コメント数:110 コメント カテゴリ:ガンダムSEEDシリーズ ※【ガンダムSEED】105ダガーを語ろう! Tweet 0:2021年07月08日 20:54 個人的には魅力的なデザイン。特に顔が良いね 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (110) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:25 >>3 青き清浄な星テラからの侵略者とか笑えねえ 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:09 フリーダムの応援に駆け付ける105ダガー 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:32 >>4 上海にも配備されてる名機やな 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:42 >>33 変な所で妙な出世したよねこいつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:09 105スローターダガーとはまた別なの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:11 >>5 105スローターダガーはマイナーチェンジ機の位置付けだったと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:12 >>5 緑ハイザックと同じで所属が違うから入れ違いなだけじゃなかったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:13 >>5 外観そのままで性能向上させた改良型だよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:16 >>5 ジムクゥエル的な立ち位置かな 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:16 >>5 ファントムペイン仕様のマイナーチェンジ機ってとこでしょ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:16 >>5 スローターダガーは105ダガーの改良機のダガーLを特務用に調整した機体 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:20 >>14 いや、105ダガーの特務仕様だよ 見た目がダガーLは違うでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:14 >>16 ストライクダガー→(ストライカーパック対応)ダガーL→(特殊部隊仕様)ダークダガーL 105ダガー→(ファントムペイン様に性能向上)スローターダガー の2系統だけどダガーが溢れてて分かりづらい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 >>14 それはダークダガーLでしょ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:14 >>14 ニワカ乙 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:18 >>5 プラモかWikiには105ダガーのファントムペイン仕様(カラー)で大気圏内飛行が可能な程出力が強化された強化型エールストライカーを標準装備してるのがスローターダガー 後付けで漫画に各種ストライカーに変更したスローターダガーが登場する 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 23:21 >>70 確かスローター+エールは105ダガー+エールストライカーより10トンほど軽くなってるはずだから改良されてるのは間違いない 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:16 バトルデスティニーではお世話になりました 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 22:41 >>13 序盤からナチュラルでも乗れて最後まで戦い抜ける名機だよな 連合軍一般兵のロールプレイングがはかどる 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 22:08 >>13 自分をエールダガー、相方をランチャーダガーにするのいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:17 当時のキットは目がシールで他の色分けもまあまあだったけど今の技術なら目はクリアパーツで全体の色分けも向上してそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:21 好きな量産型の1機。 HGCEで出て欲しい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:50 >>17 アップデート版ほしいよね HGCEストライクとダガーLのランナー織り交ぜればすぐ出せそうだと思うんだけどなぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:55 >>49 ダガーLとは似ているようで結構違うからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:53 >>17 ストライクダガー共々欲しい所だな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:18 >>17 マーシャン追撃部隊セット(スローターダガー)、ダンテ機、エルザ機と色々出せそうではある。 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:53 >>17 なんか青バンダイがトチ狂って METAL BUILDを出さないかなあって妄想している 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 戦時中はストライクダガー、戦争末期や戦後はダガーLが量産されてるからか、もっぱら指揮官機やエース用の機体だな。 満足な数が配備されてるのはヘブンズベースのような重要拠点の守備隊や、ファントムペインのような特殊部隊あたりか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:35 >>18 本来はコイツが主力量産機になる予定だったんだけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 オーブ開放戦でエース用の少数精鋭として投入されてたら地獄感増してたと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 宇宙世紀で言えばストライクダガーが素ジムで 105は本来の計画通りのスペックを出せるようになったC型ジム相当 ダガーLは…C型と同等のスペックが出せるようになった素ジムと言った所か 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月11日 02:59 >>20 何方かと言うと105はジーラインでダガーLはジム改とかジムⅡって気が。結構性能に差が有ると思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 なぜか上海にいてフリーダムを援護してくれる子。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:22 ストライクダガーって名前こっちに付けたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:37 >>23 先に完成してればこっちがストライクダガーになったんだろな 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:43 >>23 戦意高揚の為だったとはいえ、やはり機能的(ストライカーパック対応)にはこちらにその名前が欲しかったな。結局デュエルダガーやバスターダガーなんかもいるし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:23 せっかくのストライクの正統量産機なのにウィンダムの登場が早かったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:47 >>24 ラミネート装甲なしでほぼ同じ性能のダガーLに主力量産機の座を盗られたからしょうがない 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:24 ずっと何で105なんだろうと思ってたが最近ストライクの型番であるX-105から取ってることを知った 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:24 かなりイケメンフェイスやねこの機体 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:25 ダガー系はダガーって名前のわりにアーマーシュナイダーがないのなァ 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:44 >>27 最終的にはスティレット装備したから問題ない! 