名無しさん : 21/02/15(月)
名無しさん : 21/02/15(月)
ティターンズのパイスー
名無しさん : 21/02/15(月)
オーガスタ専属パイロットの青
名無しさん : 21/02/15(月)
>オーガスタ専属パイロットの青
青なんかあった?
名無しさん : 21/02/15(月)
名無しさん : 21/02/15(月)
こうして見るとカミーユのやつめっちゃシンプルだな…
名無しさん : 21/02/15(月)
木星
名無しさん : 21/02/15(月)
WとXのパイスー記憶になさすぎる…
名無しさん : 21/02/15(月)
>WとXのパイスー記憶になさすぎる…
だいたいゲームのせい
名無しさん : 21/02/15(月)
ジュドーのは別にジュドー専用とかじゃなかった
名無しさん : 21/02/15(月)
ジオンの緑スーツ好き
名無しさん : 21/02/15(月)
オーガスタのパイロットスーツは一年戦争のデザインにしてはカッコよ過ぎる
名無しさん : 21/02/15(月)
ロランのスーツってアムロのオマージュだったのか
名無しさん : 21/02/15(月)
完全に他と共用なのはシーブックからウッソのゾーンだけ?
名無しさん : 21/02/15(月)
ヒイロがマジで誰だか分からなかった…
いつもの緑タンクトップしか出てこない
名無しさん : 21/02/15(月)
こうして並べてみると全体的に彩度低くて視認性低そうだな
名無しさん : 21/02/15(月)
オーブのパイスーと制服はキラが使う兼ね合いか二年で随分かっこよくなったよね
名無しさん : 21/02/15(月)
ロランのが好きだな
名無しさん : 21/02/15(月)
ウイングのパイロットスーツって言えばラクダ色のやつなイメージ
名無しさん : 21/02/15(月)
コンマ数秒を争う装いってなるとピッチリ宇宙服じゃないとキツイよな…
名無しさん : 21/02/15(月)
ソレビのは結構高性能だった気が
名無しさん : 21/02/15(月)
名無しさん : 21/02/15(月)
ガロードのモノクロが普段着の赤ジャケと一転して引き締まった印象になるの好き
あとソレビのはスリムでヒロイックな感じが好き
バナージのもしっかりどっしりしてて良いなぁ
名無しさん : 21/02/15(月)
木星帝国のスーツのぶっといケーブル2本接続されるの好きかっこいい
でもアレなんなんだろ…?
名無しさん : 21/02/15(月)
>木星帝国のスーツのぶっといケーブル2本接続されるの好きかっこいい
>でもアレなんなんだろ…?
酸素供給ケーブルとか?
信頼性は高いだろうし
名無しさん : 21/02/15(月)
カミーユのやつ現実の船外活動服あじがあって好き
名無しさん : 21/02/15(月)
Vの奴もシンプルかつ高機能な感じで好き
名無しさん : 21/02/15(月)
連邦は黄色いスーツなかったっけ?
連邦系のMGのキットについてるパイロット黄色が指定されてることが多いような
名無しさん : 21/02/15(月)
>連邦は黄色いスーツなかったっけ?
>連邦系のMGのキットについてるパイロット黄色が指定されてることが多いような
ハヤトやカイが着てるやつだな
名無しさん : 21/02/15(月)
ティターンズパイスー
名無しさん : 21/02/15(月)
オーブのがシャレオツで好き
名無しさん : 21/02/15(月)
種のヘルメットが好き
名無しさん : 21/02/15(月)
Gレコのぶかっとしたやつ
コメント一覧 (95)
来てみたいのならソレスタルビーイングのスーツかな
まぁWもXも宇宙出る後半でやっと着だすし本編中は殆どいつもの服だから他よりスーツが印象に残らんのだが
木星帝国のパイロットスーツよりも性に合わん…(あくまで個人の感想です)
あれは旧CGSの頃からのものだと思う
(スーツの初登場は5話、タービンズの初登場は7話)
あとはエピオン専用のも
どういう技術か知らんが顔を見えなくする事もできる
特にZはカミーユの白黒で連合はムウの口を隠してるタイプのやつ
それ以上に頻繁にパイロットスーツ変わりすぎ
Gレコはいろんな勢力がいた分全体的にカラフルだった気がする。
赤の差し色がグッド
(1st2nd両方)
ゆったりしてて着やすそうな感じだよね
メットも含めて格好いい。
でも、ロランの地球時の青い戦闘服も格好いいんだこれが
青ベースのスーツにオレンジの差し色と月のマークがオシャレ
ヘルメットもF91のCVっぽさある
ウェットスーツみたいなのは耐久性が気になるし、プロテクターついてるようなのは邪魔に感じてしまう。
ヘルメットとの接続部分とか気密性の性能が上昇したんだなあ感があって好き
テレビで見ててもシックな色合いがカッコいいと思ってたんだ
種と種死の間の期間で何故、赤(とパーソナルカラー連中)だけ形が変わった?
緑(イザークの白)の形は同じなのに、
つか、種の時も赤と緑で形が違ったのは何故?
あそこまで自己主張の強いスーツはあまりない
見た目のカッコ良さとゴツさが両立しててヨキ
あとジュドー専用という訳じゃなくて、「審判のメイス」のヨーンも同じようなのを着ている
もっこりしたら目立っちゃいそう
もちろん自分では着たくないです!
ピチピチしたスーツの延長みたいな感じだったけど、
Zの時代になったら現在の宇宙服の発展形のようで一気に洗練された気がしたな。
個人的に好きなのはいかにも特殊作戦向けのエコーズのパイスー
あれを見ると学校のジャージみたいなデザインだなって毎回思ってしまうんだわ
せめて配色を変えればマシになるだろうに
まあ半脱ぎの姫様をそういう目で見てしまっただけなんだが
あと種運命でステラがデストロイ乗るときに着てたパイスー、首周りのゴツいアーマー感がすき
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事