名無しさん : 21/02/22(月)
名無しさん : 21/02/22(月)
ワタルシリーズと並べよう
名無しさん : 21/02/22(月)
イクスェス再販はよ
名無しさん : 21/02/22(月)
ブルースプリッター出るんじゃなかった?
名無しさん : 21/02/22(月)
EVAも続けて欲しい
名無しさん : 21/02/22(月)
一時期完全にガンダムのラインナップ止まってたけどまた動き出したな
名無しさん : 21/02/22(月)
やっぱこのカラーリングにまだ慣れない
名無しさん : 21/02/22(月)
名無しさん : 21/02/22(月)
スレ画は頭小さくしたらほぼリアル体型なんじゃ…
名無しさん : 21/02/22(月)
ネクスエッジのデフォルメは独特よね
名無しさん : 21/02/22(月)
胸のとこメッキにする必要ある?
名無しさん : 21/02/22(月)
随分高くなったな…
別にメッキとか要らんのだが
名無しさん : 21/02/22(月)
プレバン受注のハイニュー4000円切っててびびったわ
通常版を通販サイトで買った時より安くなったとか
名無しさん : 21/02/22(月)
クスィーとペーネロペーこの体型ならちょっと欲しいなと思ったけど7000円くらいすんのかね
名無しさん : 21/02/22(月)
>クスィーとペーネロペーこの体型ならちょっと欲しいなと思ったけど7000円くらいすんのかね
クスィーは税込6160円
ペーは税込7040円
名無しさん : 21/02/22(月)
MGくらいするのか
名無しさん : 21/02/22(月)
ボリューム自体に差がある上に換装ギミックあるペーネロペーとの値段差がそこまででもないせいで余計割高に見えるなΞ
ペーネロペーもお安くはないとはいえ
名無しさん : 21/02/22(月)
アンテナが金はちょっと下品じゃない?
名無しさん : 21/02/22(月)
>アンテナが金はちょっと下品じゃない?
アンテナ金は嫌だけど胸のとこだけ金でも浮くし
つまりメッキがいらねえ
名無しさん : 21/02/22(月)
メッキ使ってる割にはアンテナとかは普通の黄色なのが謎というか
名無しさん : 21/02/22(月)
なんか今回宣材写真のポーズが駄目過ぎる
可動範囲的にこうなるしかないのか…?
名無しさん : 21/02/22(月)
原作知らないけどペーネロペーの着脱ギミックに惹かれる
名無しさん : 21/02/22(月)
似たようなのはコンバージあるけどこっち買おうかな
名無しさん : 21/02/22(月)
メッキいらないから1000円ぐらい安くしてくれ
名無しさん : 21/02/22(月)
流石にネクスエッジレベルに6、7千は出せんわ
ガンプラ買うかメタルビルド資金にする
名無しさん : 21/02/22(月)
レッドドラゴンが酷すぎたからネクスエッジは定価で買わない方がいいな…
名無しさん : 21/02/22(月)
>レッドドラゴンが酷すぎたからネクスエッジは定価で買わない方がいいな…
変形しないカレトヴルッフとかシリーズ最初期レベルのオプションに逆戻りした感じだったね・・・
名無しさん : 21/02/22(月)
>>レッドドラゴンが酷すぎたからネクスエッジは定価で買わない方がいいな…
>変形しないカレトヴルッフとかシリーズ最初期レベルのオプションに逆戻りした感じだったね・・・
最近のは武器付属が豪華ってだけで
武器ギミックはまずないのがネクスエッジやん
名無しさん : 21/02/22(月)
初めてかったのはファントムだけど関節とかのポロ取れが酷かった記憶が
名無しさん : 21/02/22(月)
zからpストあたりが一番油が乗ってたけど
その出来でも7000とかだったら買わなかったな
5千あたりがネクスエッジのボーダー価格
名無しさん : 21/02/22(月)
付属品削って安くする路線やめたのは英断だと思うけど今度は高い
名無しさん : 21/02/22(月)
映画もあるからその分売れる(卸せる)だろうって目算で今後のことも踏まえて異素材入れたり値上げのテストモデルかな
名無しさん : 21/02/22(月)
ギミックあっても渡るみたいな寝そべり変形くらいなもんで
基本武装がただついてるだけやぞ
名無しさん : 21/02/22(月)
正直今高すぎるからコレクションしづらいので最初期みたいに抑えて集めやすさ重視に戻って欲しい
名無しさん : 21/02/22(月)
>正直今高すぎるからコレクションしづらいので最初期みたいに抑えて集めやすさ重視に戻って欲しい
あの頃の値段に戻すのはどんなに仕様を削ってももう無理だ
名無しさん : 21/02/22(月)
ランスロットアルビオンがいつまで経っても出ないからうちの紅蓮聖天八極式がずっと一人寂しくしている
コメント一覧 (32)
てか初代のおっちゃんでないじゃないか!サンボルのフルアーマーは出たけど!
目つきも相まっていい感じに異形のガンダム感
まぁ買う人は買うんだろけど
2体並べるには手頃なサイズだし
羽全く弄れないし、アロンダイトすら構えられないとかシリーズ最初にして最低の出来だった
運命に比べれば、どれもいいできに思える
それも発動前と後で2個買えるくらいの値段なのも○
SDなのにHGと大差ないとか
クロスシルエットじゃダメだったのか?
参考出品のロードアストレイΩ出してくれないかな
ネクスエッジは安いイメージあったけどペーネロペーは7000円超えなのか
BB戦士はカッコいいと思ったんだが
動いてるの見れば見慣れてくるんだろうか…
TV版と新劇場版で別れていて付属武器もあって値段もそこそこ
プレバン限定だけど久々の量産型の新規立体化は自分はとても嬉しかったよ
というか、劇場アニメ版もペーネロペーはゲームからの設定を継承して中の人がいるのね。
ガシャポン戦士のストフリをプチ改造して合体させたら丁度よくフィットした
映像で動いてるの観れば確実にカッコいいんだけど、派手で厚ぼったい服を着てる感じが、好みが激しく分かれそう
ペーネロペーはもっと厚着だけど、あっちのが逆にまとまっる印象がある
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「立体物・グッズ関連」カテゴリの最新記事