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 01:36 >>27 あんなの扱えるの、准将位だし。 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:27 ストライクではアーマーシュナイダー装備されてる位置にビームサーベル装備してるのすき エールストライカー装備させると、ビームサーベル4本装備になる過剰さもたのしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:43 >>29 一緒に運用される予定だったコスモグラスパーのエールストライカーはサーベル無しだったな 結局量産されなかったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:44 >>29 ダガーLやウィンダムも同じくビームサーベル4本になるパターン。 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:21 >>29 艦内待機時の折り畳み状態のエールストライカーだとビームサーベルがジャスティスのフォルティスビーム砲みたいに前に倒れるんだが、その状態でビーム砲として使えたら尚良かった 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:28 当時ガンバレルストライカー目当てにHG買ったら「本体カッコ良っ!」ってなった機体だ PS2終わらない明日へのOPでもやたらヒロイックなポーズ取ってて好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:29 あの時点でストライクの性能をそのまま量産機で再現できる連合って凄いよね。 ただまだ連合兵士のMS戦闘訓練がイマイチの段階じゃ、ストライクの最大の強みな ストライカーシステムの良さを生かしきれないし、より無駄を省いたダガーにするのも 良い判断だと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:39 >>31 PS装甲を未搭載だったり完全とは言えない部分もあるけどね。 ビームの普及率がまだ低い時期にラミネート装甲だったり生存率を高めるための工夫が見られる 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:45 >>39 これからはビーム兵器が主流になるってことであえてPS装甲じゃなくラミネート装甲にしたんだったか 問題はMSサイズだとラミネート装甲の効果が薄かったことだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. (´・ω・`) 2021年08月09日 19:26 >>31 種時点だとPSがラミネートに変わった位かな?って立ち位置だったけど、 種デスになってから初期GAT未満に蹴り出されたかたち。 ゲイツあたりと概ね同程度と思いねい。オーブだとM1Aあたりなら良い勝負しそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:31 104くん?と尋ねられて105だがー?って訂正してくるんだろ?ふふ…… 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:34 >>32 GAT-X104は実機のない機体なんだが(マジレス) 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:46 ラミネート装甲ある分高コスト扱いなんか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:50 >>45 ストライクダガーやダガーLよりは高コストだがストライクよりは低コストだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:51 >>45 後に量産されたダガーLがラミネート装甲無しになってるし、恐らく金はかかってるだろうね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:58 >>51 それ以前にサイズが小さすぎてMSにラミ装甲は有効じゃないって最初から設定されてるからな 実際手持ちビームで普通に撃墜されてるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:22 >>57 相手は民間用のMSなのにな 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:05 >>57 ラミネート装甲は面積の広さで効果を発揮するから、艦船ならともかくMSとは相性が悪いんだよね。 大型MAなら活かせたかもしれないけど陽電子リフレクターが便利過ぎた。 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:28 >>57 MSサイズだと排熱が間に合わなくて装甲が自壊してるから 超強力なラジエーターを搭載すれば何とかなるかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:50 SEED版マンハンター? 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:51 >>48 それはスローター 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:53 デスティニーとインパルスの最期に居合わせるという美味しい役割もする 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:53 こいつがかっこよすぎたせいで、デスティニー放送当時はダガーLがあまり好きになれなかった。 今はどっちもいいね!だけど プラモ新しいのでないかなー 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:03 >>54 子供の頃は105ダガーのヒロイックさが好きだったが 大人になるとダガーLのコストダウン版です!って見た目もいいよね…ってなるよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 16:56 こいつの背中ガンバレルしかついてるのみたことねぇ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:22 >>56 だってガンバレルダガーかっこいいんだもん 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:38 >>56 ジェットストライカーやランチャー装備してたりするよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:47 >>56 高山漫画に出てくるモーガンのガンバレルダガーの部下にランチャーとソード装備の105ダガーが出てきたよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:29 ストライクダガーの方が字面は強そうなのに105ダガーの方がスペシャル感あるの 地味にすごいと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:33 百五銀行とは関係ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:38 ちょい前に出てきた上海所属のダガー部隊すき ジェット背負ってたりフレア炊いたり なによりオーブ軍くらいでしか見られなかった再三の警告の後に仕方なく応戦するプロセスをちゃんと踏むというCE世界ではかなり高い民度の持ち主 でもブレイクザワールドで基地ごと消しとんでそうなのが残念 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 14:36 >>64 スタゲ冒頭で「北京は完全に地図から消えた…」って通信あったし余波で周りの都市もえらいことになってるよね またユーラシア連邦がとばっちり食らってる…ってなった 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 14:44 >>102 中国は東アジア共和国だったと思うぞ まあ被害は全地球規模だからユーラシアがまたも理不尽な目に遭ってるのは間違いじゃないが 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:40 立ち位置や開発経緯は全然違うけどCE版ジムカスタムってイメージが俺の中にあるわ イケメンで見るからに強そうなジムに対してイケメンで見るからに強そうなダガー的な 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 17:45 ガンバレル目的で買ったら本体も格好良くてな。