名無しさん : 21/07/11(日)
名無しさん : 21/07/11(日)
ガンダムからパイロットとして使えるの誰になるんだろう
名無しさん : 21/07/11(日)
おっちゃんとナラティブとVが参戦って面白いな
名無しさん : 21/07/11(日)
まさかνガンダムに乗り換えるまでガンダムなのか…
名無しさん : 21/07/11(日)
>まさかνガンダムに乗り換えるまでガンダムなのか…
シャア!その金ピカをよこせ!
名無しさん : 21/07/11(日)
例のターゲットスコープ逆シャアアムロが使うとめっちゃ古臭く見えて笑った
名無しさん : 21/07/11(日)
いやけどアムロは「こいつは俺が一番うまく扱えるんだ!」ってやる気満々だぜ
名無しさん : 21/07/11(日)
ジオン残党は畑から生えるとしてもRX78はどこから用意したんだろ
名無しさん : 21/07/11(日)
>ジオン残党は畑から生えるとしてもRX78はどこから用意したんだろ
マジンガーZみたいに展示されるために修復されたのかもしれない
名無しさん : 21/07/11(日)
逆シャアのパイロットスーツのまま
ファーストのターゲットスコープ使う姿は良かった
名無しさん : 21/07/11(日)
おっちゃん乗って参戦が遅いって事はないだろうから
多分いい機体だな少し借りるぞする枠
名無しさん : 21/07/11(日)
>多分いい機体だな少し借りるぞする枠
今回乗り換えできると言えば…Vだろうなあ
名無しさん : 21/07/11(日)
クローンが出ないのにクローンの失敗作が出てくるってもうさっぱりわからないぞシャア!!
名無しさん : 21/07/11(日)
まさか専用カットイン入るとはね
名無しさん : 21/07/11(日)
あんまりMSの性能上がってない設定かもしれない
そうじゃないとジェイデッカーが辛い
名無しさん : 21/07/11(日)
>あんまりMSの性能上がってない設定かもしれない
>そうじゃないとジェイデッカーが辛い
ロボ犯罪鎮圧も任務だしブレイブポリス側の基本性能が底上げされてるんだろう
名無しさん : 21/07/11(日)
中身ゴリゴリにイジってるとかあるのかなあ
名無しさん : 21/07/11(日)
パーフェクトガンダムやギレンVのフル装備ガンダムが来ても驚かんぞ
版権表記でダメなのかもしれんが
名無しさん : 21/07/11(日)
またスパロボじゃシャア使えんのか
名無しさん : 21/07/11(日)
>またスパロボじゃシャア使えんのか
またというか第三次ZもXもTも使えたんだから久しぶりに使えないだろ今回は!
名無しさん : 21/07/11(日)
>またスパロボじゃシャア使えんのか
むしろクワトロ使えるのが大久しぶりなんだが…
名無しさん : 21/07/11(日)
おっちゃんはきっと博物館でマジンガーZとゲッターロボの真ん中に配置されてて
光子力とゲッター線を浴びてちょっとおかしな存在になってる
名無しさん : 21/07/11(日)
作品次第じゃガンダム強かったりするからな
名無しさん : 21/07/11(日)
下手するとタイムスリップするんじゃねえかな今回
名無しさん : 21/07/11(日)
最近ずっと逆襲シャアだったからクワトロ名義はほんと久しぶりな感じはする
名無しさん : 21/07/11(日)
逆シャアしないの?
名無しさん : 21/07/11(日)
>逆シャアしないの?
しないって明言された
名無しさん : 21/07/11(日)
>しないって明言された
違う
明言されたのは「グラサンが裏切ったりしない」ってところだけ
逆シャアは機体だけ参戦ではないのでストーリー再現はされる
…誰がアクシズ落とすんだ?
