名無しさん : 21/06/18(金)
小説の登場MSが少なく、スタッフ皆でどうにかMS増やせないか考えた結果、高高度で運用できるギャプランに白羽の矢が。ちなみにこのギャプランはどこかの基地に放棄されていた組み立て途中のものを引っ張り出したので、色が途中、ロールアウトカラーなので緑らしいです。#閃光のハサウェイ質問 https://t.co/xvtYAcZWFT
— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) June 18, 2021
名無しさん : 21/06/18(金)
なんでそんなもん放置されてんだよ!
名無しさん : 21/06/18(金)
アッシマーは高高度運用できないのかな…
名無しさん : 21/06/18(金)
>アッシマーは高高度運用できないのかな…
開発運用目的がギャプランとはまた違うからのう
名無しさん : 21/06/18(金)
>アッシマーは高高度運用できないのかな…
軌道上と低高度の間の警備できない領域でアレコレするには
大気圏突入してきた敵をはたき落とす為に作ったギャプランじゃないと無理だろ
名無しさん : 21/06/18(金)
放置されてたなら仕方ないな!
…いつからだよ!
名無しさん : 21/06/18(金)
アッシマーは後輩ができてバイアランはまだ現役なのにお前ときたら
名無しさん : 21/06/18(金)
そうなるとやっぱり2作目は戦闘盛られそう
名無しさん : 21/06/18(金)
でも登場MSの少ない小説もいけないんですよ
名無しさん : 21/06/18(金)
本当に少ないからいくらでも盛れちまうんだ!
名無しさん : 21/06/18(金)
そもそもギャプランってそんなそこいらのパイロットが乗り回せるような性能のMSだったっけ?
名無しさん : 21/06/18(金)
>そもそもギャプランってそんなそこいらのパイロットが乗り回せるような性能のMSだったっけ?
Zでロザミアが最初に乗ってた頃は常人では乗れない代物だった
ヤザンが乗る頃にはちょうどいい感じに調整された
名無しさん : 21/06/18(金)
オデュッセウスVSジオン残党でも入れておくか…
名無しさん : 21/06/18(金)
オエンベリでのキンバレー部隊をじっくり濃密に描写してもいいんだ
名無しさん : 21/06/18(金)
Gが発生するのは加減速のタイミングだしオラっ!エンジン全開!みたいな飛ばし方とか戦闘機動とかしなければひたすら推力と最高速の高い機体くらいの扱いにできるんだろう
名無しさん : 21/06/18(金)
ジムやザクが連邦でも把握できないくらいそこら辺に転がってるならまだしも
野生のギャプランがそこら辺に転がってるのはヤバイですよ!
名無しさん : 21/06/18(金)
サンライズスタッフはどこかの基地といえばなんかしらあるだろ…と思ってるフシがある
名無しさん : 21/06/18(金)
>サンライズスタッフはどこかの基地といえばなんかしらあるだろ…と思ってる
連邦の関心がなくてティターンズ機が残っててオエンベリから調達しに行けるような見捨てられた太平洋のどこかの基地…
いったいどこなんだ…
名無しさん : 21/06/18(金)
ギャプランそのものはリミッターかければ案外普通に使える
ギャプランのコンセプトは再利用望めない
とかそんな感じかなあ
名無しさん : 21/06/18(金)
ティターンズ製MSはどこの陣営が使ってもヨシとする
名無しさん : 21/06/18(金)
ジョニ帰でもヤザン達が使ってるからそれなりに数は残ってるよね
名無しさん : 21/06/18(金)
まあギャプランとアッシマーの掛け合わせ的なアンクシャいるしね
名無しさん : 21/06/18(金)
>まあギャプランとアッシマーの掛け合わせ的なアンクシャいるしね
扱いやすいアッシマーにギャプランの戦闘力混ぜてほぼ完全にニーズをカバーできてるよねあれ
10年以上配備されてるし名機だと思う
名無しさん : 21/06/18(金)
オエンベリはオーストラリア大陸
オーストラリア大陸にある軍事基地といえばトリントン
名無しさん : 21/06/18(金)
>オエンベリはオーストラリア大陸
>オーストラリア大陸にある軍事基地といえばトリントン
色々なものを押し込み過ぎてる…
名無しさん : 21/06/18(金)
謎の企業がどこかの基地から調達してオーバーホールして支援してくれちまうんだ
名無しさん : 21/06/18(金)
>謎の企業がどこかの基地から調達してオーバーホールして支援してくれちまうんだ
いったい何ハイムなんだ…
名無しさん : 21/06/18(金)
ジェガンに統一されていってるから過去のMSは倉庫でひっそり忘れられていってるんだろうな
名無しさん : 21/06/18(金)
苦肉の策を使わないといけないほどMS出てこないのか…
名無しさん : 21/06/18(金)
>苦肉の策を使わないといけないほどMS出てこないのか…
4機だけだしな…
名無しさん : 21/06/18(金)
>苦肉の策を使わないといけないほどMS出てこないのか…
ガンプラ売るための小説ではなかったので…
名無しさん : 21/06/18(金)
苦肉の策(マンハンタージェガン)(消防ジェガン)
名無しさん : 21/06/18(金)
ホビーハイザックとかグフ重装型とか見るにMSの個人所有自体は別に珍しくないみたいだからな
多分それ用の整備業者とかもある
名無しさん : 21/06/18(金)
俺はメッサーの数合わせでマラサイとかバーザムとかが出てくるって信じてるから!
