1 : 21/06/01(火)22:49:24 ID:bARI

ワイです、ごめんなさい

2021-06-09_16_51_16


2 : 21/06/01(火)22:50:39 ID:bARI

ジオン系の奴買った事ありません



 スポンサードリンク

4 : 21/06/01(火)22:51:25 ID:z8iG

ジオンは偏平足だから地震の時倒れにくいんやで



5 : 21/06/01(火)22:51:37 ID:Tnl2

以前初ガンプラでなんとなくロトってやつ買ったわ
1個作って疲れた



7 : 21/06/01(火)22:52:23 ID:cIWD

>>5
シブすぎるチョイス



6 : 21/06/01(火)22:52:15 ID:COO8

量産機いっぱい買うのが好き



8 : 21/06/01(火)22:53:18 ID:0gbV

だってジオン機弱いもん



9 : 21/06/01(火)22:53:29 ID:gSFu

何故謝るんだい?ガンプラ選びは自由だよ。



10 : 21/06/01(火)22:54:17 ID:UiCn

とりあえず可変MS買うワイは男の子



11 : 21/06/01(火)22:55:40 ID:bARI

>>10
イージスとかか?



15 : 21/06/01(火)22:57:37 ID:UiCn

>>11
SEED系ならガイアがすこ
宇宙世紀ならバウがすこ



20 : 21/06/01(火)22:59:21 ID:esZN

ワイはガンダムタイプとそのライバル機をセットで買ってるで
いくつになってもブンドドは楽しい



22 : 21/06/01(火)22:59:39 ID:bARI

>>20
壊れたりしない?大丈夫?



23 : 21/06/01(火)23:00:21 ID:esZN

>>22
ブンドドと言っても撮影する時くらいやしな
子供みたいにガチャガチャするわけやないから平気やで



41 : 21/06/01(火)23:09:14 ID:Uvp7

ガンダムって結局量産機が好きになるよな



49 : 21/06/01(火)23:13:45 ID:bARI

>>41
ジムスナⅡ大好き??



84 : 21/06/01(火)23:36:01 ID:Uvp7

>>49
高級量産機は男のロマンよな



42 : 21/06/01(火)23:10:42 ID:lh7n

ガンダムばっか買ってもええんやで
8019f2f1.jpg




51 : 21/06/01(火)23:14:19 ID:bARI

>>42
これはこれでええな



55 : 21/06/01(火)23:16:00 ID:lh7n

>>51
ホンマはザクの方が好きやがな
da1ea844.jpg




57 : 21/06/01(火)23:17:24 ID:bARI

>>55
なんか奥に自爆するしか能のないMSがありますね・・・



63 : 21/06/01(火)23:18:54 ID:lh7n

>>57
なんか勘違いしてない?



65 : 21/06/01(火)23:20:18 ID:bARI

>>63
ヅダちゃうん?



