名無しさん : 21/01/31(日)
名無しさん : 21/01/31(日)
名無しさん : 21/01/31(日)
>いいよね(取り囲みながら
改造しないと宇宙に行けないドムベースでほんと良かった
ズゴックEといい地上ロボの完成度高いジオン
名無しさん : 21/01/31(日)
諜報部が百式百式改と順調に取ってきた時はバイアラン要らずだった
名無しさん : 21/01/31(日)
次作は恋愛要素を入れてみよう
好きなキャラと結婚できるの
オルドでもいいけど
名無しさん : 21/01/31(日)
>次作は恋愛要素を入れてみよう
ゼロとレイラは結婚してほしいな
名無しさん : 21/01/31(日)
>次作は恋愛要素を入れてみよう
カミーユを巡って争いが!
名無しさん : 21/01/31(日)
連邦でホワイトベースのイベント完走した人ってどれ程いるんだろう
名無しさん : 21/01/31(日)
このゲームやってると凄い時間経ってるのいいよね
名無しさん : 21/01/31(日)
在庫処分で敵拠点に先遣として突っ込んだ旧式兵器軍団が案外善戦してるのが熱い
名無しさん : 21/01/31(日)
案外行ける連邦1部でのゼク開発
名無しさん : 21/01/31(日)
初代でフライマンタで地上のMS爆撃するのは少ない手札最大限に活かしてる感あって最高にアガった
名無しさん : 21/01/31(日)
ファンネル攻撃中にたまにフリーズするのが怖い
名無しさん : 21/01/31(日)
速攻クリアって大体のゲームでは玄人向けのプレイスタイルだけど
ギレンの野望だと速攻クリアが初心者向けっていう
名無しさん : 21/01/31(日)
>速攻クリアって大体のゲームでは玄人向けのプレイスタイルだけど
>ギレンの野望だと速攻クリアが初心者向けっていう
速攻で攻めてギリギリ迄開発を上げるプレイのが初心者向きじゃね?
名無しさん : 21/01/31(日)
ハサウェイ追い出してケネスとレーン加えてアムロとゼロも加入できるように
ターン調整するのが自分のプレイスタイル
名無しさん : 21/01/31(日)
ホワイトベースのイベントがア・バオア・クーまであるなんて知らんかったわ
名無しさん : 21/01/31(日)
リメイク出ないかな
名無しさん : 21/01/31(日)
steamに移植して欲しい
名無しさん : 21/01/31(日)
>steamに移植して欲しい
もし出たらMODで絶対に世代を超えたシナリオと機体が出てくると断言出来る!
名無しさん : 21/01/31(日)
サンダーボルトのキャラやサイコザクとか入れてもパッとしなさそう
名無しさん : 21/01/31(日)
わざと敵勢力にほとんどのエリア占領させてたなあ
そうしないとEx-Sとか活躍する場がまず無いし
名無しさん : 21/01/31(日)
諜報で取ると便利なやつ
プロトガンダム(ジオン系)
グレイファントム(ジオン系)
アイザック(エゥーゴ)
ハイザックカスタム(エゥーゴ)
あとなんかあったっけ?
名無しさん : 21/01/31(日)
久しぶりに連邦でクリアしたけど1年戦争時のガンダム量産するのはやっぱり楽しいわ
そしてアクシズ登場時の性能差のきつさよ
名無しさん : 21/01/31(日)
デラーズでプロトガンダム取ってきた時は凄く助かって士官がガンダム乗りになってた
シュトゥツァー?知りませんね
名無しさん : 21/01/31(日)
アクシズの脅威しかやった事ないけど一年戦争の間が一番楽しい
2部の最初も楽しくはあるけどアクシズ襲来で四苦八苦した後が試合消化すぎて飽きる
名無しさん : 21/01/31(日)
ランダム再配置してくれんとなどうしても出てくる周りを囲んで出たら即潰すになるからね
名無しさん : 21/01/31(日)
>ランダム再配置
2部のあれほんと意味わかんねえ
テムレイ専用ガンダム有ったりしてほっこり&しばらく使ったりするけど
名無しさん : 21/01/31(日)
連邦もジオンも細分化しすぎでエース軒並み抜けたんだがってなる
名無しさん : 21/01/31(日)
イグルー系のイベント許可すると人材どんどん減ってくから基本Noにするね ゼーゴックだけは悩むけど…
名無しさん : 21/01/31(日)
もっと一年戦争時代の自由度上げて欲しいかな
名無しさん : 21/01/31(日)
いつから居たのか知らんけどマットとケンは部下も出して欲しいな
コメント一覧 (33)
初見だと宇宙に戦力置いてないから湧かれるときつい
>好きなキャラと結婚できるの
>オルドでもいいけど
ワイ地球連邦覇王、内部分裂して逝く
May提督、新作の雷神はまだですか
後、対ホワイトベースで人質を出していかないとマップ上でガンダムが暴れだすのが良く出来てると思った。
ジオン公国:ドーベンウルフ、ザクⅢ改
アクシズ:ペーネロペー
勝手にシャッフルとかされると萎える
プランからの開発だけで量産しなくても十分賄えそう。
ジャブローが戦場なのに宇宙専用のMA、MSの開発プランとかおかしいだろ。
ただやっぱネックは第二部の中盤以降の消化試合なんだよね
せっかく自分好みのMS部隊を編成できた頃には、それでガチ戦争をしてくれる相手がいないという
一つのユニットがあまりにも強かったりするとそればかり作る破目になる
あえてそれを使わない縛りプレイという手もあるけど、そういう自分に枷を掛けるプレイはストレスになるタイプやから嫌なんや
出来ればアクシズの脅威Vか新ギレンがええんやけど
司令官がいない方をなんとかしてくれ
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ギレンの野望」カテゴリの最新記事