
名無しさん : 21/02/14(日)
恐らくほぼ無傷でジオングボコボコに出来るからコアファイター搭載してたとしても使う必要がないと思われる
名無しさん : 21/02/14(日)
チョバムアーマーはアムロはすぐ捨てそう
名無しさん : 21/02/14(日)
まあ仮にラストシューティングで五体満足だとしてどうするんだろ
結局生身でシャア追わないといけないから機体捨てることになるし
名無しさん : 21/02/14(日)
>まあ仮にラストシューティングで五体満足だとしてどうするんだろ
>結局生身でシャア追わないといけないから機体捨てることになるし
まずラストシューティングにならずにシャアがボコボコにされて死ぬのでは?
名無しさん : 21/02/14(日)
士官学校主席のエリートのクリスがパワーめっちゃ絞ってなお振り回されるんだからアムロにもちょうどいいだろう
ライフルもバズーカも持てるしな
名無しさん : 21/02/14(日)
つまりアムロさんがシャア殺す可能性が高くなってその後ティターンズが増長してエゥーゴはクワトロ抜きで対応しなきゃいけなくてやべえ事になってたってことか
届かなくてよかったな
名無しさん : 21/02/14(日)
もうポンコツになり始めてるガンダムで互角なのが
最新鋭貰ったらもうボコボコだろ
名無しさん : 21/02/14(日)
これのどの辺がNT専用機なんだ
名無しさん : 21/02/14(日)
>これのどの辺がNT専用機なんだ
反応速度がめちゃ早
マグネットコーティングでも反応速度が物足りなかったアムロさんはきっと大喜びですぜ!
名無しさん : 21/02/14(日)
アレックスは整備兵をもってして
「こいつをまともに操縦できたら人間じゃない」
と言わしめる代物だからな
名無しさん : 21/02/14(日)
アムロが反応悪いなって文句を言ってたところから生まれてるけど実際に出会えてないから未知数だもんね
名無しさん : 21/02/14(日)
元々NT-1はニュータイプ専用機として開発してて途中でアムロ用専用に調整した機体だからね
コメント一覧 (286)
ないならないであんな相打ちになるように機体を使わないとか
ア・バオア・クー内にある脱出機を見つけるとか
予備タンクやら見つけて基地内で救援を待つとか
考えないんでなかろうか…
運動性が下がるならアムロはチョバムアーマー無しで出撃しそうだけど
1回目・・・ララァの文句を言いに接近。懐に飛び込めば攻撃されずに問い詰められる
が、そのせいで距離を取ったジオングから攻撃を受ける
アレックスに乗っても同じムーブをするなら被弾する可能性大
さっさと両腕潰せるなら平気
2回目・・・コクピット移動+顔ビームで隙を突かれ被弾
ピュンピュン常時動き回る宇宙空間ならかわせるが
足を止めた状態では攻撃を察知してもよけきれない
そういう場所にアムロをおびき寄せたシャアの作戦勝ち
(この追い詰められた時の立ち回りのうまさはZでも発揮)
ここもアレックスでもかわせない可能性が高い
アレックスの機動力ならジオングを逃がさないだろうからララァの件さえ無視すれば普通に瞬殺
でもそうは出来ないから結局ウダウダ戦ってダメージ負いそう
どちらも出渕デザインだけど、アレックスがリガズィっぽいなんて、初めて見たわ。
しかし、情けないMS=リガズィと誤認してる連中って、いつまで経っても死滅しないな。
連邦のNT機としてはジオンのサイコミュ搭載機と対峙しなきゃいけないわけだし。
そうなるとじゃあチョバムアーマーは何なんだよって話にもなるけど。
ザクに負けた雑魚/一年戦争最強のバケモノ
で認識ズレ起こしてるから、毎回平行線の罵り合いになるなこの話題
新しい機体でのぶっつけ本番が無理とか無いと思うわ。人と同列で考えるのは間違い
アムロ用にチューンされた機体がアムロにとって不便とか存在意義が問われる
ただでさえ高スペックのいい機体なのに
アレックスの性能は確かに高いけど、最後の戦いを前に乗り換えても、それはシャアのジオングと同じ。乗り慣れたガンダムと比べたら、どうしても性能を100パーセント引き出せない。結果、相打ちに終わるのが関の山
ガンキャノンに乗った時といい、アムロはどんなMSでもすぐ乗りこなすイメージがあるが、それは別に100パーセントの力を引き出しているわけでもない。もし最初から100パーセント引き出せるパイロットがいたら、それこそ神格化しすぎてると思う
アレは陸戦型なんで届いたとしても、「宇宙では役に立たない」とアムロが捨ててく4コマが攻略本に載ってたが
エリクは撃墜されシャアのジオングに完勝してたかも。
セイラ「愛着、と言う物かしらね」
カイ「そうそう、コイツらが無ければ俺達とっくにあの世に行ってた」
セイラ「だから・・・」
ジョブ・ジョン「え、俺!?」
マジでマップ兵器でゴリ押すか射程2以上の武器持ちで飽和攻撃するか補給線絶たないと単騎で艦隊壊滅させていくぞ…
少なくとも「こう近づけば四方からの攻撃は無理だな」のときにガトリング連射でジオングのコクピット蜂の巣にしてるような気がする
総推力や最高速度ガンダムの3倍だしマグネットコーティング搭載で、操作性もクリスだと「敏感すぎる」って言ってたけどあの時点でのアムロなら使いこなして回避しながらジオングに接近するのが容易になるだろうし
アムロは何でも使いこなすだろうし、コアファイターが無ければないだけの展開になるだろう
ただ、ジオング側の強化にこれと言ったものが思いつかんから、その場合、単純にシャアの技量が上がってるだけで何とかやりそう
勝負にもならずにジオングをハチの巣にして終り
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ポケットの中の戦争」カテゴリの最新記事