名無しさん : 21/05/14(金)
名無しさん : 21/05/14(金)
スポンサードリンク
名無しさん : 21/05/14(金)
>何気にガンダム顔だよね
シャッコーの系譜なのかもしれないな
名無しさん : 21/05/14(金)
分離・変形MSでもないのに上半身と下半身切り離されても問題なく動いたザンスカール驚異のメカニズム
名無しさん : 21/05/14(金)
名無しさん : 21/05/14(金)
小型MS時代の大型機だから初代ガンダムよりも小さいんだよなスレ画
名無しさん : 21/05/14(金)
Vガン最強のMS?
名無しさん : 21/05/14(金)
>Vガン最強のMS?
ファラ含めてザンスカールの中では最強だと思う
名無しさん : 21/05/14(金)
>ファラ含めてザンスカールの中では最強だと思う
リグ・コンティオ「・・・・・・」
ゴトラタン「・・・・・・」
名無しさん : 21/05/14(金)
雷様
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックのほうが強い気もするけどどうかなあ
名無しさん : 21/05/14(金)
背負いものはファンネルなんだな
名無しさん : 21/05/14(金)
ビルケナウとか地味に好きなデザイン多いんだよなザンスカール
名無しさん : 21/05/14(金)
わざわざメイスにするの好き
名無しさん : 21/05/14(金)
>わざわざメイスにするの好き
つばぜり合い中にちょっと伸びる実も蓋もない攻撃すき
名無しさん : 21/05/14(金)
作中最強だよね
赤ちゃんチートなかったら負けてたし
名無しさん : 21/05/14(金)
強さはともかくインパクトではザンネックだよね
円盤込みでキット化はよ
名無しさん : 21/05/14(金)
>円盤込みでキット化はよ
ザンスカMSは大型機でも他作品の物と比べたら中サイズなんだけどゴトラタンとか含めオプションで嵩張るタイプ多いからやっぱHGUCかねぇ…
名無しさん : 21/05/14(金)
>円盤込みでキット化はよ
箱はペーネロペーよりデカくなりそうだな
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックより強いイメージができない
名無しさん : 21/05/14(金)
>ザンネックより強いイメージができない
運用思想がまったく違うから単純比較は出来ないが当代最強MSのV2と比べたらザンネックよりゲンガオゾの方が強いよ
名無しさん : 21/05/14(金)
>運用思想がまったく違うから単純比較は出来ないが当代最強MSのV2と比べたらザンネックよりゲンガオゾの方が強いよ
ザンネックはスペックおかしいからなぁ
キャノンもベースも
名無しさん : 21/05/14(金)
>ザンネックより強いイメージができない
ゲンガオゾの方がV2追い込んでるぜ
マーベットさんいなきゃ詰んでた
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックは用途特化すぎる
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックは強いけど最強とかそういう強さじゃないだろう
名無しさん : 21/05/14(金)
遊んであげなかったらやばかった
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックは拠点殲滅用だと思うとしっくりくる
ゲンガオゾはビームメイスからしても対MS用だよね
名無しさん : 21/05/14(金)
ザンネックは戦略兵器なんで近づいて戦うとかそっちは本来は想定してなくてこちらはモビルスーツらしい戦闘能力を追求した機体
名無しさん : 21/05/14(金)
貴重なVのサイコミュ搭載機
名無しさん : 21/05/14(金)
メイスは初見殺し
名無しさん : 21/05/14(金)
名無しさん : 21/05/14(金)
名無しさん : 21/05/14(金)
>やっぱどっしりしててかっこいいね
アニメ時よりずんぐりむっくりしてるな
コメント一覧 (86)
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつの攻撃ユニットは1個だけで1方向の代わりに拡散と火力によって雑魚の殲滅やビームシールドの突破を目論んでいるあたりが面白い
要はジオングの片腕の超火力版なんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラで再現するのは無理だよね
ガンダムログ管理人
が
しました
何気にかなり造形良くてサイズも大きめで中々満足度高かった記憶がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ある意味ゲーマルクと同じ
ガンダムログ管理人
が
しました
比較的簡単にゲンガオゾ(もどき)が
作れるのでは?と夢想して幾年月……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしVの後付けMSV企画が出たらゲンガオゾにはストライカーパックみたいなユニット違いverが出ると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
V2Bの一斉射撃をゲロビでかき消した化物
ガンダムログ管理人
が
しました
b-clubのガレキ復刻してくれないかな〜
ガンダムログ管理人
が
しました
ぶっとい二の腕のマッスル体型がカッコいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小型MSだってわかってるのに何故か19mくらいあるイメージだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どちらかと言うとザンネックの方がもっと強く感じたが
ガンダムログ管理人
が
しました
全部同じじゃないですか!
ガンダムログ管理人
が
しました
ファラの機体っていうとだいたいザンネック出されるし
Vガンのラスボス枠だとゴトラタンかリグ・コンティオに埋められるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザンネックの方が出力高くて運用次第でムバラク艦隊全滅させれたってのがあるからかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
背中のマルチプルビームランチャーの使い分けがカッコよくて好き
ガンダムログ管理人
が
しました
背負い物がV2Bのスプレービームと同レベルだったがそこまでの威力じゃなかったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのまま3Dプリントしてくれんかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種の20周年の劇場版やら、なんやらでスルーされそう…
富野氏が発奮してVガン劇場版3部作でもやって欲しいよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結局総合的な目線で見たらゲンガオゾの方が優秀だろうね。まあザンネックは使い方が限定的過ぎるんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コスト3000でお願い><!
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Vガンダム」カテゴリの最新記事