コメント数:100 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※ガンダムが親の遺産・形見なガンダム主人公VSそうじゃないガンダム主人公 Tweet 0:2021年07月18日 21:55 そうじゃない方が勝つかな? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (100) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:05 アムロと一応カミーユもか? AGEってあれ形見に入る? 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:57 >>1 「形見」の意味合い的にAGEはそうじゃない側だと思う フリットの没後ならともかく 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:04 >>32 フリットの場合は爺ちゃん母ちゃんの形見でもある 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:23 >>1 親から巨大ロボットを貰う作品はよくあるけど 設計図だけ渡されて自分で作れっていうハードモードは珍しいと思うフリット君 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月27日 08:46 >>52 まぁ育ての親が基地司令だったおかげで軍の技術者の協力も得られたから そこまで難易度は高くなかったとは思うけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:50 >>1 アムロはまだ両親生きているだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 19:09 >>78 途中で親父は死んだから形見扱いでも問題はない 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:07 生身ならドモン、MS戦ならヒゲがいる非形見組 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:45 >>2 ミカムラ博士(義父)の形見だろう?w 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月27日 15:42 >>45 ミカムラ博士最後の方まで生きてたじゃないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:07 アルティメットガンダムは遺産みたいなものだが ゴッドに親は絡んでたんだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:12 >>3 デビルガンダムは親の負の遺産だが、ゴッド・シャイニングは信頼できる味方のミカムラのおじさんが作ってくれた 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:29 >>5 生まれた時点でハードモードやったか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:13 >>3 アニメ版ではシャイニングを、漫画超級版ではゴッドをそれぞれカッシュ博士が作ってミカムラ博士はその逆を作ってたな 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:20 >>7 連投失礼、アニメ版ではシャイニングもミカムラ博士だったなw でもまあアルティメットに互換性があるし設計思想には関与してそうだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:08 非遺産側にターンエーがいる時点でどうにもならん 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:13 >>4 親の遺産のユニコーンvs否遺産のターンエーによる最強議論、ファイ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:18 >>6 遺産じゃない方のガンダム主人公にフェネクスがいる時点で無理 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:20 >>6 テム「アムロ、こいつをガンダムに付けるんだ!」 アムロ「了解、父さん!」(∀とかいうのに付けたろ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:42 >>11 月光蝶が暴走して全滅エンド 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:19 数の話? 親がガンダムに関与していたのは、アムロ、カミーユ、ドモン、ウッソ(は微妙?)、シーブック、バナージくらいかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:24 >>9 あとフリット… 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:33 >>9 ウッソの親は微妙どころがガチガチのガチよ だって別に我が子をガンダムに乗せてドンパチさせようと思ってた親なんて居ない訳で、その中でミューラ母ちゃんだけはウッソに軍事英才教育をして明らかにMS戦をさせようと考えてらっしゃる あの人なんか悲劇的な最期と相まって良い母ちゃんっぽいけどマジでヤバいと思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:46 >>22 それも夢で見たからって理由でウッソをそう育ててるんだから宇宙世紀の中でもトップクラスに基地外よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:25 >>59 でもガンダムじゃなかったら「主人公に未来を託す偉大な親」みたいな設定だよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 14:33 >>66 完全にアイロニーだからね 「主人公に未来を託す親」を「自分達大人の都合のいい子供に仕立て上げる」と読み替えるのはキレ過ぎでマジで素晴らしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 18:42 >>83 どっちでもないぞ ウッソの母親はそこらにいる長男に無駄に投資しちゃう系母親なだけで、強いて言うなら思い込みが強いくらい ただウッソがスペシャルだったから実際にパイロットになってしまった そのことに対してハンゲルグは戸惑いとそう育ててしまった申し訳なさを感じてるが、ミューラの方は出来に満足してパイロットをしてることを気にした様子がないのがなんとも酷い話ではある 未来を託すような崇高な思いがあるわけでもなければ、パイロットとして実際に使う予定だったわけでもない 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:34 >>9 Gセルフも組み立ては実親だったような 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:03 >>24 クーデターでレイハントン家失脚→その際に子供2人が地球に亡命→(10数年)→ロルッカ、ミラジが亡命した子供を探すためにレイハントンコードを仕込んだGセルフをドレット軍へ って流れのはずだからGセルフの建造はレイハントン夫妻の死亡後だと思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:06 >>24 両親はベルリが赤ん坊の頃に殺されてるから違うような セルフ自体は最新の試作機(選考落ち)をレイハントン家残党がカスタムした機体だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:19 ターンエー、ゴッド、クアンタ、DX 、ウイングゼロ、G セルフ、ストフリあたりのヤバいのが全部親とは関係ないんだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:27 >>10 親がつくったわけではないがレイハントン家用だからGセルフは形見サイドじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:31 >>10 ゴッド:おじさん(義父)の形見 Gセルフ:遺伝子認証のせいでレイハントン家と初期パイロットしか乗れない。 ウイングゼロ:父の遺産を使ってカトルが造った。 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:40 >>55 カトルは主人公じゃないからお題に当てはまらないじゃないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 21:18 >>55 まあドクターJは育ての親だし… 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:21 親の遺産でなんとか戦えそうなのは、バナージが乗ったあの状態のユニコーンと、独裁者が殺意むき出しにして色々使いまくる独裁者パック ゴッドの3機が頑張れるくらいか? 