コメント数:169 コメント カテゴリ:ネタスレ ※アムロがΖ系の可変機ガンダムに乗った時にありがちなこと。 Tweet 0:2021年06月26日 23:27 強敵と戦うと、毎回のようにシールドを切られたり自分で投げたりするため、帰りはいつも変形できずMS形態で帰ってくる。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (169) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:27 可変機って一言で済ましてるけどさあ どいつもこいつも癖が強い機体だろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:17 >>24 だからこそ扱いは誰にでもできる訳じゃなかったんだよ。 でも有用な機体だったからエースが乗っていた 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:30 ハミングバード見て頭抱えてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 14:28 >>26 ディープストライカー含めて アクシズの核パルス破壊の先鋒にはこれ以上ない戦力でしょ あの場面には喉から手が出るほど欲しい戦力 まぁ、実機がないから絵に描いた餅だけど…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:32 変形機構の設定を忘れられて終始変形しない 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:34 その頃のアムロのシールド切れる奴なんていないだろ 投げところで拾って帰ってくるだけだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:01 >>31 「こいつ強いぞ」な描写の必要と、機体を壊すと作画が大変という現実の均衡点として、どれだけアムロが強くてもシールドは壊れるのだ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:13 >>61 普段俺はメタな話は好まないが、これにはかなり納得してしまった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:34 最初から改修して変形機能をオミットして性能を上げる方にいく 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 03:29 >>32 欲しかったのは変形なんて無茶に耐える頑強な骨格部分か 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:35 シールドはおろかウィングバインダーも投げる 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:57 >>33 いつまで1stのイメージ引きずってるんだよ? 一年戦争の当時は盾ですら打撃武器な投擲武器にしないといけないくらいに補給に戻る余裕もなかったんだよ。カラバの時は常に補給はあったし組織の戦いは出来ていたからそんな無茶しないといけないような戦闘をする必要はない状況だぞ。 可変機でウイングバインダーも捨てるってどういうことか理解してるか? 変形して飛べなくなるから基地や母艦に単独で戻れなくなるんだぞ。 そもそもカラバの時はディジェやZプラを回してもらってるから性能的には当時なら結構な高性能機を貰ってるよ。 それにZガンダム3号機も試験評価で乗っていた。 扱いの難しいZ系を与えられているってことは相応に可変機の戦い方の理解もしているし普通に考えてウイングバインダーや盾を投げて機体の弱点を晒すような戦いをやるはずないだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:58 >>55 そもそもZにウイングバインダーなんてないけどな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:37 >>57 Z系の話じゃなかったのか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:04 >>82 昔のHGのZガンダムのウェイブシューターとかガンダムAのZガンダムで大気圏内用に背中のフライングアーマーがZプラモみたいなバインダーになってたがあれはバンダイ的にZの仕様で問題ないんだよな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:03 >>104 バンダイ的にもサンライズ的にもZの仕様の一つだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:35 戦闘シーンがマクロスになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:37 ガンキャノンに変形する。 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 17:50 >>35 それは良く声が似てる謎の大型新人の話しじゃん! 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:39 可変を繰り返しながら接近して敵の距離感を狂わせてくる 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:41 盾を投げて気を取られた敵をライフルで即殺 そのまま空中で盾をキャッチ、変形して次の敵へ とかを当たり前にやる 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:41 リ・ガズィ「アムロの乗ったΖ系の可変機ガンダムです通してください」 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:42 変形に「遅いな」と嘆き挙げ句の果てにはウェイヴライダー形態で無双しだす。 結果、モビルスーツは無くなり戦闘機時代へと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:45 可変中はスレイマニや狂スロットの乗ったF-15みたいな動きをする 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:04 >>45 残念ながらアムロの乗ったZプラスにはF15みたいな機敏な戦闘機動はできない。高速移動のための変形だから戦線で会敵する前にMS形態になるか変形したままで高速性と高度を利用して上空から航空攻撃して一気に仕留めるかしかない。 