1 : 2021/06/19(土) 10:28:28.014 ID:+7J2Oxpb0

1番の問題は
全資金を主人公機にぶっこんでフル改造して序盤からフルチューン済の機体でエンブレムつけて単騎無双
その後集まった資金で好きな機体を改造するけど、ぶっちゃけ最初の主人公機だけで足りてるから有り難みがうすい→つまらない
ってことだと思う

21e9100c


3 : 2021/06/19(土) 10:29:34.374 ID:qGDqTCjc0

自分で調整できるデザインなのにせずに文句言うからじゃねえかな



 スポンサードリンク

5 : 2021/06/19(土) 10:29:51.571 ID:fFdKlt8md

ゲームの進行度合いによって改造上限にキャップをつけるって感じ?



11 : 2021/06/19(土) 10:31:20.796 ID:+7J2Oxpb0

>>5
そういう感じ+α



6 : 2021/06/19(土) 10:30:18.205 ID:hdK+PHyi0

主人公ってか強キャラで単騎突入させて弱キャラに汁吸わせるやり方って他のゲームと同じだよね



7 : 2021/06/19(土) 10:30:48.642 ID:+7J2Oxpb0

そこで、私が提案するのは
シナリオ進行度合いによって徐々に改造段階が底上げされていくシステムです

更に、単にシナリオ進めていくだけでは最終話でも最大で5段階程度しか改造出来ないが
あらゆるフラグを建てて難しいイベント成立させたりして
各アニメの整備士を加入させる事で1段階ずつ改造限界値が上がるシステムとかどうでしょうか!



12 : 2021/06/19(土) 10:32:18.697 ID:WC48Coej0

>>7
難しいイベント成立させたらヌルゲーになるの?



19 : 2021/06/19(土) 10:34:24.853 ID:+7J2Oxpb0

>>12
それを防止するために
改造は全ユニット満遍なく少しずつ改造すれば改造費用は安く済むが
集中改造すると改造費用がバカみたいに大量になるようにする

そうすることで全ユニット満遍なく活躍出来るシステム



25 : 2021/06/19(土) 10:37:35.627 ID:WC48Coej0

>>19
推し作品の機体をフル改造して無双したい、ってユーザーは地獄を見る訳か

いいね、スパロボユーザーにも新陳代謝が必要だ。



29 : 2021/06/19(土) 10:40:03.070 ID:+7J2Oxpb0

>>25
そういうユーザー救済措置として
ゲームスタート時に
従来の無双可能なシステムと
新しい難易度高めのシステムを選べるようにする

雑魚ユーザーはこちら
熟練ユーザーはこちら
みたいに



30 : 2021/06/19(土) 10:41:01.613 ID:j5pLOoE30

>>29
そんなもん選択させなくても今でもユーザーが選べるだろうが
お前が意思薄弱だから途中で縛りを放り投げてるだけだ



8 : 2021/06/19(土) 10:30:49.389 ID:/ZHOC0bH0

そういや最近は改造禁止モードとか無いよね



9 : 2021/06/19(土) 10:30:52.833 ID:XZa+i6WNd




10 : 2021/06/19(土) 10:31:18.503 ID:WC48Coej0

主人公機フルできるのは中盤以降だろ



13 : 2021/06/19(土) 10:32:29.378 ID:KZSJchROd

FE方式で撃墜されたらロスト又はマップ最初ロードしろでいいわ
それで緊張感は保てる
現在それが理不尽に思えるほどの高難易度でもない
シナリオに破綻きたすなら大怪我ってことにしとけ



21 : 2021/06/19(土) 10:34:48.867 ID:hdK+PHyi0

>>13
シナリオどうすんだ
というか自分の好きな作品を目当てで買って他の作品に興味を持ってもらう狙いのゲームなのにロストする仕様にしちゃマズイだろ



26 : 2021/06/19(土) 10:38:04.417 ID:KZSJchROd

>>21
大怪我よ大怪我
死んでないけど以後出撃不可な
マップ上での会話シーンは戦艦から喋っとけ

ただここ手のシステムは撃墜されるにも納得出来る理由(自分の不注意など)があってこそで
スパロボにありがちないきなり増援いきなり横っ腹突かれたで撃墜ドーンではふざけんなになるんだよな