親の遺産じゃないのは∀とフェネクスとクアンタにDXにWゼロカスタムにいや多すぎるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:23 親の形見どころか ガンダムを商品(物)としか思っていない主人公もいるとか あらためて思うと、笑うわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:56 >>14 そりゃ己の命ぐらいだからなー形見は 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:26 >>14 商品というか兵器だろ それ以上でも以下でもない 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:52 >>14 自分の物にするなら、金を出さないと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:23 いったい何の勝負だ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:36 >>15 イケメソ度 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:21 >>15 親の遺産で生きてきた主人公Vs大変な環境の中で生きてきた主人公の幸福度対決でしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:27 >>43 親の遺産に乗ってる奴の方が親との関係に難あり率高そうなんですが 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:10 >>15 オサレポイント 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月27日 00:21 >>15 モテ度 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:24 ガンダムで戦うんじゃなくて主人公同士が戦うのか …と思ったら特に戦うわけでもないのか 結局主人公同士で何を争うんです? 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:20 >>16 そして最終的に主人公達が力をあわせて本編の敵キャラと戦いそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:10 >>42 東映まんがまつりみたいな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:31 >>42 この場合最後の敵になるのはこの戦いを仕組んだ>>0という事に・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:27 親、親類縁者の遺産扱いできるのってファースト、F91、V2、ゴッド、AGEくらい? 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:44 >>18 母親は亡くなってないから、F91は遺産じゃなくね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:02 >>30 考えてみたら、作った親から直接ガンダムの使い方のレクチャー受けたケースって稀だね あのラストシーンはシーブックも必死だが、息子の彼女を助けてあげようと必死に説明する母ちゃんも良いんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:57 >>18 ある意味でMk-2も形見になるんじゃなかろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. グラドルあみっけ 2021年07月26日 07:27 ウッソ「キラさん、僕の場合は2号はお母さんが作ったんですよ?」 キラ「! そうか!じゃあその原理で行けば、ラクスが僕のお母さんだったんだ!」 !?!?!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:16 >>20 ラクスクラインは僕のお母さんになってくれるかもしれない女性だ 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:59 >>20 それ横流ししてくれただけでは・・(ストフリは違うがインジャも一緒に作っていたしな) 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. グラドルあみっけ 2021年07月26日 07:30 ガロード、ジャミル 「親類どころか、誰が作ったか分からないのはミステリアスだねえ?」 ロラン「そうですね」 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:34 こうして見ると宇宙世紀のってか富野作品のロボ遺産率高すぎだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:41 >>23 親子の悲喜交交のドラマ描くの大大大好きなんで、そうなると親の残した機体ってのが必然多くなる訳で そんな中異質なのがジュドーとロラン 主人公とロボとの因縁の無さ、そして背後には親の影が殆ど見えない 彼らが「良い子」なのは富野作品としては殆ど例外的な親の不在てっのが大きいと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:17 >>27 家庭を顧みない父・母との不和や別れってのが多い中で 「ベルリはどこ?_ベルリ~~!!」で最後まで生き残った運行長官どのは癒やし 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:44 >>27 いや「親から遺された機体」という部分にはほとんどドラマはないだろ 親の形見のこの機体で戦い抜くぞ!なんてスタイルでもないし 単に未成年主人公を戦争に巻き込むのに親がMS関係者で且つ子供と訳ありってのが都合がよかっただけだと思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 13:33 >>69 父・テムがガンダム開発に携わっていただけで それ自体はアムロのために作られた訳じゃないもんな 階段から落ちる以前は「遺された」とも言い難いし 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:36 >>27 ロランはともかく泥棒が良い子ってどういうこと? 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 14:40 >>76 なに? ガンダムで親を失った貧しい兄妹が戦争による貧困の中で飢えてゆく姿を見たいとな? 最低だな野坂昭如 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 14:38 >>23 親から与えられた力で未熟な少年が社会見学は海のトリトンからそうだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:41 ブライト的にはクスィーは息子の形見ということになるんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:44 >>26 あぁ・・・言われて気づいたが、そこも閃ハサの従来作との逆転要素があるのかね 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 07:43 ライゾウ博士って冷凍刑であって死んではいないよな、終盤復活したし 開発に関わったか不明なお母さん入れると形見になるかもしれんが 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:02 ガンダムは親から遺されたものではないが、他に生みの親から遺されたものがあまりに激重なキラさん。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:58 >>34 進歩の名の下に狂気の夢を追ったヤバい親父の歪んだ欲望により数多の実験台の屍の上に生み出された自分が世界を救って人類は進歩し続ける皮肉よ 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:06 テムレイは生きてるがフランクリンは死んでる 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:00 >>37 アパートの階段「奴なら逝ったよ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:53 >>50 回路を付けるまでは生きていたから。 