そこらは戦闘機無双のマクロスとは全然違うんだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:10 >>66 でもフランカーみたいな低速旋回ぐらいはできるでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:48 クルビットして撃つ 急にコブラをしてライフルサーベルモードで切り裂く バックで飛行しながら撃ちまくる 意図してフラットスピンして扇状に撃つ 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:52 流石にオリジナルフルスペックのZは廻して貰えないだろうけどこの時期のアムロとバイオセンサーとの相性どうなんだろ ビーム弾いたりやたらデカいビームサーベルとかの超常現象引き起こせるかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:03 >>50 無理 そもそもバイオセンサーはサイコミュの下位互換でしかないからZのバイオセンサーであんなオカルトを起こせるのはカミーユだけ そもそもリガズィにもバイセンついてるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:54 アムロ「バズーカは――ないのか……」 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:03 >>51 グレネードあれば十分だろ。アムロはバズーカが欲しい訳じゃなく、弾数が欲しいだけなんだから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 16:01 >>51 アムロ「ハンマーも──ないのか……」 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 16:09 >>51 専用品がないだけで必要なら連邦規格のバズーカでもクレイバズーカでも使えるでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 17:00 >>51 ガンダムAの連載中のユニコーンでサイド6のZプラスがバスーカをつかんだまま変形してたりとか居合い切りかましたりとかドライセンをぼろぼろにしたりとかやられたが見せ場作ってただろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:55 毎度言わなきゃならんけど、MSで帰投するのって当たり前の話だから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:08 >>53 ガルダとかならデルタプラスみたいに変形着地とかしてるかもしれんが陸上基地なら変形したままでランディングギア着陸なのかは気になるよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:20 >>69 地上なら普通にMS形態で帰投、と言うかそもそも普通ならWR形態自体地上では使わんだろうね。何度も言うように、あれ大気圏突入用のオービタみたいなもんであって航空機じゃないから。 カミーユ達の運用が開発者の想定外なだけ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:08 >>76 大気圏内でもWRは高速移動に有効なんだが WRが飛行ではなく飛翔だって文章を曲解し過ぎだろ そもそも飛行だ飛翔だなんてのがナンセンスだけどそれを抜きにしてもWRが大気圏内で足にならないとかねーから 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:58 >>53 帰るときも速いにこしたことはないから、WRで戻って、着艦の直前でMSになるのが合理的だろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:12 >>88 何でだよw 味方と一緒に帰投するのに、一人先行して帰る意味がわからん。 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:50 >>94 損傷していて付き添いが必要とかは別だが、帰艦は部隊で足並み揃えずに各自行動(あるいは近くにいた同士で行動)もよくあるぞ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:20 >>101 特殊な事例持ち出して話するのは詭弁のガイドラインそのもの。それを想定して作られた変形じゃない。 フライングアーマーは翼じゃないから揚力を生まない。単に大出力で強引に飛ばしてるだけなので燃費も悪い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:31 >>105 節約生活じゃないから、戦場では時間短縮は燃費より遥かに重要視されるんだが。燃費にあれこれ文句が付くのは機体を採用するときの話だな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:45 >>109 戦闘終了後に燃料残しといて帰投用に取っとくのか?いい加減にしろって。 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:10 >>111 戦闘終了にぴったり燃料を使いきる方がよほど特殊な状況だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 16:06 >>109 大気圏突入用で本来飛行には不向きなWRを単騎の帰投目的にわざわざ推進剤残しておくのを想定内と主張するバ.カと会話するハメになった事の無駄な疲労感半端なくて草 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:12 >>116 レースのブーストボタンじゃあるまいし戦闘終了ギリギリに燃料を使いきるような戦い方なんてするわけねえだろ バカと言う方がバカの典型だよお前 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 14:43 >>116 安全圏まで帰投するだけの推進剤の確保も考えなきゃ 燃料切れで機動力の落ちたところをタコ殴りされて 最悪鹵獲されるんだが…… 帝国海軍以下の戦術思考で頭抱えるわ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:56 シールドを背中にマウントしたままなんかhentaiな動きで攻撃仕掛けてくる 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 12:58 ウェイブライダー中にビームライフルをビームサーベルモードのして次から次へと切り裂く 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:00 シールドを2枚持っていくんだぞ。 Gアーマーでシールド2枚重ねてたし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:01 ウェイブライダーでギロチンバースト MS形態では背中からギロチンバースト 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:02 あの変形って本当にシールド必要か? なくても何とかならないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:11 >>62 Zガンダムに限って言えば変形自体はできる。ただ盾がないと大気圏突入はできなくなる。 カラバのZプラスはセンサー類とか盾にあるから変形には盾がないとできん。 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:04 ZⅡ「バズーカあるよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:07 バイオセンサーパワーで ペガサス流星拳! 