1 : 21/06/26(土)10:25:21 ID:Ecn9
マジでデカい
2 : 21/06/26(土)10:30:40 ID:DaUy
サイコガンダムとそんなに変わらんよなあいつら
スポンサードリンク
引用 : https://open2ch.net/
4 : 21/06/26(土)10:31:46 ID:Ecn9
>>2
サイコとは1メートルくらいちがうよ
5 : 21/06/26(土)10:32:30 ID:DaUy
>>4
ん?
6 : 21/06/26(土)10:32:51 ID:Ecn9
>>4
間違えた、10メートルくらい
3 : 21/06/26(土)10:30:49 ID:teLA
モビルスーツ大型高性能化がブームだった時代?
9 : 21/06/26(土)10:44:28 ID:Ecn9
>>3
大型化がピークだった
しかし数年後に小型機が開発される
10 : 21/06/26(土)10:59:30 ID:ofr3
>>3
デカすぎて戦艦にしか詰めなかったミノフスキークラフトを小型化してMSに積んだンゴ!ちょっとデカくなったけどこれで空とべるンゴ!
↓
MS小さくしたら普通に空飛べたわ
8 : 21/06/26(土)10:36:29 ID:Ecn9
あとザメルも同じくらいのデカさ
13 : 21/06/26(土)11:28:06 ID:Ecn9
2部か3部でΞのバージョンアップや新装備あるだろうか
14 : 21/06/26(土)12:47:52 ID:Ecn9
15 : 21/06/26(土)12:48:42 ID:gD9S
ラフレシアが意外と小さい
16 : 21/06/26(土)12:49:32 ID:Ou8a
バウウンドそんなデカかったんか
17 : 21/06/26(土)12:50:56 ID:Ecn9
エルメスとブラウブロが思ってた以上にデカ過ぎ
18 : 21/06/26(土)12:51:41 ID:PJU8
デカ過ぎて運用費がバカ高くなり過ぎるやつ
19 : 21/06/26(土)13:00:20 ID:Ecn9
シャンブロがイメージより小さい
20 : 21/06/26(土)13:31:39 ID:Ecn9
21 : 21/06/26(土)13:32:40 ID:m3Tr
ホワイトベースってどれくらいや
22 : 21/06/26(土)13:33:29 ID:8TfV
実はメガ粒子砲ついてないってマジ?
23 : 21/06/26(土)13:33:31 ID:x6Oh
24 : 21/06/26(土)13:34:43 ID:PrC3
ガデラーザなんか戦艦より大きいサイズや
25 : 21/06/26(土)13:35:30 ID:D6lg
デカさ論議なんてゲッペラーって言うとけ
26 : 21/06/26(土)13:35:47 ID:x6Oh
34 : 21/06/26(土)14:39:38 ID:RXGk
>>26
はえー
27 : 21/06/26(土)13:37:36 ID:bwGP
クスィーのデザインまじすこ
28 : 21/06/26(土)13:42:16 ID:D6lg
劇場版の胸ホンマいらねぇ
29 : 21/06/26(土)13:42:58 ID:Ecn9
パトゥーリアがガンダムシリーズで最大
30 : 21/06/26(土)13:44:38 ID:S9hn
最近は小型でもアホみたいな火力出せるから大きくする意味ないよな
31 : 21/06/26(土)13:53:40 ID:Ecn9
32 : 21/06/26(土)14:24:18 ID:Ecn9
今後オデュッセウスの戦闘シーンは用意されてるんかな?
というかやって欲しい
33 : 21/06/26(土)14:38:54 ID:x6Oh
35 : 21/06/26(土)14:45:45 ID:GLua
やはりジアースってでかいんやな
コメント一覧 (146)
ガンダムログ管理人
が
しました
ただV2が15,5mなのであの時代は小型でも高機能な機体を造っていた時代ではあるが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
的やん。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
誤解されてるけど小型MSの大気圏内単独飛行はビクトリーまで出来てないからね、F91はコロニー内だから飛んでるように見えるだけ
それでも従来の大型MSよりは滞空時間長いだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなのが大気圏内をビュンビュン飛ぶなら恐怖だよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
各部の強度さえどうにかなればHGもワンチャン?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
空を飛べる
パイロットは強化人間?
実質ペネロペーだな!
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZの大剣並みに
(F90との)比較画像見せてくれてありがとう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
圧倒的感謝・・・!!
ガンダムログ管理人
が
しました
海外で展開してる統一スケールのはいつものメンバーで終わりそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
股関節軸とか金属製にしないとねじ切れそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘シーンは想像通り少なかったけどダバオ戦で市街地を巻き添えにする事も厭わないケネスの指揮や戦闘が及ぼす影響を丁寧に描かれてて満足
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
搭載MSたった6機だろ?
リーブラ、カイラスギリー、最終兵器除いて
ジュピトリスが最大の艦船かと思ってたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
でかい奴のほとんどがジオン製
ガンダムログ管理人
が
しました
真ん中の奴の隣で初号機が諸事情で20m前後から200mにちょっとずつでかくなってるの草w
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事