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月27日 18:18 >>50 あのアパート、宇宙世紀なのにおもいっきり昭和チックだな💧 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:07 形見でないが、オヤジの名が付いたMSに乗るシャアも因果だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:12 >>38 ジオングは私の父になってくれるかもしれなかったMAだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:34 >>39 ジオング「そんな子は知らん、あと私はMSだ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:36 >>39 MSやぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:15 >>39 父親が80%の未完成ってやだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:35 >>73 完璧な人間が存在しないように完璧な親なんて世の中にはいない 親は親という生き物ではなくただの人間だと認識できるようになることが真の自立であり親離れなのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 19:10 >>73 乙武さんの子供「・・・」 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:17 ジム神「遺産です」 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 08:34 何を以って勝ち負けを決めるか書かれてないから勝負の着けようがないな プラモの売上げとか比べる? 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:28 個人の持ち物では無いんだから、遺産や遺品って表現には違和感が有るな、スーパーロボットなら有りだと思うけど (R-18で無い方の)遺作? 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 09:53 >>53 そんな厳密な話でもなく主人公の親が作った程度だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:49 >>53 親が遺したものなら個人の持ち物でなくても遺産って言い方することもあるだろ 「負の遺産」とか形のないものに対しても使われる表現だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:56 >>70 負の遺産、血税を使って密かに作っていた金ぴかな奴もか。 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:04 親の関係じゃない方が親の形見とかに比べて戦後穏やかに暮らしているように見える 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:36 >>61 親が関係者の方は大体本編中で親が死んで 戦後今まで通りの暮らしには戻れなくなるパターンが多そうだからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:09 コレはカミーユ弱体化なのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 10:58 形見ではないのにどの主人公よりガンダムを大切にする刹那 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 14:42 >>71 形見じゃなく神だからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 21:31 >>86 しかも神(救世主)で目標だからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 11:02 コンマ単位で軌道修正できるガロードのツインサテキャは超人揃いの形見組にとっても脅威でしかないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 16:20 ガンダムではないが、 ヒイロの義理の父セイス・クラークはリーオーの開発者だね 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 16:40 同じ機体で戦ったら面白そう 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 19:40 月刊ガンダムエース9月号似て乗ってた広告 機動戦士ガンダム バンディエラ第4集 ガンダムを作った男が奇跡を起こす 新たなる1年戦争譚 ・・・テム・レイ博士の描いた設計図が新型ガンダムを? アパートの階段から落ちて亡くなったんじゃないんだ? スレ主殿 広告? 予言? とりあえずお疲れ様です 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月26日 21:43 アムロ、カミーユ、バナージとか親のガンダム主人公と刹那、ヒイロ、ジュドー、ガロードとかそうじゃない主人公の比較ってこと? 別にそれぞれ特別特徴一緒な訳じゃないと思うけど バナージとかは親の願いに応えて乗り続けたがアムロやカミーユは全く違うし そうじゃない主人公のジュドーやガロードは後々乗り続ける理由が出来てきたし何とも言えない 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2021年07月27日 08:22 >>95 税務管が来るんじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する ◆NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります) 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧
コメント一覧 (100)
AGEってあれ形見に入る?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴッドに親は絡んでたんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
親がガンダムに関与していたのは、アムロ、カミーユ、ドモン、ウッソ(は微妙?)、シーブック、バナージくらいかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴッドの3機が頑張れるくらいか?
親の遺産じゃないのは∀とフェネクスとクアンタにDXにWゼロカスタムにいや多すぎるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムを商品(物)としか思っていない主人公もいるとか
あらためて思うと、笑うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
…と思ったら特に戦うわけでもないのか
結局主人公同士で何を争うんです?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キラ「! そうか!じゃあその原理で行けば、ラクスが僕のお母さんだったんだ!」
!?!?!?
ガンダムログ管理人
が
しました
「親類どころか、誰が作ったか分からないのはミステリアスだねえ?」
ロラン「そうですね」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
開発に関わったか不明なお母さん入れると形見になるかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモの売上げとか比べる?
ガンダムログ管理人
が
しました
(R-18で無い方の)遺作?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒイロの義理の父セイス・クラークはリーオーの開発者だね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機動戦士ガンダム バンディエラ第4集
ガンダムを作った男が奇跡を起こす
新たなる1年戦争譚
・・・テム・レイ博士の描いた設計図が新型ガンダムを? アパートの階段から落ちて亡くなったんじゃないんだ?
スレ主殿 広告? 予言? とりあえずお疲れ様です
ガンダムログ管理人
が
しました
別にそれぞれ特別特徴一緒な訳じゃないと思うけど
バナージとかは親の願いに応えて乗り続けたがアムロやカミーユは全く違うし
そうじゃない主人公のジュドーやガロードは後々乗り続ける理由が出来てきたし何とも言えない
ガンダムログ管理人
が
しました
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事