名無しさん : 21/06/12(土)
公式MADすごいな…
名無しさん : 21/06/12(土)
作画すごいな
名無しさん : 21/06/12(土)
ギギかわいい気がしてくる
名無しさん : 21/06/12(土)
>ギギかわいい気がしてくる
ギギはかわいいよ
不思議系気取ってるくせに変なところで常識人なところとか
名無しさん : 21/06/12(土)
本編映像ふんだんに使い過ぎる…
名無しさん : 21/06/12(土)
ギギは空襲から逃げる時がマジで可愛い
ハサが何度も手放そうとしてできないのが最高
名無しさん : 21/06/12(土)
粒子だけであらゆるもの焼き払うメガ粒子いいよね…
名無しさん : 21/06/12(土)
>粒子だけであらゆるもの焼き払うメガ粒子いいよね…
ダバオ襲撃戦でペーネロペーだけメガ粒子兵装使ってないんだな
名無しさん : 21/06/12(土)
>ダバオ襲撃戦でペーネロペーだけメガ粒子兵装使ってないんだな
レーン君はさぁ甘ちゃんだよね…
名無しさん : 21/06/12(土)
>レーン君はさぁ甘ちゃんだよね…
だから人質取らないと勝てないんだな!
名無しさん : 21/06/12(土)
>だから人質取らないと勝てないんだな!
大佐に言われてやってるだけだ!!!!!!!!!!!!
名無しさん : 21/06/12(土)
>大佐に言われてやってるだけだ!!!!!!!!!!!!
だから返すよ!!!!ほら受け取れ!!!!他のやつも攻撃するなよ!!!!
名無しさん : 21/06/12(土)
ギギがやってる事が一目惚れした相手にちょっかい出してるだけって気付くと無茶苦茶可愛く思えて来る
名無しさん : 21/06/12(土)
今までの展開の薄さで目立たなかっただけで
レーンは人気出るなこの子ってなった
名無しさん : 21/06/12(土)
エメがカプセルに取り付くだけで泣くほど頑張ってたのに
落ちてくるガウマンを死なせないよう姿勢と速度制御しながら受け止めるハサの技量
名無しさん : 21/06/12(土)
ハサこんな技量あんの!?って驚いたわ
名無しさん : 21/06/12(土)
>ハサこんな技量あんの!?って驚いたわ
まともに訓練もしてないのにジェガン乗り回したり才能があることは逆シャアから示されてた
そこに10年以上の訓練と実戦経験を積めばアムロとシャアの後継者にもなる
名無しさん : 21/06/12(土)
レーンくんペーネロペー好きすぎる…
名無しさん : 21/06/12(土)
>レーンくんペーネロペー好きすぎる…
一人だけ愛称のペネロペー呼びしてるの可愛いよね
名無しさん : 21/06/12(土)
最後のライフル囮作戦食らったレーンのコクピットから視点は本当にすごかった
ありゃ何もわからずにやられるのも仕方ない
名無しさん : 21/06/12(土)
>最後のライフル囮作戦食らったレーンのコクピットから視点は本当にすごかった
>ありゃ何もわからずにやられるのも仕方ない
あれ無茶苦茶良い映像なんだけど劇場で見た人皆が分かる奴じゃないよな…
名無しさん : 21/06/12(土)
>あれ無茶苦茶良い映像なんだけど劇場で見た人皆が分かる奴じゃないよな…
実はちょっとあの辺の戦闘がよくわからなかったので見逃しちゃったかしら…と心残りな私です…
名無しさん : 21/06/12(土)
本人嫌がると思うけどハサウェイが能力的に一番似てるのはシャアだと思う
パイロットとしてはアムロ見習ってると思うが
名無しさん : 21/06/12(土)
>本人嫌がると思うけどハサウェイが能力的に一番似てるのはシャアだと思う
>パイロットとしてはアムロ見習ってると思うが
どうだろうな
俺としてはシャアになろうとして失敗したアムロって印象
パイロット適正の方がカリスマや悪人としての才覚よりはるかにあって不向きなことを目指しすぎて敗北したってイメージだな
名無しさん : 21/06/12(土)
シャアのこと大っ嫌いで理想以外否定しまくってるけど
小娘に精悍さを見込まれて好かれるわ敵の真正面から向かってくる若いパイロットにめちゃくちゃ好意的になったり寝言でクェスの名前呟いたりお前どう見てもシャアだぞ…
名無しさん : 21/06/12(土)
民間人を巻き込む襲撃を指示しておいて
自分の正体をバラしかねない目の前の女一人見殺しに出来ない矛盾にめちゃくちゃ苦しんでるのいいよね…
名無しさん : 21/06/12(土)
あの顔真っ暗な時のハサの表情想像すると怖い
名無しさん : 21/06/12(土)
これから殺す相手とその家族を目に焼き付けようとする時点でメンタルがかなりヤバい
名無しさん : 21/06/12(土)
よくおかしくならないなハサウェイ
名無しさん : 21/06/12(土)
>よくおかしくならないなハサウェイ
もうおかしくなってるよ!?