名無しさん : 21/07/11(日)
逆シャアしないんならいつ巴投げしたんだよ
名無しさん : 21/07/11(日)
30世界だとどうもGGGの勇者ロボの系図として
ジェイデッカーの勇者ロボを作ってるっぽいし
基本性能が無茶苦茶高くなってるんだと思う
名無しさん : 21/07/11(日)
>30世界だとどうもGGGの勇者ロボの系図として
>ジェイデッカーの勇者ロボを作ってるっぽいし
タイムスリップ予想が当たりならむしろデッカードたちを超竜神たちの超AIの原型に出来るかもしれん
もちろんハーメルンシステムは対策済みで
名無しさん : 21/07/11(日)
そういや今回ユニコーン参戦しないから
いつもの赤い便利な偽物が居ないんだな
名無しさん : 21/07/11(日)
30の参戦作品の説明ページを見ると
コンVと逆シャアとZガンダムは終了後参戦
名無しさん : 21/07/11(日)
>コンVと逆シャアとZガンダムは終了後参戦
ガルーダもジャネラもいないのかコンV…
名無しさん : 21/07/11(日)
まぁコンVくん殴ってる敵がブロッケン伯爵の時点で本編終了後とは思ってました
名無しさん : 21/07/11(日)
ゲッターマジンガーおっちゃんの並びはそりゃあ節目だからやりたいよな
名無しさん : 21/07/11(日)
おっちゃんはGファイターまで来たら最強ユニット候補になるからなぁ
名無しさん : 21/07/11(日)
最新システムでおっちゃんが使えるだけでありがたい…
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28
バンダイナムコエンターテインメント
2021-10-28
コメント一覧 (200)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
被弾すると装甲がパージされてνガンダムがでてくるんでしょ?
ガンダムログ管理人
が
しました
というかCCAアムロをRX-78に乗せるならクワトロもジオングあたりに乗せろよ
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版クレジットが無いからコア・ブースターが出ることは無いはずだが
ガンダムログ管理人
が
しました
2、実はあのスコープはデュメナスみたいな超長距離狙撃用だよ
3、ダイナミックの旦那がやれって言ったからやったヨシ!
他に可能性ある?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
くらいはやるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロはバイザー下げたままだが
それでその照準器のぞけるの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガオファイガーに凱が乗ってるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲッター1に乗る竜馬
1stガンダムに乗るアムロ
我ら!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
失敗してリボンズ化しそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
Aはファースト乗っててνより強いし本来かなり未来でCCAなんて本来旧式になるはずだけどF91は同時代のMSみたいな扱いだしな
バーサスシリーズと同じで昔の機体がどうとか気にするだけ無駄
ガンダムログ管理人
が
しました
懐かしいなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
異世界に転移したんじゃないかなぁ
で、ニュー大破して現地で修復できないのでそのまま
その後シャアとともに帰還するが、ニュー修理までの間甲児が整備していたRX78で戦うって感じ
シャアはアクシズ落としのこともあるからクワトロになると
そう仮定すると竜馬も一緒にアクシズ押してたかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム→リックディアス(条件満たすと黒Mk-II)→ディジェ→リガズィ→ν
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロやカミーユたちは倉庫に眠ってたホワイトベースと
ガンダム・ガンキャノン・ガンタンクしか使えるのがなくて半ば軍から離脱する形で出撃、
それらに反発した組織のリガミリティアは独自にMSを開発、アムロたち合流。
同じ感じで旧ゲッターを、完成間近だったカイザーも封印でマジンガーZを…と妄想。
ガンダムログ管理人
が
しました
OOOの復元効果は本人の認識に依るところが大きいから、RX78の印象が強くて~みたいな
この方向性なら時代の大きく離れたV参戦も、今回幾らかあるかつての戦いから数年~系の話とも相性は良いかなあと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
上層部が文字通りガンダムを寄越したって感じかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ナラティブC型が来るのと同じタイミングでルオ商会が持ってくると思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
中身は強化してありそうだけどそこはそのままかよ!というかこれ
周りが360度モニターのMSのなかアムロだけ初代のモニターって縛りプレイどころではないのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事