32 : 2021/06/19(土) 10:43:10.258 ID:hdK+PHyi0

>>26
つまりロストしたらそのキャラクターを操作不能になる仕様だろ?
昔のFEみたいに一般人向けではない鬼畜仕様に戻したら理不尽に思うだろう
何よりシリーズ初見で好きなキャラクターを目的に買ったゲームで、撃墜されたまま進めてセーブしたら復活しなければ文句が必ず出るしその為だけにやり直しをしなければならない仕様が面倒くさいだろう



35 : 2021/06/19(土) 10:46:36.898 ID:+7J2Oxpb0

>>32
横からだけど
今のスパロボって新規ユーザー開拓できず従来のファンが惰性で買い続けてる印象だし
いもしない新規に向けたヌルヌル続けてても従来のファンが離れるだけだと思うから
ここらで一発鬼畜スパロボ出して反応見るのも手だと思う



41 : 2021/06/19(土) 10:50:32.524 ID:hdK+PHyi0

>>35
新規が入ってこないコンテンツは終わるはずだから、興味を持って購入してくれる新規ユーザーが何割か居るのは確か
ゲームへの情熱が下がってくる年齢の人間が惰性で続けてるだけなら尚更ゲーム難易度を上げたら面倒くさいだけだろ



23 : 2021/06/19(土) 10:35:48.883 ID:+7J2Oxpb0

>>13
じゃあ第四次ライディーンやαのSRXみたいに
特定の武器や合体を決められた回数使用したら使えなくなるのはどうでしょうか

そもそもザコ敵に原作最終話の止め攻撃を何回も使うのもあれだし



14 : 2021/06/19(土) 10:32:31.786 ID:7xSTSjv20

めんどくさいからやだ
自分を弱くすることより敵を強くすること考えてくれ



15 : 2021/06/19(土) 10:32:48.853 ID:+7J2Oxpb0

さらに
ルートの進め方によっては、仲間の整備士や博士がぶっ殺されたり裏切ったりして
こちらの改造限界値ダウンしたり敵の改造限界値が上がったりして
難易度が激変するのです

どうでしょうか!



16 : 2021/06/19(土) 10:33:02.005 ID:o7dVRSD00

スパロボに難易度を求めてない
好きな機体で無双したいんだ



17 : 2021/06/19(土) 10:33:30.371 ID:XZa+i6WNd

フル改造しても被弾するし当てられない主人公もいるんですよ



18 : 2021/06/19(土) 10:33:37.027 ID:sibYRUkFa

スパロボFでもやってろ



22 : 2021/06/19(土) 10:35:06.371 ID:WC48Coej0

システム熟知してたりWiki首ッ引きの奴は後半ヌルゲーと文句言う
初見やライトユーザーは無理ゲーと文句言う
としかならない罠



24 : 2021/06/19(土) 10:35:57.435 ID:nQX5g32j0

整備員うんぬんのネタは寒いけど開発・整備環境が機体の強化を左右するってのはいいと思う



27 : 2021/06/19(土) 10:38:23.094 ID:WC48Coej0

こういう縛りネタは、あれこれ妄想するのが一番楽しいよね



28 : 2021/06/19(土) 10:38:26.609 ID:+7J2Oxpb0

あと補給線を断たれて、減ったエネルギーや弾薬やHPは回復しない状態で30話くらいやるのどうでしゃうか!



31 : 2021/06/19(土) 10:41:17.087 ID:i2YwC2P70

>>28
絶望感が足りてないからそれくらいはいいね



33 : 2021/06/19(土) 10:45:34.422 ID:nQX5g32j0

設備や施設に属性や系統を設定して
どの施設をグレードアップさせるかでその影響下の機体の強化度が左右される

例えば大型ドックに手を入れればLサイズ以上の機体の強化オプションが充実する
Zガンダムルートを通ってアナハイムと早期に提携すればMSやその類の機動兵器系の作品は他ルートよりも先にアドバンテージを得る
(特定の段階に到達したりフラグを立てないと強化型や後継機や新武装が開放されないなども含めて)

