1 : 2021/02/24(水) 18:28:11.921
愛になるよ~
2 : 2021/02/24(水) 18:29:01.228
スタンダッなんとかビクトリー
しか覚えてない
引用 : https://5ch.net/
3 : 2021/02/24(水) 18:29:16.723
後期の方が好きだが?
4 : 2021/02/24(水) 18:29:39.377
元々仮面ライダー用に作られた方?
10 : 2021/02/24(水) 18:31:10.698
>>4
それエンディング
6 : 2021/02/24(水) 18:29:48.842
なんちゃらキャーリオンだっけ
10 : 2021/02/24(水) 18:31:10.698
>>6
ドンストッキャーリオン
7 : 2021/02/24(水) 18:30:10.638
空を包むように~
8 : 2021/02/24(水) 18:30:35.882
ダンスタッキャーリオーン
9 : 2021/02/24(水) 18:30:53.158
ダウンな~
11 : 2021/02/24(水) 18:31:37.677
ドンストッキャーリオ~ンとかいう奴じゃなかったっけ?
12 : 2021/02/24(水) 18:31:44.651
手抜きな方はエンディングだっけ?
13 : 2021/02/24(水) 18:31:50.385
つかの間のやすらーぎを~
14 : 2021/02/24(水) 18:32:16.813
ゲームボーイのスパロボだとVガンの戦闘曲がそうだったな
15 : 2021/02/24(水) 18:32:23.589
わりとすき
16 : 2021/02/24(水) 18:32:25.141
後期オープニングめっちゃ好き、最高にVガンダムって感じだ
17 : 2021/02/24(水) 18:32:29.147
苦しみしか見えなくて虚ろにただ生きた日々~だっけ?
18 : 2021/02/24(水) 18:32:57.450
downな気持ちが続く街で
19 : 2021/02/24(水) 18:32:57.813
スタンダッ だったり ダンスタッ だったりややこしいぬ
20 : 2021/02/24(水) 18:33:00.710
イントロがなんか複雑で思い出しにくい曲
21 : 2021/02/24(水) 18:33:06.566
49 : 2021/02/24(水) 18:51:13.066
>>21
こんな無邪気で子供らしい笑顔浮かべるガンダム主人公他にいないよな
きっと明るい作品なんだろうなあ
23 : 2021/02/24(水) 18:33:47.250
かなり好き
24 : 2021/02/24(水) 18:34:09.955
イントロでV2の胸がタイトルロゴになるのがかっこいい
25 : 2021/02/24(水) 18:34:39.354
軽快なオープニングからのこれ母さんです
26 : 2021/02/24(水) 18:35:34.252
プュオー ダラダダーダーダダー デーデレデーデーデーデデーデー デデ! デ! デデ!
く~る~し~み~し~か
27 : 2021/02/24(水) 18:36:48.793
もう一度Tenderness!!!!聴くとノスタルジーで心が苦しくなる
28 : 2021/02/24(水) 18:36:50.110
スパロボだとV2のテーマ
29 : 2021/02/24(水) 18:36:57.582
OP1
https://www.youtube.com/watch?v=OTYPjcrB9l8
OP2
https://www.youtube.com/watch?v=is7A_htB54g
ED1
https://www.youtube.com/watch?v=pyJwuNZn140
ED2
https://www.youtube.com/watch?v=uaWy5R8xXrk
32 : 2021/02/24(水) 18:39:12.943
V2は素の状態が1番カッコいいと思うの
37 : 2021/02/24(水) 18:41:05.563
>>32
まあわからなくはないけどアサルト装備も好き
35 : 2021/02/24(水) 18:40:19.838
激しい雨が心震わせるやつ?