名無しさん : 21/06/12(土)
ダバオだと体当たりしかしなかったのに海上だとキャノンにライフルにサーベルとメガ粒子砲撃ちまくるペーネロペー
MSのキャラクター性はメカデザインだけじゃないよねえほんと
名無しさん : 21/06/12(土)
ペーネロペーは普通のMSがバーニア吹かしてゴオオオオって飛ぶ中で
ミィョーーーーな音立てて飛んでくる時の「特別な奴が来た」感すごかった
名無しさん : 21/06/12(土)
あの小説映像化して面白いのか…?とか思ってたけど原作にかなり忠実なのにめちゃくちゃ面白かった
俺小説エアプだったかもしれん…
名無しさん : 21/06/12(土)
>あの小説映像化して面白いのか…?とか思ってたけど原作にかなり忠実なのにめちゃくちゃ面白かった
>俺小説エアプだったかもしれん…
1番クソ地味な2部がどうなるかまでは判断を保留したい
名無しさん : 21/06/12(土)
単純に映像の作りが凄いからそれだけでも楽しめるからな…
名無しさん : 21/06/12(土)
第2部はペネロペお休みだよね?
名無しさん : 21/06/12(土)
>第2部はペネロペお休みだよね?
アニオリでヴァリアント撃沈を詳細に描写される可能性がワンチャン
名無しさん : 21/06/12(土)
すっげえ評判いいみたいで見に行くのが楽しみ
コメント一覧 (74)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出し惜しみしやがって村瀬修功はやりやがったってことだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
才能や性格がパイロット向きなのに、無理してカリスマを演じようとして自滅するシャアみたいな感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
νガン「ずっと同じシーンだけどな」
ガンダムログ管理人
が
しました
何が起きたか一度で全て理解はできないけど、それは単純に高速戦闘だったから
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろ映画館の方が消灯する分わずかな明かりも拾いやすいと思うんだけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
本当に上田さんの演技凄いわ…
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか限定グッズだけじゃなく座席まで奪うような
事まであったと聞いたんだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
問題はドルシネ上映は全国で7館しかないということ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的に漫画版の冒頭みたいにハサがメッサー乗って戦闘してるシーンも見てみたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムってこんなに人気あったっけ?
コロナ警戒してまだ見れてないわ
ガンダムログ管理人
が
しました
最初は音量制限してるとこで見ちゃって後悔したわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
っ も っ
て と ぱ
な じ
い ゃ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分は公式MADの戦闘シーンのスピード感についていけてるから結構これで良かったのかって思うけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
今更だけど誰か言ってなかったっけ?
「閃ハサはべルチルの続編だからハサウェイはチェーン殺してない」って?
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと見えるだろうか・・
鬼滅はちゃんと見えた・・前の方で・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
繰り返し見たいし今から行ってもBD売ってないんだろうなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事