0:2021年07月03日 15:35
今回のダムAのコミカライズはクリスとアレックスがメインだそうで。
アニメ版にはなかったビームライフルとシールドを用いて宙域戦に赴いたり、
頭部にチョバムアーマーが追加とか大幅に追加され活躍の幅が増えるね。
アニメ版にはなかったビームライフルとシールドを用いて宙域戦に赴いたり、
頭部にチョバムアーマーが追加とか大幅に追加され活躍の幅が増えるね。

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (120)
アレックスでザクに負けたパイロットのイメージの汚名返上かと
別に負けた訳でもないしね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「バーニィにはもう会えないんだよ」くらいアルには言って貰いたい。
ビデオが有ったとはいえ、小学生がよくその類の事を言わなかったなと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーム作品のコミカライズはなるべく原作に合わせてやってほしい…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
更にネオジオング的なメカと合体
(これならスカーレット隊が負けても仕方ない)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺は詳しいんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ダッ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
潜入の際その場で正体がバレて
サイクロプス隊全員逮捕、
誰も傷付かない優しい世界線
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あいつらがこれからクリスとアレックス守るんだろ、滾るわ
サイクロップス隊にアンディ以外の北極で落とされるメンバー追加されそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
富☆野☆信☆者と心中しろ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムNTの終盤がリボーコロニーの近くでの戦いなので、それに絡めた展開があったりすると面白そう
ガンダムログ管理人
が
しました
終盤偶然撃破したザクのコックピットを覗いてしまい・・・(あとは言うまい)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最終決戦にアルの乱入が間に合ってザクとアレックスの戦闘が中断
クリスとバーニィがお互いに身バレして、それでも頑なにアレックス破壊を諦めようとしないところで
終戦宣言が発表されてバーニィが「俺達は何の為に戦ってきたんだぁぁぁ!」って絶叫して
崩れ落ちるバーニィをクリスが抱きしめて終わり
って改変されそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バーニィ、忘れてないよ
で締めてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グラーフツェッペリンから核を積み込んだ巨大MAが出撃してくる
MAを止めるために突貫工事で修復した機体で立ち向かう!
ガンダムログ管理人
が
しました
言い争ってるところにアルガ駆けつけて核ミサイルの脅威が去ったことを知りバーニィは連邦に投降
事情を察した新聞記者が世論を味方につけるような記事を書いたことで大幅に減刑されることに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それは小説版のあとがきに書いてあったとおりだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームブック「消えたガンダムNT」が反映される。
本編劇中でアルパパがリボーコロニーに戻る際に見たとコメントしたフォンヘルシング戦隊の戦闘と降伏、(講談社コミック版ガンダム0080のFA ガンダムの戦い、ガンダム戦略戦術大図鑑の文字設定のみの連邦マイーアパゾク少佐のフォンヘルシング戦隊との戦い)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなると、一番ありそうなのは小説版同様、バーニィが生きているEND
シローのように片足を失ったにしておけば、その後MSに乗らなかったことにできる。戦後の歴史も変わらない
また、クリスマスの戦いから一週間も経てば終戦なので、病院のベッドの上で終戦を迎えた、みたいにできるのも都合がいい
その後は、バーニィの乗った車椅子を押したクリスとアルが再会するハッピーエンドで物語は終わる
最後のコマで、これまで謎とされたクリスのその後が、文章で一部言及されるくらいかと。アナハイムに入ったかどうかなど
ガンダムログ管理人
が
しました
それが読者の毎回の定番シーンであり、お楽しみシーンとなる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々同人雑誌みたいなもんだから別にいいのか
ガンダムログ管理人
が
しました
結果仕事がなくなり暇を持て余したクリスとバーニィはデートを重ね、親密な関係に
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、純粋な支援メカとしてガンガン活躍させるのは難しいだろうから、アレックスの装備品を運搬する車両としてチラッと登場させるか、元祖SD版のチョバムタンクで可能だったアレックスの移動式メンテナンスハンガーとして登場させるとかなら何とかなるか。
それでも無理なら、いっそサイズを人間サイズにして、これまた元祖SD版で出来た移動砲台形態で一般兵士が搭乗して戦闘するとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SDガンダムのOVA「夢のマロン社・宇宙の旅」のグフがサイクロプス隊の地上時代のMSとして登場
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
「ポケットの中の戦争」カテゴリの最新記事