名無しさん : 21/05/22(土)

ユニオンフラッグかっこいいけど細い




名無しさん : 21/05/22(土)

細いからかっこいいとも言えます


 スポンサードリンク
名無しさん : 21/05/22(土)

改めて見ると通常色も悪くないな


名無しさん : 21/05/22(土)

この色が一番好き
時点でオービタルのカラー



名無しさん : 21/05/22(土)

オーバーフラッグスがカッコ良すぎるんだよな


名無しさん : 21/05/22(土)

頭のやつが左だけ長いのがちょっとオシャレ


名無しさん : 21/05/22(土)

回転盾の地味な超技術といいGN粒子以前の究極の技術の結晶感があって好き


名無しさん : 21/05/22(土)

ディフェンスロッドクソ使いにくそうだけどオートで弾いてくれるのかな


名無しさん : 21/05/22(土)

>ディフェンスロッドクソ使いにくそうだけどオートで弾いてくれるのかな
円形にプラズマフィールドが発生するので別に直接弾く必要はない


名無しさん : 21/05/22(土)

>円形にプラズマフィールドが発生するので別に直接弾く必要はない
グラハムは回転させて直接ロッドで弾いてなかったっけ…?


名無しさん : 21/05/22(土)

回転盾2期になっても出てきたから優秀なんだろうな


名無しさん : 21/05/22(土)

ディフェンスロッドのフィールドで防げるGNビームってエクシアのビームかデュナメスのピストルくらいでは


名無しさん : 21/05/22(土)

機動力はあるから連射性能の高い避けにくそうな弾が防げれば十分じゃないかな


名無しさん : 21/05/22(土)

たまに出てくるとネタとカッコいい活躍を提供してくいいキャラだよなぁグラハム


名無しさん : 21/05/22(土)

一般パイロットがグラハムスペシャルやったら墜落するんだろうな


名無しさん : 21/05/22(土)

>一般パイロットがグラハムスペシャルやったら墜落するんだろうな
アラスカノ・ジョシュアがやってみせた
無事空中変形できた
ただの的になった


名無しさん : 21/05/22(土)

ジョシュアはあれでも一応エースじゃなかったか…?


名無しさん : 21/05/22(土)

ジョシュアは間違いなくエースなんだ
グラハムに対抗意識持ち過ぎたのが悪い


名無しさん : 21/05/22(土)

ガチンガチン火花上げながら変形してるくらいなんだからあんなもん飛びながらやったらフラッグのフレームめっちゃ歪む 歪んだ


名無しさん : 21/05/22(土)

フラッグはゼータガンダムとかみたいに可変で変幻自在な運用をするようには作られてないんだ…
そこそこ自在な変形はできるけど空中で戦闘機動に取り入れながらとかは想定外なんだ
なんでグラハムスペシャルが教本に載るんですか


名無しさん : 21/05/22(土)

ユニオンフラッグを専用カスタマイズしたのがハムの乗ってる黒いユニオンフラッグカスタムでそれを元に改修されて部下たちに配備されたのがオーバーフラッグなのか


名無しさん : 21/05/22(土)

オーバーフラッグズ(オーバーフラッグではないグラハム用フラッグカスタムとそれを元にしたオーバーフラッグ部隊)


名無しさん : 21/05/22(土)

でもティエレンの5倍故障するし整備にかかる時間2倍ですよ


名無しさん : 21/05/22(土)

ティエレンが頑丈過ぎんだよ!


名無しさん : 21/05/22(土)

ティエレンは安くてクソ頑丈で整備も楽
イナクトは軌道エレベータから電気貰えるから稼働時間めっちゃ長いし性能もハイレベル
こいつらからしたらフラッグはとがりすぎ


名無しさん : 21/05/22(土)

フラッグの故障や整備云々って見おぼえないけど何処に書いてあった話?


名無しさん : 21/05/22(土)

>フラッグの故障や整備云々って見おぼえないけど何処に書いてあった話?
宇宙型のプラモのインストだったはず


名無しさん : 21/05/22(土)

>>フラッグの故障や整備云々って見おぼえないけど何処に書いてあった話?
>宇宙型のプラモのインストだったはず
特にそんな事書いてないぞ
古いけど信頼性は高いという事くらいしか書いてない


名無しさん : 21/05/22(土)

初登場でバラバラにされたイナクトと比べるとライフル斬られただけのスレ画はまだ扱い良いな


名無しさん : 21/05/22(土)

量産機としてはイナクトより失敗してるフラッグ


名無しさん : 21/05/22(土)

イナクトはそこら中に居るくらい量産されてる辺り兵器としての完成度が高い


名無しさん : 21/05/22(土)

>イナクトはそこら中に居るくらい量産されてる辺り兵器としての完成度が高い
AEUが自勢力内に配備しきる前にGN-Xが台頭してきたから
フラッグ以上に正規軍事力としてはタイミングが悪すぎて失敗してるんだけど
開発費の回収とかもしなきゃいけないから中東とかGN軍事力を買えない諸国に
比較的手に入りやすい最新鋭機として売りつけただけだぞ…


名無しさん : 21/05/22(土)

イナクトが普及したのはAEUの誰彼構わずに売りつける方針のせいじゃないかな…


名無しさん : 21/05/22(土)

>イナクトが普及したのはAEUの誰彼構わずに売りつける方針のせいじゃないかな…
フラッグはさっさとGN-Xの生産に切り替えて打ち切ったけどイナクトは次世代のヘリオン枠として所構わず売ってた印象


名無しさん : 21/05/22(土)

フラッグくんちゃんと生産ラインたくさん用意してなかったからね…


名無しさん : 21/05/22(土)

ティエレンは安くてクソ頑丈で整備も楽
イナクトは軌道エレベータから電気貰えるから稼働時間めっちゃ長いし性能もハイレベル
こいつらからしたらフラッグはとがりすぎ


名無しさん : 21/05/22(土)

フラッグは時期も悪かった


名無しさん : 21/05/22(土)

ジンクスが出来るの早すぎない!?


名無しさん : 21/05/22(土)

>ジンクスが出来るの早すぎない!?
実物と設計図あれば
むしろCBがどうやって新型ガンダム開発してるかが謎


名無しさん : 21/05/22(土)

ソレスタルビーイングがガンダム完成さすのもかなり苦労してたっぽいしなぁ…エクシアたちの1世代前のガンダムとかかなり悲惨だぞ
見てくれこのガンダムアブルホールを!戦闘機の出来損ないだぞ