名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
スポンサードリンク
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
>劇中あまり使った記憶がない
Zのハイメガランチャーは回によって明らかに細くなってたり威力も普通のビームみたいだったりと
途中から作ってる人に普通のビームライフルと混同されてるっぽい気がする(サーベルも生えるし)
名無しさん : 21/05/02(日)
>劇中あまり使った記憶がない
カツを脅した時しか記憶ない
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
Iフィールドランチャーってなんなんすか
まあかっこいいからヨシ!
名無しさん : 21/05/02(日)
見た目はかっこいいけどガンダム的には「取り回し面倒なロマン武装」みたいな扱いされちゃう可哀想な存在
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
>MSに持たせる意味とは
持つというか乗るというか砲座…
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
富野大砲の元祖はザンボット3のイオン砲と聞く
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
撃ったら即離脱しないとやられるからMAにするかMS載せないと
名無しさん : 21/05/02(日)
ストライクのアグニは命令されてコロニー破壊させられた記憶が強すぎる
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
>了解!
何のサイコミュ的なものがないのに結構当ててるんだよね
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
アストレイレッドフレーム
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
中折れ武器はいい……そうだと言え
名無しさん : 21/05/02(日)
>中折れ武器はいい……そうだと言え
KOGのバスターランチャーとかバーグラリードッグのフォールディングガンとか大好物です
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
要するに斬艦刀だろ
名無しさん : 21/05/02(日)
>要するに斬艦刀だろ
斬艦刀が受けたのでまたやるんだ
名無しさん : 21/05/02(日)
名無しさん : 21/05/02(日)
西遊記とか?
名無しさん : 21/05/02(日)
>西遊記とか?
王道かつ最古すぎて話がつながらない
名無しさん : 21/05/02(日)
コメント一覧 (120)
ガンダムログ管理人
が
しました
18mどころか15mとなると無理だな
リアルなら魚雷艇サイズでレールガン装備 無理かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パワーダグオンのシャベルとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
短所は取り回しが最悪なことだけど武器なら折り畳み式とかなら強度と引き換えにそこは改善できるかな
ガンダムログ管理人
が
しました
天パは一機づつ墜とすのが好きだけどこういうの使わせたら根こそぎ駆逐しそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
FA百式改やデルタカイのロングメガバスター
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グレートガンバルガーのファイナルガンバーソードも大好き。
ガンダムログ管理人
が
しました
機動ユニットでもあるからしゃーないけども
ガンダムログ管理人
が
しました
HMの火器は基本的にジェネレーター直結式の装着型でロボの指でトリガーを引かない
ガンダムログ管理人
が
しました
TV版はこの大技で窮地を脱すると思ってたんだけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
それより、ディスヌフの惑星投げは武器に入りますか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
月の表面を割って出てくる、計測不能の超長巨大な片刃剣
(月や地球との対比からその刀身は推定数千Kmにも及ぶとか)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MSの駆動・行動を著しく制限する代わりに絶大な威力を誇るという性質
劇中での使い方は気に入らないけど、武装としては嫌いじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
折りたたみ式で使わないときは邪魔にならないし小回りの利くライフルとサーベル兼ブーメランもある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
時は流れて中学生の頃に友人に勧められて見た00でエクシアのGNソードにまた心奪われてしまった
デカい武器好きすぎるな俺
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハッタリ演出っていいよね
ガンダムログ管理人
が
しました
一応お題の条件は満たしている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
因果関係が逆で、MSと言う兵器が先にあってそれを(が)活用するためにそうなってる
ガンダムログ管理人
が
しました
デカイヒートホークってだけでカッコいいのに何よあのブースター…
ガンダムログ管理人
が
しました
立体化する時の障害の一つ
あんなもん持てるわけがねえ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どうにも自力じゃ支えられないし、補助スタンド入るとちょっと不恰好だしで
ガンダムログ管理人
が
しました
アスタロトリナシメントのバスタードチョッパー+デモリションナイフとか素敵だしウヴァルのマイニングハンマーもいい
他の作品ならサンドロックEWのヒートショーテルもいいね
射撃系だとMetalRobot魂でも立体化されたHi-νのハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーはでかくてびびった
ガンダムログ管理人
が
しました
でも円形加速器は悪くない…それこそ、幽白であったように、巨大な円形の、円形加速器にもなるし、周囲にビーム刃が出て切り裂くこともできる武器と言うのもありじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
でかくて高威力な武器にはデメリットやリスクがあったほうが好きだな
ガンダムログ管理人
が
しました
でもZZ以降ほとんど採用されなかったのを見るに不評だったのかしらん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱりどうして長いエモノに負けちゃう悔しさ
ガンダムログ管理人
が
しました
シーンごとにバラバラのイメージが有る。
ZZの身長の八割くらいの長さなのだろうか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ・サブカル全般」カテゴリの最新記事