やっぱガンダムのMSVってこうでなくっちゃな機体 本当に種のMSVはアストレイだけに集中させているのが勿体ない シナリオ共々もっとダガー系増えて欲しいわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:43 こいつかウインダムをストライクカラーにしてキラとムウに乗って欲しい 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 18:54 こいつの顔の与えられた任務は確実にこなす有能感がすごい 逆にダガーLの顔の無.能な働き者感もすごい 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:03 腰にビームサーベルがあるので実質ビルドストライク 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:22 >>80 どちらかというとストライクと105ダガーの好いとこ取りをしたのがビルドストライク 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:08 ガンバレルストライカーって、メビウスゼロと比べると大分小さかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:13 素なら量産機、ストライカーパック付ければエース機とどう扱っても様になるのが良いところ 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 19:33 105ダガーをくっ付けてストライカーシステムを使えるようにしたゲルズゲーとかビルド系で出てきそうだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 22:18 >>86 マルチプルアサルトストライカーの重さをゲルズゲーの下半身で支える!強い! 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 21:07 量産機感とエース機感を両立してるガンバレルダガー大好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 21:33 ダガーと言う名なので、ビームダガーを左胸に設置して欲しいかなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 21:42 スローターと一緒に1/100で出て欲しい機体 どの状態も好きだけどランチャー装備が個人的には1番好み 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 23:09 リメイクできればストライクダガーとかデュエルダガーにもチャンスあるな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 23:30 爪先バルカンが後継機だとバルカン全部上半身に移動してたのはやっぱり使い勝手悪かったんかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 23:36 装備や機体性能もザクに引けを取らないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. (´・ω・`) 2021年08月09日 19:32 >>94 立ち位置的に本体性能だけ言うと ニューミレニアム≧初期GAT≒ウィンダム>ゲイツ≒105ダガー くらい。 改良型のブロック7とか、スローターならウィンダム位は性能あるのでは、とは思う。 せめてそれくらいないと、わざわざ旧式を使う理由がない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月08日 23:53 まさか本家ストライクより先にシュベルトゲベール二刀流をやるとは思わなんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 02:31 世代によってはダガーのバリエーションでここまで熱く語れるんだな 俺みたいなジジイはザクでならいけるけど、ダガーなんてろくに見分けもつかんわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 02:57 こいつの顔面がかっこよすぎてダガーLが好きになれなかったし、なんならウィンダムもこっちの顔にして欲しいくらい顔がカッコ良すぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 08:05 頑張れるダガー再版しないかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 10:51 味方にも敵にもなれる良デザインなフェイス 人が良さそうでありつつ強面でもあるという 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 22:22 >>100 カラーリングもそれに一役買ってると思う ストライクダガー色にしたイラストを見たことあるけど、それはだいぶヒロイックだった 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月09日 13:52 アニメとガンプラとで青色の部分とシールドの色が異なってるんだよね、プラモの色指定の方が暗い青色でシールドも同じ色なんだけどアニメ本編だとシールドはストライクダガーと同じ赤色でダガーLのライフルを装備していて面白いと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年08月11日 21:44 ムウさんとキラを足して3で割って年齢を+20したNTおじさんの機体 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ※ガンダムの主人公達が全員兄弟だったらありがちな事【AOZ】ビグ・ザムールのイラストが更新! > 関連記事 「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムSEEDシリーズ記事一覧 TOP>> ガンダムSEEDシリーズ ・
コメント一覧 (110)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
HGCEで出て欲しい。
ガンダムログ管理人
が
しました
満足な数が配備されてるのはヘブンズベースのような重要拠点の守備隊や、ファントムペインのような特殊部隊あたりか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
105は本来の計画通りのスペックを出せるようになったC型ジム相当
ダガーLは…C型と同等のスペックが出せるようになった素ジムと言った所か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エールストライカー装備させると、ビームサーベル4本装備になる過剰さもたのしい
ガンダムログ管理人
が
しました
PS2終わらない明日へのOPでもやたらヒロイックなポーズ取ってて好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ただまだ連合兵士のMS戦闘訓練がイマイチの段階じゃ、ストライクの最大の強みな
ストライカーシステムの良さを生かしきれないし、より無駄を省いたダガーにするのも
良い判断だと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はどっちもいいね!だけど
プラモ新しいのでないかなー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェット背負ってたりフレア炊いたり
なによりオーブ軍くらいでしか見られなかった再三の警告の後に仕方なく応戦するプロセスをちゃんと踏むというCE世界ではかなり高い民度の持ち主
でもブレイクザワールドで基地ごと消しとんでそうなのが残念
ガンダムログ管理人
が
しました
イケメンで見るからに強そうなジムに対してイケメンで見るからに強そうなダガー的な
ガンダムログ管理人
が
しました
本当に種のMSVはアストレイだけに集中させているのが勿体ない
シナリオ共々もっとダガー系増えて欲しいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にダガーLの顔の無.能な働き者感もすごい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どの状態も好きだけどランチャー装備が個人的には1番好み
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺みたいなジジイはザクでならいけるけど、ダガーなんてろくに見分けもつかんわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人が良さそうでありつつ強面でもあるという
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事