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:12 両腕で掴んで腕グレネード ゼータブリーカー!! 死ぃねーい!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:54 >>73 ゼータ乗ったなら狼牙風風拳だよ 実際ゼータ拳連打出来るし 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:20 脳内アムロはいっつも文句垂れてんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:19 >>77 アムロを語っている奴に限って、全く理解できてなくて草 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:56 >>97 藍染 「憧れは理解から最も遠い感情だよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:29 変形機能が邪魔でメカニックに文句を言う 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:45 うっかりウェイブライダー形態で相手を踏み台にする 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:52 >>83 一瞬だけ手足を出して踏んだ後に戻すという新しい形を考え出すが、ガウォークのパクリと言われ炎上するまでが見えたな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:48 盾なくしても無理やり変形しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:55 グラハムスペシャルみたいな動きをしだす 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 13:59 ガンキャノンでもガンタンクでもドダイ改でもそれなりに乗りこなしたのがアムロだろ。 2,3回乗って、よほど使いこなし方が見つからなきゃ「ネモでいい」とか言うんじゃね? 自分に合わなければ、戦闘機に慣れたパイロットにゼータを任せて、それをSFS代わりに使って、 ネモとかの軽量機で格闘主体で戦うとか、組織全体を最適化する戦法を思いつくだろう。 (ファースト最終回でWBクルーを脱出させたときのように組織全体を見渡せたなら。) 性根がメカヲタだから、機構が面白くて楽しいとかの理由で乗りたがる可能性もあるけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 20:37 >>89 ネモでいいなんて言わないでしょ とにかく性能がいいMSをよこせってのがアムロだろ Zではクワトロ相手にmk-2かリックディアスをよこせと言うし 逆シャアではリ・ガズィでは無理と思ったら即νを取りに行くし 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:14 >>89 さすがにZとネモを比べてネモは選ばねえな Zを扱いきれない腕じゃないしネモにする意味が全く無い 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:02 ヤザン隊のウミヘビにはかわいそうだから引っかかってあげる。でも電流流す前にハンブラビの動きが止まったから撃ち落としちゃう 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:07 リガズィでもアムロには足りないんだから、結局、ニューガンダムみたいなのを造ろうとしちゃう 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 20:38 >>93 アムロには足りないのではなくサザビー相手には足りないからνを取りに行っただけでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:25 可変機構に負荷がかかりすぎてハンガーに固定した途端、バラバラに 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:33 とりあえずスレ主が何を求めるのかが解らん 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:32 >>100 空気を読む前に取り敢えずコメントしてみることを勧めるが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:52 ファーストの合体シーンみたいに、バンクの変形シーンで尺を稼ぐ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 14:58 コメント欄でにわかがぼくのかんがえたアムロを得意げに語る地獄 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:27 >>103 いつものことだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 17:49 >>103 これを地獄とかお前陰キャだろw 三色チーズでも食ってろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 131. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 18:13 >>103 嫌ならネットなんてするな 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 15:29 おぱっいが大きくなる 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 16:18 ハイパーメガランチャー2門を搭載し、キャタピラで走るブル形態にもなれるように改造する。 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 17:15 スレ内のアムロ像がなんか、一番難癖が酷かった時期の海原雄山みたいになってる… 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 17:46 シールドで殴りつけることはガンダムよりよっぽど想定されてるぞ 形状みてみろよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 18:36 逆に連邦がアムロにZZガンダム押し付けてたらどうなってたんだろう・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 00:17 >>132 逆シャアの話ならシャアには勝つかもしれんがアクシズは落ちるかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月03日 19:02 一周回ってガウォークみたいな変形して戦ってそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 03:45 孫悟空の瞬間移動かめはめ波みたいなやつやってきそう 見当もつかない方向から飛んできてメガランチャーぶっぱなして去ってくような奴 「主力は黙らせた、ここは後続に任せよう」とか言いながら 0 ガンダムログ管理人 がしました 153. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 07:47 >>152 最近、某掲示板形式の作品読んだから「特務!特務!特務!」って他の パイロットが言ってそうな気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 09:25 ん?フルアーマーZってバリエ機があるのか・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 14:04 むしろ初代ガンダムで慣らした手前、俺じゃ可変機能を活かしきれないとか言いそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 158. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月04日 14:15 仮に連邦からZを渡されて、好きに改造して使えって言われたとして……サイコフレームはどうにかコクピット周りにねじ込んで元々搭載されてたバイオコンピュータとリンクさせるにしても、問題はファンネルが搭載するのはかなり難しそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月05日 17:37 アムロは嫌いそうだな。 変形とかしないシンプルで運動性のいい(直線速いんじゃなくて)機体を好みそうな気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月05日 19:48 >>161 アムロが求めるMS像って可変機ではないよね ファンネルで殴った方が早いし 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月05日 19:21 Zプラスとか3号機とか知らなさそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 163. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月05日 19:34 アムロ「Zと合体出来るGファイター無いの?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月05日 22:26 Z貰っても可変機能は無くすだろうな もやしみたいなビームライフルからビームマグナム的な物に変えそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 167. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月06日 05:41 回避のために変形→か 0 ガンダムログ管理人 がしました 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月07日 17:52 シャアの反乱に対応するために作らせたMSがνガンダムってことは基本的にはアムロは可変機を求めてなかったってのが自然じゃないの? 可変はせずに、素直な操縦性でサイコミュ付きのスタンダードなMSってのがアムロの求める最善のMSだったんじゃないかな? ただ、地上に降りる可能性を考慮に入れてたら話は違ってたかも……。 0 ガンダムログ管理人 がしました 169. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月07日 18:34 >>168 それならリ・ガズィやジェガンでも良かったのでは・・・ 不確定な奴(ホワイトゼータとか)をぶっこむと、アムロはZガンダムに何かを見てたんかな 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 敵のガンダムスレ ヴェイガンダムいいよね…SDガンダムワールド ヒーローズ第13話感想まとめ『若き龍との出会い』 > 関連記事 「ネタスレ」カテゴリの最新記事 ▶ネタスレ記事一覧 TOP>> ネタスレ ・
コメント一覧 (169)
どいつもこいつも癖が強い機体だろ?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
投げところで拾って帰ってくるだけだし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そのまま空中で盾をキャッチ、変形して次の敵へ
とかを当たり前にやる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
結果、モビルスーツは無くなり戦闘機時代へと。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
急にコブラをしてライフルサーベルモードで切り裂く
バックで飛行しながら撃ちまくる
意図してフラットスピンして扇状に撃つ
ガンダムログ管理人
がしました
ビーム弾いたりやたらデカいビームサーベルとかの超常現象引き起こせるかな?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
Gアーマーでシールド2枚重ねてたし。
ガンダムログ管理人
がしました
MS形態では背中からギロチンバースト
ガンダムログ管理人
がしました
なくても何とかならないの?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ペガサス流星拳!
ガンダムログ管理人
がしました
ゼータブリーカー!!
死ぃねーい!!
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
2,3回乗って、よほど使いこなし方が見つからなきゃ「ネモでいい」とか言うんじゃね?
自分に合わなければ、戦闘機に慣れたパイロットにゼータを任せて、それをSFS代わりに使って、
ネモとかの軽量機で格闘主体で戦うとか、組織全体を最適化する戦法を思いつくだろう。
(ファースト最終回でWBクルーを脱出させたときのように組織全体を見渡せたなら。)
性根がメカヲタだから、機構が面白くて楽しいとかの理由で乗りたがる可能性もあるけど。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
形状みてみろよ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
見当もつかない方向から飛んできてメガランチャーぶっぱなして去ってくような奴
「主力は黙らせた、ここは後続に任せよう」とか言いながら
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
変形とかしないシンプルで運動性のいい(直線速いんじゃなくて)機体を好みそうな気がする
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
もやしみたいなビームライフルからビームマグナム的な物に変えそう。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
可変はせずに、素直な操縦性でサイコミュ付きのスタンダードなMSってのがアムロの求める最善のMSだったんじゃないかな?
ただ、地上に降りる可能性を考慮に入れてたら話は違ってたかも……。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ネタスレ」カテゴリの最新記事