名無しさん : 21/06/19(土)

おひとつどうぞ

a96c0de9.jpg



名無しさん : 21/06/19(土)

全部同じじゃないですかー!


名無しさん : 21/06/19(土)

右上で


名無しさん : 21/06/19(土)

左下で


名無しさん : 21/06/19(土)

あえて右下で


名無しさん : 21/06/19(土)

この中で1機仲間はずれがおる!


名無しさん : 21/06/19(土)

>この中で1機仲間はずれがおる!
量産されたことのない右下だね!


名無しさん : 21/06/19(土)

安心感あるのは右上


名無しさん : 21/06/19(土)

左上じゃなければどれも当たり


名無しさん : 21/06/19(土)

どれか選んでいいなら右上かな…ディフェンサーユニットもあるし


名無しさん : 21/06/19(土)

左上本体は好きだけどライフルがちょっと


名無しさん : 21/06/19(土)

やっぱ量産すんのめんどくせ…


名無しさん : 21/06/19(土)

実際に量産して配備された実績的に右上が一番信頼感あるな


名無しさん : 21/06/19(土)

>実際に量産して配備された実績的に右上が一番信頼感あるな
部品補充や整備周りの安心感は右上がダントツだろうな


名無しさん : 21/06/19(土)

別にZガンダムに拘らなくてもよくない?ってなる


名無しさん : 21/06/19(土)

君たちの犠牲のおかげで右上のリゼル君が成功したんだ
安心して成仏してくれ


名無しさん : 21/06/19(土)

右上以外いる?


名無しさん : 21/06/19(土)

カラバはよく左下を量産できたもんだ
たしか原型機と比べてそんなに安くなってないんだろ?


名無しさん : 21/06/19(土)

でもリゼルくんはあんまりZっぽくないし…


名無しさん : 21/06/19(土)

>でもリゼルくんはあんまりZっぽくないし…
まあどっちかと言うとベースはメタスだからな…


名無しさん : 21/06/19(土)

変形しないΖガンダムの存在価値とは


名無しさん : 21/06/19(土)

Z系は万難を排して絶対に量産してやるという強い意志を感じる…どうしてそこまで


名無しさん : 21/06/19(土)

性能的には左下が一番上のはず
右下は火力あるけど使いづらい


名無しさん : 21/06/19(土)

なんでそんなにZの量産にこだわるの…


名無しさん : 21/06/19(土)

Ζかっこいいし…


名無しさん : 21/06/19(土)

エゥーゴ勝利の象徴的側面もあるんじゃない?


名無しさん : 21/06/19(土)

個人的に左下がこの中だと1番好きだからZプラスにします


名無しさん : 21/06/19(土)

右下が一番好き


名無しさん : 21/06/19(土)

かっこよさならリガズィが好みだけどリゼルの方が財布に優しいんだろうな


名無しさん : 21/06/19(土)

左下は長距離狙撃のロングレンジライフルの携行を可能とし
なおかつ変形処理に組み込めたって点においてはかなりの傑作機なのにな


名無しさん : 21/06/19(土)

ΖΖは変形しなくても大火力ってコンセプトがあるから量産化はまだ分かる
Ζは百式量産した方がいいんじゃってなる