これなら推しの作品・機体に影響する施設を優先していけばフルカスタムで無双できる



36 : 2021/06/19(土) 10:47:24.513 ID:+7J2Oxpb0

>>33
すげー作るの大変そうだけどいいと思う



42 : 2021/06/19(土) 10:50:32.465 ID:nQX5g32j0

>>36
タワーディフェンス系のゲームにありがちな方式だし
狩りゲーとかにも通じる要素だからそこまでハードル高くないと思う

無理やりキャップつけるほうがバランス調整的に難しいだろ



56 : 2021/06/19(土) 10:58:46.034 ID:nQX5g32j0

>>33で留意すべきは
わりと適当に施設改造してても、最終的にはどれかの作品の機体群はそれなりに仕上がるように調整すること
そうでなければ初見殺しになりかねん

Lサイズユニット向けの施設を改造してるのに量産機系の施設も強化しちゃって
さあどうしようなとなったらファフナー系が育ってたからもうこれでいいか、みたいな
試行錯誤のゆとり(言い換えるなら妥協攻略)のラインを作っておく



34 : 2021/06/19(土) 10:45:40.911 ID:jCNcV6230

ただ自由度下げてプレイスタイル制限してつまらなくしてるだけだねそれ
難易度調整の話じゃないしね



37 : 2021/06/19(土) 10:48:21.356 ID:KZSJchROd

縛ることが面白さにつながるとは思えん
そして今のスパロボはゲームとして面白くない



46 : 2021/06/19(土) 10:51:38.928 ID:jCNcV6230

>>37
システムの話するとすぐ難易度の話と勘違いするやつ多いけど
別に難易度なんて簡単でいいんだよな
戦略ゲームとして采配したり工夫できる要素を増やせっていってるだけで



50 : 2021/06/19(土) 10:54:19.165 ID:7NuJIVAS0

>>46
あまりに難易度が低すぎると戦略性もクソもないよ
例えばファイヤーエンブレムの低難易度モードなどでも
3すくみとか支援とか地形効果などのシステム上の考える要素自体は残ってるけど
何も考えずに適当にユニット突っ込ませてるだけで勝てるから実質戦略要素は落ちてると考える



54 : 2021/06/19(土) 10:57:41.807 ID:jCNcV6230

>>50
それはあまりに難易度が低すぎる場合の話だし
だとしてもそういう戦術要素がないよりはあったほうが面白いだろ



60 : 2021/06/19(土) 11:03:24.849 ID:7NuJIVAS0

>>54
今のスパロボはそういう領域じゃない?
地形効果とかS以外殆ど気にしないと思うし
FぐらいにZZの連中で雑魚MSに乗ってビルとかの地形効果利用して迎撃するマップとか面白かったな



62 : 2021/06/19(土) 11:06:02.894 ID:jCNcV6230

>>60
難易度調整はともかく
簡単だとしてもあったほうがいいだろって話



38 : 2021/06/19(土) 10:48:37.002 ID:7NuJIVAS0

面白いつまらないの意味がわからない
無双シリーズみたいに好きなロボットでヒャッハーするためのコンテンツなんだから
難易度を適度にする=面白くなると考えるのがまず1の勝手な考えなのでは



40 : 2021/06/19(土) 10:50:23.047 ID:+7J2Oxpb0

>>38
好きなロボでヒャッハーするようになったのはαからだろ
それ以前のスパロボを求めるユーザーは数多くいる
定期的に立つスパロボヌルゲースレがそれを証明しているのだ!
黙れ!

出ていけ!!



49 : 2021/06/19(土) 10:54:13.150 ID:hdK+PHyi0

>>40
新規ユーザーはαだとか昔のスパロボを知らない可能性もあるよね
それ以前の難易度を求める古参ユーザーがどれだけ存在するという証明ができるデータってあるの?



