名無しさん : 21/04/10(土)

武装倍で戦闘力も倍!

2021-05-24_22_08_26




名無しさん : 21/04/10(土)

値段は?


名無しさん : 21/04/10(土)

>値段は?
倍!


名無しさん : 21/04/10(土)

パイロットの意見は…?


名無しさん : 21/04/10(土)

>パイロットの意見は…?
ロウから8パクって無人化にしたからヨシ!


名無しさん : 21/04/10(土)

その予算でカラミティ2機作った方がお得では?


名無しさん : 21/04/10(土)

>その予算でカラミティ2機作った方がお得では?
これ作った人予算湯水の如くつかってもそれを作る合間に出来るであろう特許なんかを使えばペイできるだろ!と言い切った


名無しさん : 21/04/10(土)

>これ作った人予算湯水の如くつかってもそれを作る合間に出来るであろう特許なんかを使えばペイできるだろ!と言い切った
有言実行で今も元気にロウと組んで工具いっぱい装備したストライクを作っているのです


名無しさん : 21/04/10(土)

好きな悪ノリ


名無しさん : 21/04/10(土)

フォビドゥン
新型機じゃなくて改造ってもうコンセプト崩壊してるじゃねぇか!!!と上司に言われたがさしたる問題ではない
レイダー
連合からIWSPパックと量産型レイダーを無理やり強奪して改造したけど多分バレてもアクタイオン社が謝ってくれるのでさしたる問題ではない
カラミティ
こいつのせいで最終的に年間予算の2.6倍吹き飛んでしまった上に単体ではストライクノワールに敗北したがさしたる問題ではない



名無しさん : 21/04/10(土)

足し算しかできねぇのかお前はよぉ!


名無しさん : 21/04/10(土)

>足し算しかできねぇのかお前はよぉ!
失礼な!エネルギー足りないからって新型バッテリー開発するレベルだぞ!
それ多分オーブのパワーエクステンダーより凄いもの自力で作った


名無しさん : 21/04/10(土)

>足し算しかできねぇのかお前はよぉ!
量産型ハイペリオンの全面展開シールドを左右どちらか片側のみにして
行動時間延長しつつオプションによる対応力を強化するような改造も出来るぞ
左にシールド出す奴と右にシールド出す奴を組ませての護衛はカッコいいだろう


名無しさん : 21/04/10(土)

よく見るとスキュラも倍になってるのがネタ度高い


名無しさん : 21/04/10(土)

アストレイ世界で一番玩具にされてるのってたぶんアクタイオンだと思う


名無しさん : 21/04/10(土)

>アストレイ世界で一番玩具にされてるのってたぶんアクタイオンだと思う
ロッソイージスとかストライクノワールの時はまだ良かった
このアホがプロジェクト私物化して資金湯水の如く使ってさしたる問題ではない連発した挙句機体を無理やりパクって大破させたけどさしたる問題ではない


名無しさん : 21/04/10(土)

>アストレイ世界で一番玩具にされてるのってたぶんアクタイオンだと思う
アクタイオンは再設計機だと打率ナンバーワンだし…


名無しさん : 21/04/10(土)

俺はコンバインドシールドがIWSPで一番好きな武装だったのにノワールにカケラも継承されなかった怨みがあるのでこいつが大好き


名無しさん : 21/04/10(土)

ゲルフィニートとか作ってる時点で初期シリーズから結構何でもありだと思う


名無しさん : 21/04/10(土)

どれか一機つくった段階でこいつクビにするべきでは…?


名無しさん : 21/04/10(土)

>どれか一機つくった段階でこいつクビにするべきでは…?
でもこいつ自身が莫大な利益を生むし結果はちゃんと出してる開発主任なんだ…天才だけどおバカなだけなんだ…


名無しさん : 21/04/10(土)

ライブラリアンよりはいいの作るし…


名無しさん : 21/04/10(土)

まあ実際はクビになって今嘱託社員なんだが…


名無しさん : 21/04/10(土)

別口でアストレイもGAT-Xシリーズの一部と強弁して
アストレイノワールが作られてる会社だからさしたる問題ではない


名無しさん : 21/04/10(土)

さしたる問題ではないが無敵ワードすぎるだろ


名無しさん : 21/04/10(土)

ちなみに自分が乗るアストレイの改修機はタクティカルアームズ二倍だ!


名無しさん : 21/04/10(土)

>ちなみに自分が乗るアストレイの改修機はタクティカルアームズ二倍だ!
減らすことを憶えないなコイツ!


名無しさん : 21/04/10(土)

スタゲ時点だとなんかほの暗そうなイメージのあるアクタイオンインダストリーもこの通りよ



名無しさん : 21/04/10(土)

でもね…プロジェクト初期はファントムペインに納入された3機とロッソとネロって尖りつつもちゃんとした機体なんですよ…
ダブルブイが出てきてからロウに自慢するための機体を組み上げる方にシフトしただけで…



名無しさん : 21/04/10(土)

超凄い戦闘用AIに操作させて無人運転も可能なのに特等席でヤジ飛ばすために超安全にしたコックピットに乗り込んだらAIがパイロットの安全優先って設定だったせいでコックピット狙われた途端白旗上げて降参したんだっけ


名無しさん : 21/04/10(土)

>超凄い戦闘用AIに操作させて無人運転も可能なのに特等席でヤジ飛ばすために超安全にしたコックピットに乗り込んだらAIがパイロットの安全優先って設定だったせいでコックピット狙われた途端白旗上げて降参したんだっけ
ちょっと違う
これ以上やると無茶起動で中の人死ぬから降参した


名無しさん : 21/04/10(土)

ロッソイージスは手堅すぎる…
ネロブリッツは割と尖ってたな…何そのバックパック…


名無しさん : 21/04/10(土)

擬似的に8を量産化できるってのも相当ヤバイぞ


名無しさん : 21/04/10(土)

自動でまともに戦えるAI開発しただけでもお釣りこない?
これ戦闘用だけど多分調整したら作業や工業にも利用できるだろうし



名無しさん : 21/04/10(土)

というか80作るために誘拐した8を用が済んだら安全に持ち主に返してやるとかなんなのこいつ…


名無しさん : 21/04/10(土)

こいつオリジナルの機体とかもあるんです?


名無しさん : 21/04/10(土)

>こいつオリジナルの機体とかもあるんです?
メタ的にも流石にオリジナルは無いなあ
その代わり基本的に2倍2バーイが信条だから既存の技術の発展改良は積極的にどんどんやる


名無しさん : 21/04/10(土)

SEED本編には特に影響を与えていないのでさしたる問題はない


話し方で 損する人 得する人
五百田達成
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2018-08-25