42 : 2021/02/24(水) 18:45:34.274
>>35
それは皆んな覚えてる方の奴
38 : 2021/02/24(水) 18:41:32.274
エンジェルハイロゥに向かって飛んでくシーン
青空に舞う各ファイターとそこからの合体
ラストの太陽月地球直列
どれも素晴らしい
39 : 2021/02/24(水) 18:43:03.405
リーンホース特攻は何度見ても泣く
43 : 2021/02/24(水) 18:45:42.936
>>39
ただの特攻&ご都合主義的な敵のお掃除壊滅に見えて
そうなる理屈の歯車の噛み合いはきちんとされてるんだよなあの戦闘
40 : 2021/02/24(水) 18:43:39.311
THE WINNER フルサイズ俺
♪~(長いイントロ)
俺「♪しょう……」♪(眠りのない夜を~数え切れず過ご~した)
41 : 2021/02/24(水) 18:45:18.732
>>40
勝利者などいないが2番だったとはな…
45 : 2021/02/24(水) 18:47:21.484
>>41
あの頃のアニソンには結構ある気がする
44 : 2021/02/24(水) 18:46:19.818
苦しみしか見えなくて~
はopとしてはまずいでしょ
46 : 2021/02/24(水) 18:48:19.345
ゴメス艦長って嫌味そうに見えて普通にいい人だったよな
47 : 2021/02/24(水) 18:49:48.518
>>46
優秀だけどそれ故に連邦が腐ってることに失望して自身も腐ってただけだからな
けどウッソみたいなガキすら前線立って抗ってるの見ればそりゃね
53 : 2021/02/24(水) 18:52:37.117
56 : 2021/02/24(水) 18:57:19.010
>>53
狂気を感じる
57 : 2021/02/24(水) 19:03:16.210
悲しみに暮れた時~そっと手を差し伸べてみよう~
63 : 2021/02/24(水) 19:08:38.950
>>57
ネオ演歌いい!
58 : 2021/02/24(水) 19:03:24.147
雰囲気が懐かしい
小学生の頃に友達の家に遊びに行った帰りの夕焼けを思い出す
60 : 2021/02/24(水) 19:04:38.149
くーるーしみーしーかみーえなくてー
65 : 2021/02/24(水) 19:16:38.259
どんすとっぷしゃいにおん!あきらめなあい
66 : 2021/02/24(水) 19:22:55.937
おまいらルペ・シノ姐さんにつかまったらどうする?
68 : 2021/02/24(水) 19:32:29.497
イントロだけめざましテレビに使われてたな
コメント一覧 (101)
…のあたりでV2トップファイターにボトムリムがドッキングして完成するけど
当時持ってた1/60だと構造的に順番通りに組むの難しかった(ボトムリムを先にくっつける方がやり易い)とか
オデロさんの乗ってるファイターがなんかヨタついてたなぁとか、そんなことはよく覚えている
あとマーベットさんがボトムファイターに乗ってて毎回OPでV2コアファイター2機見てたせいで、アレがそんな貴重品なイメージなかったわ
夜明けの様なOPだと思う
ガンダム以外でやたらと、WINNERS FOREVER を聞いた思い出
主役機乗り換えの展開にあわせても記憶に残りやすい気がする
SEED以降はOPだけで4曲あったりするから再放送とかで見ると忘れてるのが結構ある
VガンダムのOPEDて前期後期どちらも良かったと思う
底抜けに明るいメロディーにやや重いテーマの歌詞
落ち着いた頃に、あのAAの顔でトンファーボトムアタックを見た時もヤバかった・・・
あと前期も後期も共通するんだけど実は意外とどんくさいシャクティが珍しく走るシーンが好き
ワイは少数派やったんか
そういやEDのV1の足のハードポイントについてる銀色の筒って何なの?
「これまでの行け行けガンダム、みたいなノリを廃して思春期の心理を歌いあげたい」
とインタビューしてからの後期リズムエモーション。
なんかこそばゆいなあ、と思ってた所に、
ビデオでVガンダムを見てこの曲に出会ったから、
「スカッとしてて凄くいいじゃん!?行け行けガンダム路線の何が悪い!?」
と思った思い出。
当時リンドバーグのベースが歌ってる って事でインパクトがあった。
Mステにも川添さんソロで歌ってたと思う。
今なら有名アーティストが歌って当たり前みたいだったけど当時としては異色だった。
(そういや訳すると止まるんじゃねぇぞ…になるな)
乗り換えで後期OPに変わるガンダムは当時では珍しかったと思う
いくら何でもそんな人はゼロでは無いにしても少数派だろうて。
VガンはOPもEDも前期後期どちらも名作ぞ。
だと思っていた人の方が割合多そう
後期 苦しみしか見えない
こういう風に覚えてる
カテジナ、富野に大事にされて無かったんか
さわやかなOPだよね
主人公機の乗り換えが後半だったらなんだろうけどさ
まぁガンダムWの後期OPよりは長いけどねw
ターン∀ターンが目立ちすぎてCentury colorが目立たないようなもん。
初っ端の歌詞じゃねえよ
知らない女の子がいると思ったら、ハイランドの子ども達にいた子ね。
メインキャラから落選したのね。
OP2は覚えてるよ。こっちの曲の方がかっこいい。
忘れるわけもない
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Vガンダム」カテゴリの最新記事