53 : 2021/06/19(土) 10:56:57.641 ID:+7J2Oxpb0

>>49
あ、そういう話をする気はないんで



43 : 2021/06/19(土) 10:50:35.981 ID:Mnf8U0LK0

難易度とか言い出すなら改造くらい縛れよ



48 : 2021/06/19(土) 10:53:56.722 ID:+7J2Oxpb0

>>43
こちらが縛りを選択するのは違うんだよ
あくまでゲームを全力プレイしてそれでもキツイのがいいんだろ



44 : 2021/06/19(土) 10:51:27.753 ID:fFdKlt8md

クロスオーバーのストーリーとある程度システムがマッチしないといけないだろうからライターが大変そうだな



47 : 2021/06/19(土) 10:53:35.099 ID:KZSJchROd

スパロボが今のような一大長期シリーズになる前
GB~SFCの頃にはこの手のロボットやヒーロー物のクロスオーバー作品って実は他にも結構あったんだよな
でもどれもイマイチというかハイハイいつものバンプレゲームねと言う見方だった
その中で第3次~EXにかけてスパロボだけがブレイク出来たのはやはり(当時は)ゲームとしての面白さ(シナリオ含む)が突出してたからかと



51 : 2021/06/19(土) 10:55:39.588 ID:KZSJchROd

第3次~4次にかけて
今では笑い話になるが当時のスパロボ評価って
SLGとして見ても面白いって言われてたんだよな
4次ではだいぶ簡単になったけどまあそれなりに歯応えのある難易度だった



59 : 2021/06/19(土) 11:02:37.098 ID:fFQvZ+lZd

最近のは序盤からサクサク進まないのが一番の問題



63 : 2021/06/19(土) 11:08:14.872 ID:+7J2Oxpb0

近年のスパロボで地形適性を気にする必要あったのはダイガードくらいだし
もうあってないようなシステムだな



74 : 2021/06/19(土) 11:34:25.864 ID:sAJyD3tba

>>63
Tのスコープドッグが若干気にする感じではあった
まあAやらSやらのアダプター付けっぱなしで解決するわけだけども



64 : 2021/06/19(土) 11:08:31.202 ID:nrSLK7dN0

一番辞めてほしいのは敵の増援に次ぐ増援
Gジェネみたいに基本的に初期配置の敵メインにして欲しいです



69 : 2021/06/19(土) 11:14:39.116 ID:KUWo4eaR0

>>64
Gジェネも大概増援くると思うが



65 : 2021/06/19(土) 11:09:08.853 ID:v6B1D1yDd

戦略性とかなら精神コマンドを全体で回数とかにして、何回も使えなくさせるとか



66 : 2021/06/19(土) 11:10:57.166 ID:mnpJx9DD0

ガチガチのストラテジーなスパロボはちょっと見てみたい



67 : 2021/06/19(土) 11:11:58.115 ID:NZkew2y8d

スパロボにゲーム性なんかいらん



71 : 2021/06/19(土) 11:16:49.749 ID:Mfu8CFWwa

FとF完の無改造プレイは楽しかった



72 : 2021/06/19(土) 11:32:48.699 ID:OHaA8+zTa

最近は高難易度モードも用意されてんだからF時代の劣化みたいなシステムいらねぇよ



75 : 2021/06/19(土) 11:35:39.691 ID:+7J2Oxpb0

>>72
高難易度モード
あれ高難易度に感じたか?



82 : 2021/06/19(土) 11:48:05.327 ID:2f4gPy+u0

>>75
TのエキスパートモードはSRポイント獲得条件がリトライしないだけになってるせいでむしろスタンダードモードより楽になってたな



73 : 2021/06/19(土) 11:33:41.327 ID:slQtI4eJ0

難易度いくら縛っても結局ソフリセ回数が増えるだけだから意味ないんだよね



78 : 2021/06/19(土) 11:44:32.343 ID:yZulgt8ka

ウィンキー時代の亡霊はDLCの詰めスパでもやってろ



79 : 2021/06/19(土) 11:44:33.288 ID:ScBPlbDwa

無双ゲーなんだし、移動力と反撃火力と燃費で最速で殲滅していくってゲーム性を突き詰めていったらいいんじゃね?とは思う



81 : 2021/06/19(土) 11:45:40.196 ID:dxMidQax0

スパロボポイントが要らない
ターン数縛りはストレスでしかない



83 : 2021/06/19(土) 12:01:02.321 ID:+Aj63bTe0

Tのスーパーエキスパートモードでハイパーカスタムやると回避高いアムロとかフル改造してても余裕で当ててくる敵ばかりだぞ
地形対応なんてSじゃないと話にならないレベル