68 : 21/06/01(火)23:21:39 ID:lh7n

>>65
ブグやぞ
ヅダはもっとスマート
17adc931.jpg


a9851e1c.jpg




70 : 21/06/01(火)23:22:27 ID:bARI

>>68
初めて聞いたわ こんなんあるんやな



71 : 21/06/01(火)23:27:27 ID:orZf

>>70
オリジンのやつやな。ザクになる前の機体



56 : 21/06/01(火)23:17:00 ID:orZf

ザクって謎の魅力があるよな



66 : 21/06/01(火)23:20:26 ID:esZN

>>56
デザインに無駄がないからな
シンプル故に拡張性高いから想像力次第で化ける良機体や



61 : 21/06/01(火)23:17:50 ID:esZN

ガンプラスレ開くと毎回ガンプラ作りたくなるんやが置き場が既に無い件



62 : 21/06/01(火)23:18:31 ID:orZf

>>61
あるある



67 : 21/06/01(火)23:20:52 ID:UiCn

>>61
いつも作ったら箱の中やな
2~3体飾るスペースはあるから気分で入れ替える



69 : 21/06/01(火)23:22:17 ID:orZf

>>67
知り合いのは飽きるとジャンクになるんよな



80 : 21/06/01(火)23:35:20 ID:bARI

>>77
ぐううらやま
ワイも欲しいわ



81 : 21/06/01(火)23:35:39 ID:7QGP

>>80
買えばええやろ



85 : 21/06/01(火)23:36:10 ID:bARI

>>81
金がない上に近所にどこも売ってないんや



86 : 21/06/01(火)23:36:55 ID:7QGP

>>85
通販軒並み転売価格やな



88 : 21/06/01(火)23:37:23 ID:bARI

>>86
ほんこれ
マジクソ



90 : 21/06/01(火)23:38:04 ID:oQvB

>>86
ワイも田舎住みやし模型屋のガンプラ 買い占めて転売してやろうかと思ったけど流石に好きなものでやりたくなくてやめたわ



79 : 21/06/01(火)23:35:09 ID:mDsm

大体宇宙世紀
アナザーは主人公ばかりやな



83 : 21/06/01(火)23:35:42 ID:bARI

>>79
わかる
ストライクとかエクシアとかな



92 : 21/06/01(火)23:39:02 ID:7QGP

ガンプラ品薄やのにどこの店言ってもリバイブガンダムとリバイブシャアザクとオリジンシャアザクは余っているって印象



95 : 21/06/01(火)23:39:55 ID:bARI

>>92
これ
これだけいつ行っても余ってるわ



101 : 21/06/01(火)23:43:13 ID:OY7d

小さいサイズだとガンダムタイプはなんかしょぼく見える
ザクとかイロモノ系だとそうでもないんやけど



109 : 21/06/01(火)23:45:01 ID:tVc4

ガンダムタイプが人気なんやなぁ…
せや!このトリスタンって機体転売したろ!



110 : 21/06/01(火)23:46:03 ID:mDsm

トリスタンの原型キットアレックスの発売日2003年とかやぞ!
それを新しくして売ったんやぞ!

わかるかい



123 : 21/06/01(火)23:49:11 ID:orZf

トリスタンはできがいまいちやからなぁ



125 : 21/06/01(火)23:50:08 ID:tVc4

未だにバウンドドッグとかRGジオングとか店で見ないなぁ
初日に並べばまだ買えるかもしれへんけど



127 : 21/06/01(火)23:51:17 ID:bARI

>>125
そもそもあれプレバンちゃうん?



130 : 21/06/01(火)23:51:48 ID:tVc4

>>127
一般やで



137 : 21/06/01(火)23:55:03 ID:oQvB

キングジェイダーとか最悪やったで



138 : 21/06/01(火)23:55:16 ID:bARI

>>137
何があったん?



142 : 21/06/01(火)23:56:37 ID:oQvB

>>138
プレバン限定なのに半日経たずに予約切れの上に今は2~3倍のプレミアや
その上スーパーミニプラはガンプラとは違って簡易的な金型だから再販も何度もできないんや



146 : 21/06/01(火)23:57:31 ID:bARI

>>142
ファッ!?あかんやんそれ



151 : 21/06/01(火)23:59:15 ID:oQvB

>>146
変形を楽しむ用とコレクション用に2体目が欲しかったけどPG並みのサイズと定価の上にこのプレミアで諦めたで



156 : 21/06/02(水)00:00:31 ID:QWgK

>>151
いまだにプレミアついてるんか?



159 : 21/06/02(水)00:01:56 ID:mWCS

>>156
今はAmazonで2万~
駿河屋でも1.7万~とかでHGよりも簡易な構造なのにそこまでは出したくない…って感じや



167 : 21/06/02(水)00:07:51 ID:KSLX

>>160
フラッグはもう売れまくりで全国の玩具屋からなくなる凄まじさだった



162 : 21/06/02(水)00:03:09 ID:puY3

そもそもプレバン限定のスーパーミニプラ自体そこまで再販しないからプレミアついてて当たり前やで



165 : 21/06/02(水)00:05:35 ID:mWCS

>>162
それもあるけど定期的に立体化されるガオガイガーと違ってサイズ上ほとんど立体化されなかったしな アニメに忠実なデザインのガレキは10万くらいしたし



141 : 21/06/01(火)23:56:36 ID:7QGP

最近のガンプラやとナイチンとハイニューが酷かったな
平日昼間にいきなり予約開始して一時間持たずに売り切れて即座に転売価格や