名無しさん : 21/06/18(金)
メッサーグスタフも○○型とか言ってカサ増し視野に入れてるしな…
名無しさん : 21/06/18(金)
小説2巻マジ地味だからモビルスーツ戦盛ってほしい
名無しさん : 21/06/18(金)
ゼータの直後ならともかくジョニ帰の十数年後ならまあそんなもんな気もする
ティターンズの基地にとか言い出してたらアレだけど
名無しさん : 21/06/18(金)
何処にあったかはともかく誰がどうやって用意したかはぼかしてるしまあこんなので良いんじゃないかね
後はご想像に
コメント一覧 (279)
アクロスザスカイで元ティターンズ系武装組織とかあったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地味な映画なんて極一部を除いて誰も観たくないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これでギャプラン(閃光のハサウェイ.ver)が出るってことだな
・・・出るよな?
出してバンダイ!
ガンダムログ管理人
が
しました
「地上行って同窓会やって後半乗り換えしてください」って言われてあんなに増えたんだから
お仕事とあればいくらでも盛れるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あんなもん超音速飛行中に設置したらいくら大気が薄くても挙動が変わる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MS出さないと売り上げが……ってのは分からなくもないけど、素直にベースジャバーで良かったんじゃね
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャプランが残されていた基地はZで名前だけ登場したニューギニアのティターンズ基地かな?Ex-Sガン率いる部隊に壊滅させられたという文字設定のみが残る。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これで萌オタバカにしてる奴いたらお笑い草だな
ガンダムログ管理人
が
しました
そういったものがギャプランの飛行に一切反応してる様子すらないから、もしかしたら機体は正規に登録されてるものじゃないってだけでパイロットも運用上してる奴も実際は軍の関係で意図的に見過ごされた、とかは有り得るかなあ?
カボチャ達はただの鉄砲玉で
ガンダムログ管理人
が
しました
これくらいの塩梅の方が案外上手くいくのかもしれない
他の質問・回答もなかなか興味深い内容なので見てみるといいよ
(一部しょーもないやつもあるけど)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
となれば複数のMSを所有してるっぽいね
ガンダムログ管理人
が
しました
質問風喧嘩ふっかけみたいなのがちらほらあって不快だったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
敵味方識別用の手描きのペイントとかマーキングが施されたジェガンとか、初めて映像化されるジェガン同士の戦闘とか、ワクワクするんだぜ
ガンダムログ管理人
が
しました
やがて偽マフティーに渡るまでで一本の物語ができそうだなあ
ねぇ、ガンダムAさん?
ガンダムログ管理人
が
しました
どうでもいいがな
ガンダムログ管理人
が
しました
打ち上げは……たしかジョニ帰にシャトルとかの打ち上げを専門にやってる業者がいたしそこに頼めば
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
分かってんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
で、バナージは何時でてくるんです?
ガンダムログ管理人
が
しました
0080とかエンドレスワルツの
違う機体にしか見えないけど同じ期待なんですよ方式は
プラモ売るにも設定好きにもwinwinな方式ではないだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
それこそペーネロペーが追跡するか、Z系を護衛機にして一緒に降下してないと防ぎようがなさそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
関連商品についてはろくに売れないと見ているのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現代で言えば、F-22(ちょうど2005年に運用開始)が置き引きにあいましたぐらいのヤバさなんだがw
ガンダムログ管理人
が
しました
UCは同窓会みたいな感じだったから麻痺してるかも
ガンダムログ管理人
が
しました
というかガ・ゾウムのHGUC出してくだし
ガンダムログ管理人
が
しました
大気圏離脱に使うだけなら小型のシャトルと一緒だからね
シャトルとギャプランどっちのが運用しやすいかはわからないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
マッハ9 vs マッハ2 超音速の戦い!
ガンダムログ管理人
が
しました
文句言ってる奴がこのMSなら良かったのにとか言って挙げてるMSの方がどう考えても違和感ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「カボチャみたいなのの中からカボチャ頭の人が出てくる」
構図になって完全にギャグになってまうわ
ガンダムログ管理人
が
しました
コイツは連邦軍からの物資横流しで財を成し武装組織を作り上げた何気に凄腕
ところでマフティーの黒幕であるクワック・サルヴァーは連邦軍内で物資調達の部局に長年いて
マフティーへの支援はその頃の経験が役立っていると本人が言っている
オエンベリ軍=偽マフティーも第二の矢として何年も前から仕込んでたとしたら
「どっかの基地から生えてきたように」希少なMSを調達する事も出来たのかもしれないね
ガンダムログ管理人
が
しました
いいけどもうちょっと何かあるだろw
ガンダムログ管理人
が
しました
クワック・サルヴァーのマッチポンプと思う人は結構いるみたいだね 冒頭のハイジャックは射殺したあの政治家夫妻がターゲットなのかな 黒幕さんの「正体」もひっくるめて色々想像が楽しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現代の戦闘機でも数十億するしそれなりに高価なはずだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クラップ艦長「我々に新しい職業がありますかな?」
アデナウアー「地球には海岸掃除の仕事が山ほどあるよ」
オエンベリには西南戦争みたく2~3万の元連邦軍人が集まってるんだろう。だからMS調達も整備も出来るのさ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いやそれ抜きにしてもティターンズ系ゴリゴリのMSなんて腫れ物扱いでほって置かれてそうではある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事